女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那と付き合う前に遊んでた男性がいます。 その人のことが忘れれず先日私からインスタで連絡をとってしまいました。 会いたいなー忘れれないと言うのをTwitterの裏アカに呟いてそれを旦那に見られました。 インスタで連絡取ったことは旦那は見てません。 そのことで離婚話にな…
悪阻休職から復帰します。 つわりで嘔吐がひどく、一ヶ月半休職していました。 明後日から復帰を決めましたが、正直まだまだ気持ち悪いです。とはいえ、年度末で退職異動あり、快く休職させてくれた同僚や上司の負担を思うと復帰するしかありません。 産休までの3ヶ月くらい頑張…
義祖母が4月末で退職します。多分74歳だったと思います。 退職祝いをプレゼントしたいのですがどんなものがいいでしょうか🤔皆さん退職祝い何プレゼントしましたか? 旦那はこういう事には無関心で何も考えていないので私が準備しないといけないんですけど義父母や義父祖母の退職…
明日仕事の面接があります 自己紹介がなかなかまとまりません どなたかアドバイス頂けたらうれしいです🙇♀️ よろしくお願いします! (前職 歯科助手 応募先 縫製の仕事) 以前は〇〇町の歯科医院で13年間歯科助手として勤務していました。主に院長の診療補助、洗い物、…
育児休業給付金について質問です。 復帰する予定でしたが、復帰後に部署移動が決まったので退職したいと思っています。 調べると退職を言った時点で給付金の打ち切りなどと書かれていました。 早めに伝えた方がいいと思ってるのですが、まだ言わずに復帰する前の日とかに言った…
育休中に退職する時の社会保険料について。 現在育休中ですが、夫の転勤のため引越しすることになり退職することになりました。 育休手当のこともあり3月末での退職を申し出たところ、末日だと3月分の社会保険料が発生してしまうので 3/30の方が良いと思うという説明を受けました…
幼稚園の担任の先生が今月で 退職するそうでお世話になったので なにかあげたいと思うのですが 何がいいと思いますか🥹🌸?
妊娠中の減量(ダイエット)に成功した方、アドバイスをいただきたいです。 23週初マタです。妊娠前155cm78.8kgの超肥満妊婦で、先生にも体重は増やさないで!と言われました。 初期に食べつわりでぐんぐん太ってしまい、現在83kgです。 先日の検診で、増やさないで、では無く減…
3月末で夫が退職します。 今は夫の扶養に子どもが入っています。 私の扶養を子供を入れようと思うのですが、 夫の会社から資格喪失証明書をいつまでにもらい いつまでに私の会社に出せばよいのでしょうか? 調べたら14日と書いてあったのですが、 4/14までに出せば間に合うので…
赤ちゃんがいて離婚された方で、ワンオペで家族などのサポートがない方教えてください。 1.生後何ヶ月から働きましたか? 2.どんな仕事ですか? 3.また何時間程度の勤務でしたか? 4.給与はいくら程度稼いでいましたか? 結婚した時に退職して今は仕事していなく、一から探すこ…
正社員の転職活動ってこんなにも上手くいかないんですか? 5社以上受けて書類選考落ち、やっと書類選考通っても面接落ちなんか必要とされてないんだなぁと思ってしまいます、 今までマザーズ併用では無い求人を受けていて、不採用になっても子どもがいるからかぁとメンタルを保…
みなさんならどちらの地域で子育てしたいですか? 理由もできれば教えてください。 現在、①の地域に住んでいますが今後のことを考え 引っ越しを検討しています。 だだし②の場合は、私が退職する可能性が高く 世帯年収が落ちるので経済的に不安を感じています。 治安の良さや災害…
退職後に職場の人のLINEをブロックするのって 大人気ないでしょうか。 10年勤めた職場でしたが ほんとに女子小学生みたいな嫌がらせする人が多くて 誰か1人抜きにした飲み会や 抜きにした人にわかりやすいように 話をしたりニヤニヤしたり。 気に入らないと無視されたり ずっと…
内職されてる主婦さんいらっしゃいますか?🥺 内職しようか迷ってます💦 生後6ヶ月の男の子を子育て中です! 引っ越した矢先に妊娠発覚した為 バイトを退職し産休育休は取れませんでした😭 少しでも足しになればと思い 調べてる最中です☺️ シール貼りや、梱包、袋詰め、 月に1000…
やってしまったー…前の職場の先輩(Aさん)の誕生日忘れた…。しかも3日も😫 Aさんとは妊娠前もよく遊びに行ったり、旅行もしたり、娘が産まれたあとも遊びに来てくれたり、という関係でした。さすがに頻度はかなり減りましたが…。 最近退職し、新しい職場で働き始めたとのことでした…
3月末で退職します。 有給は30日ほどあります。 今日から31日まで有給のお願いをしていたのに、「相談員の研修で人いないから、19日まで出勤して下さい。20日からは、相談員で何とかまわすので有給で休ませてあげますから。今月12日も有給あげるんだからね。」と言われました。 …
自分が退職するのですが、同じ部署で最近入職(2か月くらい前〜今月)した人が3人います。 みなさんだったら、その人たちも含めて同じ部署の人たち全員(8人くらい)に個別で何かあげますか? 他部署でも役職が同じまたは上の別の6人には、大変お世話になったので個別で渡したいと思…
【0歳児がいるご家庭のワーママについて】 妊娠中につわりがひどく、やむを得ず退職をし 現在産後4ヶ月になりますが無職のままで 旦那の収入のみで生活をしています。 生活は最低限という感じで、貯金はあまりできていません。 物価高でこれ以上子供が大きくなってくると、離乳…
育休中に退職申し出たら育休手当ってもらえないですか?💦ちなみにまだ申し出ただけで退職は決定はしてません。 でもいつもなら来週あたりに育休手当振り込みなのですが 退職見込みだともうもらえないですか?💦
ボヤキです。。 保育士正社員してましたが、結婚を機に扶養内になりました。 正社員の保育園⇢フルタイムしか無いので退職 結婚を機に転職⇢第一子妊娠⇢定員割れのため育休明け復帰できず契約満了 転職⇢第二子妊娠⇢定員割れのため育休明け復帰できず 今ここです(笑) 2度も派遣…
3月末で退職します。正社員でした。 夫は自営業なので、国保です。 この場合、私は4月からは国保に加入ですよね?社会保険の任意継続の話も聞いたのですが、国保と、任意継続での支払い金額を比べて低いほうに加入するほうが良いのでしょうか?🤔🤔 また、年金など手続きって他…
幼稚園でお世話になった先生が結婚することになり退職されます。 すごくお世話になったのでお礼の手紙と好きなキャラクターなどで何かちょっとした物を渡したいのですが、何がいいですかね?! 先生絵の結婚祝いなどでどんなものがいいのか全然思い浮かばなくて😅お花はみんな渡…
夫の元不倫相手からのストーカー行為について 夫が不倫をし、再構築中で、 相手の女は同じ職場でしたが 適応障害だなんだかんだと言い 休職をしていたため 顔を合わせることはありませんでした。 夫も相手との関係を完全に断ち 家族のことを大事にしてくれていました。 先日、…
こんばんは🌙毎日おつかれさまです。 少しご相談をさせて下さい。 私自身26歳5歳の息子がおります。 高卒で就職し3年間介護職をしていました👵🏻👴🏻 結婚を機に退職し息子を授かる事ができました👦🏻 1時保育に預けながら就職先を探して保育園に 入園しました。 ですが、、、正直私…
公務員を退職した経験のある方に質問です。 すみません。失礼を承知で、、もしよかったら教えてください。 退職後、どんなお仕事につきましたか? 収入や福利厚生は良くなった・下がった、どちらでしたか? 私も公務員ですが、鬱っぽくて退職を考えています。田舎なので、公務…
派遣の清掃会社でバイトを考えてます。 そこで質問ですが、清掃会社で面接や登録などして手続きをすると思います。 退職する時はまた清掃会社に手続きに行かないといけないのでしょうか?
幼稚園の先生への手紙について ご意見いただけると嬉しいです! 幼稚園に通っている息子は発達の遅れがあり補助の先生がついて下さっています。その先生が今年度で退職されるそうです。 たくさんお世話になったので手紙を書いて渡そうと思っているのですが、先生へ手紙を書いて…
岡山市住み2月生まれの男の子を子育て中の者です 育休明けと同時に今の職場を退職して別の職場を探そうと思っているのですが、もし保育園が決まっていた場合申し込んでいる職場が変わってしまったら入園できなくなる事ってありますか?
子供がADHDです。カサンドラ症候群状態てす。旦那は子供の味方ばかりです。それは良いことなのかもしれませんが、子供からの暴言暴力や寮育の送迎病院、学校とのやり取りは全部私です。仕事も休むことが多くなりお荷物状態で退職になりそうです。 最近は、わたしも抑えてきた…
先月からずっと腰と足の痺れはあったのですが、痛み止め飲みながら騙し騙しパートへ行って立ち仕事をしてましたが、正直今月のあたまからは腰痛が酷くて走れないし限界を感じてました。 先週からお休みしてて、今週もお休みさせてくださいと上司にお願いしましたが、もう働ける気…
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…