
28週ごろから頚管が短く、張り止めを飲んで自宅安静中。34週の検査で頚管が2.1cmで入院。NSTでお腹が張り、漢方薬で緩和。37週まで祈るばかり。同じ状況の方、話を聞きたい。
34w4dの初産婦です。
28w辺りから頚管が短いと言われ、張り止めを飲み自宅安静しておくように言われていました。
先日の34w検診の際に頚管が2.1cmとなっていて即入院と言われました(T_T)
入院後は24時間点滴、トイレ以外は寝たきりですがNSTをするとお腹が張っていることが多々あります。
その為、張り止めの漢方薬を処方されました。これを飲むとお腹の張りが少しおさまりました!!
37wまであと約3週間!どうかこのまま赤ちゃんがおなかのなかで育ってくれることを祈るばかりです(;_;)
同じような状況の方、いらっしゃればお話できればと思います!!
- ♥️(8歳)
コメント

おものひ
私も3週間寝たきり生活送りました!
張り止め飲んで、やっと産まれても大丈夫な期間に入って張り止め飲まなくなって、直ぐにでも産まれちゃうのかと思いきや、結局産まれたのは予定日翌日でした(^^;;

ゆきまー
ぁたしは30週の検診の時で頸管が既に7ミリでした…
もう生まれるよと言われ車椅子に乗って即入院。
入院後は24時間点滴でトイレと週2、3回のお風呂以外はずっとベッドの上でした…
入院後から毎週頸管の長さを診てもらいましたが、長くなることはなく36週まで入院。
退院の36週には3ミリでした。
2日分のお薬をもらい生まれたのは38週と5日でした!
入院中のNSTでもお腹は張ってました、、
が、点滴のお陰で陣痛に繋がることはなかったです。
絶対はないですが、入院中に看護士さんが、入院して点滴していれば大丈夫だよ!と言っていただきました。
入院生活はお辛いと思いますが、我が子に会えるのはもぉ少しだと思います。
頑張ってください!!
-
♥️
7ミリだったんですね( °_° )!!
わたしはトイレのみ自力でやり、身体は毎日看護師さんに拭いてもらってます…
NSTをする度に張りがあるということで先日も漢方薬が追加で処方されました。いまはただ、点滴をして大人しく寝てることしかできず辛いですが赤ちゃんに会える日を楽しみにがんばります☆ミ- 5月15日
-
ゆきまー
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます(*^o^*)
37週までもぉ少しですね♡
ぁたしは毎日カウンドダウンしていましたぁ(笑)
元気なお子様が産まれますよーに♡- 5月17日

ゆずママ
予定日1日違いですね😊
私も25週から入院してます。24時間点滴、基本ベッド上、張りは常にある。同じですね〜😭
正期産までもう少し!
頑張りましょうね😊👍
-
♥️
予定日1日違いで状況も同じ…(泣)
辛いですけどお互いあと少し、
がんばりましょうね(*^_^*)- 5月15日

kirara
わたしも、今全く同じ状況です。
わたしが6.22予定日で今日で34w4dなので、予定日1日ちがいですかね??😊
わたしは金曜の検診で、1.8cmで総合病院に入院になりました。すごくメンタルやられますが、、😭
37週まで一緒に頑張りましょう😊
-
♥️
予定日1日違いですね!!
わたしも入院と言われたときはメンタルやられて涙が出そうでした(;_;)
37wまであと2週間ちょっとですね♪
お互いにがんばりましょう♡- 5月15日
-
kirara
私はまだまだよるが慣れなくて
1人でずっと、しくしく泣いてます😭
37wまでお腹にいてくれることを願いましょう💕💕- 5月15日
-
♥️
わたしも夜は寂しいです(;_;)
だから旦那さんに電話して寝ます💕
あと2週間なんて過ぎればあっという間なんだろうけど、過ぎるまではとーっても長く感じますよね😭- 5月16日

ゆにこーんぬ
25w5d、大学病院に救急搬送されて、今日35w4dになりました。
病院についた時、頚管6mmと言われ陣痛並の張りで危ないかも!と言われましたが、しぶとくここまで持ちこたえました。
初産なのに、子宮口1cm開いちゃってるらしいです😆
7週間経ってやっと週2日のシャワー解禁になったので、35wになったらトイレまでの車椅子移動を歩きに!と、先生に交渉中です😆
-
kirara
予定日一緒です💗(笑)
- 5月15日
-
♥️
もう7週間も入院されてるんですね💦
あとちょっと!お互いにがんばりましょう🌟- 5月16日

cocoa
GW前に2.5㍉で、GW中は安静にしていたら子宮頚管が伸びたと言うことで3日位休みながら仕事に出てきたけど先週更に2.1㍉にまで短くなっていて入院宣告2回受けましたが、前回伸びた実績があるからと帰してくれました…。
融通聞いてくれる先生で助かっています。ただ、赤ちゃんと先生の期待を裏切らないように安静にしてますけど。
本当後少しなので頑張りましょうね✨
-
♥️
まだお仕事されてるんですか?
無理なさらないようにしてくださいね!
お互いあと少しがんばりましょう🌟- 5月16日
-
cocoa
子宮頚管の問題がなければ出産ギリギリまで働く予定で今したよ…。
取り合えず後3週間、正産期になったらまた仕事に復帰する予定で考えてます…。病院も家も暇をもて余してしまうので…。- 5月16日
-
♥️
たしかに安静にしてるときとても暇で何かしたくなりますよね(笑)でも正産期になったら復帰されるなんてすごいですね😳がんばってくださいね♪
- 5月16日
♥️
安静生活してても正産期入ってすぐ出産の方もいれば、予定日超過の方もいらっしゃるみたいですね!
とりあえず37wまで入院生活がんばります(^_^)♪