
介護施設での短時間勤務が迷惑になるか悩んでいます。月4~6時間の勤務でも必要とされるでしょうか。
介護施設で2時間×2回/月のパートなんていらないですよね( ; ; )
元々、扶養内でダブルワークしてたのですが、1つにがっつり入らないといけなくなり、もう1つを退職しようと思ったのですが
1回2時間くらいの短時間を月2~3回でもいいから籍置かないかと言ってくださりました。
入れるだけ入りたいと思いましたが、頑張っても月4~6時間しか時間を割けなさそうで💦
人手は足りてないし、人手不足すぎて閉業とか有り得るから人手としていてくれるだけでも助かるとは聞きましたが、さすがに時間少なすぎて迷惑になるでしょうか。
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
かなり人手がギリギリなら入ってくれるだけ助かると思います😂
新しい人雇うより慣れてる人が隙間埋めてくれる方が有難いです🙏

はじめてのママリ🔰
それだけ引き留めていただけるなら、お言葉に甘えてはいかがでしょうか?☺️
そこまで条件いいなら、それほどいて欲しいくらい仕事ができる…もしくは雰囲気が良くなる存在…ということだと思います✨
つまりはいなくなると困るんです🙏
そういう人には頼むからいてくれー!って懇願します😊✨
-
ままり
嬉しいお言葉ありがとうございます!
なんせ自己肯定感が低いので😭
4時間だとどうか聞いてみます!- 6時間前

はじめてのママリ🔰
2時間でも勝手の分かる方がいらしてくれると、他の業務が出来たり、して頂いたり、とても助かっていました🥹✨
-
ままり
ありがとうございます!
実際に短時間の人がいらしたんですね!
今のメンバーがいる間は4時間でも入れたら入ろうかなと思ってきました☺️- 6時間前
ままり
ありがとうございます!
入る時間だけは任せたらいいですかね💦
4時間になってもいいか相談してみます!