※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お仕事

自己都合退職と会社都合の退職に詳しい方いらっしゃいますか?今いる場所…

自己都合退職と会社都合の退職に詳しい方いらっしゃいますか?
今いる場所が潰れるんですが、もう一箇所もありそこに私は行きたいと上の方に伝えてるんですが、今の勤務形態と合わず(夜勤ができないや日祝出れない等)遠回しに上の方に異動できないと言われました。この場合会社都合の退職にならないんでしょうか?

コメント

ゆいx

会社からいきなり何日で終わりって言われたら強制解雇になり、社都合退社になりますね💦

会社都合で、日時付け契約でもなるはず…よくある契約期間が決まってる働き方の奴は会社都合退社になる。

ただ、今の会社に在籍中に違うところに自ら志願して行く場合は自己都合退職になります。

いきなり会社から夜勤できないか、日祝出れないか言われた、自分はそれは無理だから辞めますは、よほど会社に理解がない場合は自己都合退職にされますね~🥲

後はその会社の判断になります…。

良心的な職場は申し出れば会社都合退社にしてくれる場合もありますよー☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    今のところは7月いっぱいで潰れます。潰れるまでそこには在籍します。同じ会社でもう1つ経営してる場所が夜勤など出来ないと働けないようで、今の場所と勤務形態が全然違い、日勤でその場所に行きたい旨を伝えてるんですが夜勤など出来ないのであればいらないと遠回しに言われました。これは会社都合退職にならないのでしょうか?

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

上の方も書かれているように会社からいきなり何日で終わりと言われ、解雇されたら会社都合の退職になります!

なので、潰れるまで居たら会社都合ですね🤔

逆に、潰れる前にどこかに移ったら自己都合退職になるかと思われます!

ですが例えば、もう今月で潰れるから、皆今日から来なくて良いよ。と言われたとかなら会社都合退職になるかと。
そうでなければ自己都合になるかと思われます!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    もう1つの経営してる場所が今の勤務形態と全然あってなくて働けない場合も会社都合退職になりますよね?
    潰れるまではいる予定です。

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    潰れるまでいらっしゃるなら会社都合退職になるかと思います!

    ちなみに他の従業員は皆異動指令が出ている中、ママリさんだけ異動しない。とかではないですよね?

    もし異動指令が出てるのに辞める。とかだともしかすると自己都合になってしまうかもしれませんが、そうではなく、会社の解散を機に皆さん辞められるのであれば会社都合退職になるかと!

    • 12時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    異動命令は数人出ていて、他の人も夜勤出来ないとかで異動しない方向でいくようです。
    私は潰れるまでいて、その後もう1つの方に行きたかったんですけど夜勤できない、日祝出れないで会社側から遠回しに異動できないと言われました。
    私は続けたいと言ってるんですが、続けられないので会社都合になるのか気になったんです😅

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シンプルに
    7月末に「辞めてね」と言われた→会社都合退職
    7月末に「異動してね」と言われた→条件に合わず異動できないので自己都合退職

    と考えると分かりやすいかと!

    ママリさんの場合は「辞めてね」と言われた(ですよね?)のだと思いますので、会社都合退職になるかと思われます🙆‍♀

    異動を希望したが〜の話をすると、話が複雑化して人によって解釈が分かれちゃいそうなので、シンプルに上記の点に着目されるのが良いかと思います!

    • 11時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    じゃあ私は会社都合ですね😂
    わかりやすく説明ありがとうございます😄

    • 11時間前
ママリり

自己退職だと思います!

系列内に移動できずに退職なら会社都合。
でも条件が合わないからやめる!てなれば自己退職。