女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
皆さんならどうしますか?🥲 夫)県外で単身赴任中。家族3人で住みたがっている。転勤族。子どもが転園・転校ばかりになると可哀想だと思い、別居を決意。 私)別居後は祖父母宅(子どもからみた曾祖父母)で生活しており、祖父母宅から近い場所に今年の4月から就職。 しかし諸…
生活保護の不正受給してる知り合いの事で 知恵をお貸しください。 シングルマザーになってから生活保護を 貰うようになって6.7年は経ってると思います。 知り合いは40歳女、子供は7歳です。 車は所持したらいけないと言われているのに 内緒で乗ってます。 シングルマザーです…
最近育休終了と共に派遣会社を退職したのですが、もし1か月以内に派遣会社から仕事の紹介あって働ける場合、雇用保険の継続加入ができるようなのですが、それをした場合、今までの雇用保険の加入月数がそのまま継続となるということですよね? そっちの方が得なのでしょうか? …
転職する為に仕事を退職して、すぐに妊娠に気付きました。 3人目は考えていましたが、 タイミング的にも喜びよりも不安のほうが大きいのが正直な気持ちです。(勿論産みますが。) 保育園に通っている子どもが2人いるのですが、早く仕事を見つけないと退園になってしまいます。それ…
認定こども園に通わせているのですが、元々2号認定で保育コースだったんですが、退職して今後のことを悩んでいます。 働いても税金でほとんど持っていかれるので、しばらく休みたくて2号じゃなくて1号に変更しようかと考えています。 退職後の失業保険も欲しいのですが、この状況…
やっぱり退職の申し出は1ヶ月前ですよね…?
会社の健保から資格喪失証明書がなかなか届かない場合、年金事務所?で発行してもらえる とネットで見たのですが、国保でも社保でもどちらでもできるのでしょうか? 旦那が仕事辞めてから約2週間経ちますが会社から退職証明書も、健保から健康保険資格喪失証明書も届きません 次…
企業主導型保育園の企業枠で在園中に転職して、(夫)提携企業を退職することになっても 私の会社や旦那の転職先が、保育園と提携してくれると言ってくれたら 新たに提携して企業枠で在園続行出来ますよね…? もしも嫌だと言われたら、地域枠になってしまい、進級も確約されなくて…
仕事で鬱になりました。2ヶ月休職して これ以上の更新は無理と言われ退職しました 有給、10日間残ってたのに使えないと言われました 会社規定だそうです。使えないまま退職になりました 退職してからもいいことないです 傷病手当申請中ですが1番最初の申請から4ヶ月後に1回目の振…
最近急に喉が詰まると言うか、ぎゅっとされる感じがして咳き込んで嘔吐くようになりました。嘔吐かないようにと思っても咳き込みすぎて我慢出来ません。 2年半前、仕事してた時も何度かなりましたが退職後一切しなくなり、最近転職して働き始めたら先週の木曜日から同じ症状が…
【パートでの妊娠出産について教えてください】 今年28歳、結婚2年目、子なしです。 体調面の理由で不本意ながらつい先日正社員で勤めていた会社を退職しました。 そろそろ妊活をしたいなと思っていたところだったので今後どうしていったらいいか悩み中です。 現在は働いていませ…
会社都合で10月に辞めます。転職活動をこれからしていきますが退職までに転職先見つかるかなー。 保育園行ってるから早く見つけないと💦 皆さん保育園通いながら転職活動すぐ決まりましたか?また転職活動中ですか?
旦那がまた転職。(5回目?もうわからないw)(鬱傾向) 貯金は増えてまた消えるいっぽう。悲しいほどない。 2人目の妊活も考えていたため、 私は今の職場を今月いっぱいで退職。 家のローンもあるため、 とりあえず派遣看護師で繋げます😢 ウォーターサーバー解約 UNEXT解約 ケ…
慣らし保育が終わらず、会社から退職を遠回しに勧められています。 元々人が足りていない職場で4月末には復職して欲しいと頼まれていました。 保育園の面談の中で、慣らし保育は2週間〜長くても3週間を予定していますが、お母様の仕事復帰に合わせて調整しますと仰っていただい…
退職の踏ん切りがつきません。同じような方いらっしゃいませんか? 4月中頃から復帰しましたが、ほぼ保育園をお休みしています。朝早いため、義母に送り迎えを任せて熱が出た時も対応してもらい、お仕事を休んでもらっています。義母にはお世話になりっぱなしで申し訳なく、また…
育休明け復帰して直ぐに退職された方いらっしゃいますか? その後の働き方や職はどうされましたか?
4月に入り子供が毎週高熱を出します。 ついには私にうつり、こじらせ、重症な咽頭炎、即入院レベルと言われました。 子供残して入院なんてできるわけないので、近くの祖父母に頼りながらなんとか回復。 その間も子供は熱を出し。紹介状をもらい大学病院へ血液検査に。経過を見…
保育園、こども園にあずけるのに1号、2号認定どちらにするか迷っています。 9月に満3歳になるため、こども園などに通わせようと考えています。義実家の傍に引っ越すため出産時に退職し自宅保育で育ててきました。生活のためにはずっと専業主婦は難しいので子供を預けたら仕事を…
仕事を辞めたい😭 4月17日に仕事復帰したばかりですぐに子どもがRSウイルスに罹ってしまい、まだ数日しか出勤してません。 契約社員で時短勤務(8:50~16:00)です。 上の子と下の子の保育園が違うため、7:40分頃に家を出ないと間に合いません。 育休中は9:00~16:00であずけてまし…
双子や年子育児中のワーママさん、どのような働き方をされてるか教えてください。 仕事復帰しましたが双子の体調不良が多すぎて、休んでばかりで胃が痛いです……。 今年4月から、1歳半になる双子を保育園に預け仕事復帰し1週間が終わりました。 時短勤務の正社員で、8時30分〜16…
詳しくわかる方、教えてください🙌🏻✨ 保育士で途中退職を考えています。 1年間の行事担当が決められているのですが、途中で退職の意思を伝えた場合 行事担当の後任は誰が決めるものですか? 以前、同じ職場で途中退職した人が園長先生に 自分が受け持っている今後の行事担当も誰…
夫の会社の後輩が退職したのですが ボーナス額が決定する前に退職する意志を伝えたら ボーナスがいつもの半分くらいに減らされてしまったみたいなのですが、、これは普通のことですか😔?
自分勝手なこととは思いますが、1人では抱えきれず投稿させて頂いています。 様々な仕事でのストレスが重なり私傷病扱いで休職しています。そんな中、妊娠が分かりました。 妊娠していることも伝えましたが、休職期間が最大半年ということで、産休にはいる2ヶ月ほど前までには復…
退職した父へのプレゼント、何がいいと思いますか? 本当に仕事しかしてこなかった父、無趣味です。 去年、失語症になって話そうとしてもなかなか伝わらずイライラしがちで足腰もみるみる弱くなってきました。 70才近いのでボケないか心配ですがそれを含めていいプレゼントあり…
3月末に大きい病院を退職して4月からはクリニックに勤めています。 退職前最後の給料日に厚生年金など2倍の額を引かれたのですが、これってなぜですか? ちなみに今日がクリニックに勤めて初めての給料日でしたが、住民税以外のものはしっかりと引かれていました。 この場合は還…
現在、小規模保育園に1歳児を通わせてます。 今日、担任の先生から5月いっぱいで退職します。 せっかく慣れてきてくれたところで申し訳ないのですが… 来月いっぱいよろしくお願いします🙇♀️ とご挨拶がありました。 今までは、担任2人、パート保育さん2人くらいでみてくれてたの…
自営業の旦那さんや知り合いの職場に就労証明書を書いてもらってる方でバレた事のある方いますか? 退職後求職期間が3ヶ月と言われていますが、その間に見つけることが難しいため、見つかるまでの間だけ旦那の職場で就労証明書を書いてもらおうと思っています。 もしバレた方は…
保育園の先生の入れ替わりが激しい園について💦 4月から年長になりましたが、4月に異動されてきた方が担任になりました。 昨年までのお世話になっていた知っている先生方が園長を合わせると9人退職されて、4月から新しい先生方と園長が来ました。 新しい先生方以外の、昨年度か…
看護師の退職について 1歳3ヶ月の時に復帰しました。公立病院の急性期病院で働いています。時短勤務ですが、夜勤は3回最低入らないといけません。夜勤免除はないです。 子供は先天性の疾患、口唇口蓋裂を持って産まれてきました。 通院がありますが、休みの日に通院に行ったりし…
めっちゃ小さい事なんですが聞いてください😭 今月いっぱいで働いてたデイサービスを退職します。22日が最終出勤で今有休消化中です。一昨日制服返しに行った時保険証も返してと言われて。。。今月で保険証切れるし新しい職場は5月1日から行きますが、いつ保険証もらえるか分から…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…