![UC-MAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理親の愚痴になります。妊娠4週から吐き悪阻始まり今、切迫疑いがでて…
カテ違いでしたら
すいません。
義理親の愚痴になります。
妊娠4週から吐き悪阻始まり
今、切迫疑いがでて自宅安静です
旦那が家事全般してくれてます。
そこで。。
旦那義理親が言ったことなんですが
『奥さんの事ばかりしないで』
『BBQしたいから、⚪⚪⚪は
寝かして、あんただけ実家に
遊びにきたら?』
『毎週土曜日は実家に!
予定あけてて!
廃棄ゴミとか捨てないと‼』
と。。
朝早くから電話がくるので
隣に寝ている私にすべて
向こう側の話が聞こえて
来ます。
仕事中もLINEきてたなーとか
ッテ。旦那が言うので携帯見てしまおうかなって100回くらい思いましたが😅
見てストレスになりそうだし
旦那に対しても怒り爆発してしまいそうで。。
出産までまだです。
切迫疑いで仕事もやめ
自宅安静だのに。。
無駄なストレスためたくない。。
もー絶対ダッコさせたくない
はあー。。
- UC-MAMA(8歳, 16歳, 19歳, 20歳)
コメント
![優美](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優美
甘やかして金を出させる相手はいくらいても足りませんよ!金づるとおもうのが一番!
![やすたかえさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やすたかえさん
それはストレスですね、
わたしは義母が過干渉すぎて拒否反応がヤバイです。
LINEとか来てるとイラっと来ます!
もー絡むのがとにかくストレスです(;´д`)
-
UC-MAMA
気づいたらストレスに
なってるのかお腹張りまくりで(TT)
義母の干渉が強いのって
それも嫌ですね(TT)💢
うちも電話じゃ足りないのか
LINEが来てたりすると気になって気になってLINEみてみよーかなーとか思うんですけど、イライラMAXなりそーで(笑)- 5月14日
-
やすたかえさん
わかります!
イライラしてお腹痛い気がする💧
ほんとにヤバイです(ToT)
いつかブチ切れそうで……
見ないほうがいいですょ(´∩ω∩`)
わたしLINEきててイラっときて、しばらく放置しますもん。
返すのも一言でめっちゃ塩対応してます笑- 5月14日
-
UC-MAMA
産まれるまで
義理親のことは
壁たてて過ごそうかと
改めて思いました‼
自分がイライラな気持ちになって性格が曲がってしまいそう・・・(;´Д`)- 5月14日
-
やすたかえさん
ほんとですね!
わたしも極力絡めらまなくていいようにしようと思ってます!
ほんとですょね(´∩ω∩`)
お互いリラックスして元気な赤ちゃん産みたいですね♥- 5月14日
![あんころもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんころもち
最悪な義理親ですね。
旦那様は何も言ってくれないのですか?切迫で安静も必要で妊娠中、不安な気持ちになったりもするでしょうし、心身共に旦那様の支えは必要ですよね。
あんただけきたらとか言う問題ちゃうし!って感じですね!
自己中の義理親の言うことは気にせず、(気になるとは思いますが💦)自分と赤ちゃんのことを一番に考えて休んで下さいね>_<
何の解決にもなってなくて、すみません!
-
UC-MAMA
気にせず‼が一番ですよね‼
旦那も、挟まれてキツいのもめんどくさくなるのもわかるんですが、もっと気を使ってくれ~旦那ぁぁ~って叫びたくなります。
赤ちゃんダッコさせたくない‼の気持ちが強くなる一方です(°Д°)- 5月14日
-
あんころもち
私も義理家族が近く、ちょこちょこ揉めます。旦那も向こうの言い分だけ聞いて、お前が悪い!みたいな言い方をされることが多々ありましたが、旦那と話し合い、喧嘩して、最近は中立の立場を心がけてくれています。
義理家族は変わらずで、すごくイライラすることもあります。でも、はいはい。と切り替える様にしてストレス溜めない様にしています(´-ω-`)
抱っこさせたくないですよねー(´ι_` )ワラ
とにかく、身体に気を付けて、お互い元気な赤ちゃん産みましょうね(^^)- 5月15日
UC-MAMA
旦那親は逆にお金を借りに来るんで。。金づるとはほど遠いです!Σ( ̄□ ̄;)
優美
えー?!旦那さんはなんといってるんですか?
UC-MAMA
旦那も困りながらやってあげたり。。
お金に関しては、今回妊娠してから貸してほしいっていってこなくなりましたが、ボーナス時期になると人間ドッグを受けたいとか言い出してくるんです。。(笑