女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那の源泉徴収票の「控除対象扶養親族」の欄に私の名前が書いてないのは、旦那の扶養から外れてるってことですか!? 子供は「16歳未満の扶養親族」の欄に書いてあります。 ちなみに、扶養内で働いていましたがコロナ閉店で退職して2020年の年末調整出してません。それがいけな…
退職する際に作成される離職票の費用を自分が負担しなくてはいけない会社ってあるんですか?😢
ちょうど1年前に死産しました。職場で、近い予定日だった人が3人いたのですが、みんな無事に出産し、4月に育休から復帰するようです。 正直前と同じように接することができない気がします。もちろんその3人が私に何かしたということはないのですが、やはりなぜ私だけ…という気持…
育休中ですが、妊娠がわかりました。予定日まで出してもらいました。 会社に退職するか続けられるか話し合いたいと伝えたいのですが、本当は直接会って話したいですが、緊急事態宣言の地域なので、先に電話で話したいです。電話でもいいと思いますか?
わがままな女性との付き合い方でアドバイス頂けたらと思います😅 職場にいる30代後半の方が ·やりたくない仕事は担当じゃないのでやりません!と帰る ·経験がある分、あーだこーだと言うが自分がやりやすいようにしたいだけ ·イライラして気に入らないと怒ってばかり ·職場にい…
在宅ワークでテープ起こしされてるママいますか?? いま育休中でひとまずは復帰しますが、2人目を妊娠できれば産休とって退職するつもりです。 元々時間が自由な仕事をしたかったのもあり、在宅ワークにできたらなぁとぼんやり思ってます😳 色々調べてテープ起こしに行き着いたん…
失業保険が使えるかお聞きしたいです。 妊娠出産による退職でも失業保険が使えると聞きました。 私は2020.07.01から入社(パート) 2021.06.20に退職予定です。 (ギリギリなのでもう少し早まるかも?6月中ではある) 1年以上働かないと適用されないと思うのですが 07.01以降に退職で…
失業手当について質問です。 第二子が出来たのがわかり昨年の12月末で退職しました。 今年の2月に入ったらハロワに行って延長手続きしに行ってくださいと言われており、まだ行けてません。今週の金曜日に行こうと思ってはいます。 それでどういった流れで失業手当が貰えるか、出…
不妊治療と仕事についてです。 去年、人工授精で授かったのですが流産となり、手術後また治療を始めて4ヶ月になります。 11月まで仕事をしていたのですが、流産前まで悪阻が酷く1ヶ月半も仕事を休んだり、今後体外授精にステップアップすることを考えると両立は難しいのかなと…
旦那が仕事をたびたび休むようになりました。 前の会社の時も行けなくなり、休職、退職。転職活動をして去年また仕事につきました。 最初は頑張っていたのですがやはりポツポツ休むようになり、昨日今日と休んでいます。眠いから、頭が痛いから、理由は様々です。 もともとパソ…
1歳の子どもがいて 4月から保育園に預ける予定です。 今いる会社でまた正社員として復帰する 予定だったのですが 面談をみて時間帯が合わず 退職するべきか悩んでいます。 保育園に申請した時間と違ったり 会社を辞めた場合 保育園を辞退しなければならないのでしょうか?
以前も育児給付金について質問しました🌟 総務等に詳しい方いらっしゃいましたら教えてください🌟 現在妊娠中、正社員で一年以上勤務、 夫の転勤で退職予定、 転職先は以前働いていた知人の会社で内定済みです。 以前の質問は産休まで今の会社で取得して 育児給付金を転職先で受…
確定申告が必要か否か、分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 いつもお世話になっています。 今まで確定申告をしたことがなく、ネットで調べてみてもよく分からなかったのでここで質問させていただきました。 ・令和2年3月31日に会社を退職。以降は失業保険を受給し…
子供の熱で今月合計7日ほど休んでしまいました。 今月末で医療事務の仕事を退職するのですが 職場の方にお子さんがいらっしゃる方がおらず 休んだ後態度が冷たく感じます。 また退職する事でもっとあたりは冷たいです。 あと1週間半も全て休みたいと思うのですが 退職を伝えた…
1.第二子妊娠で退職せざる終えなくなりました。 今現在第一子の育休中です。1年2ヶ月頂いてます。 2.産まれて1年後には就職するつもりでいます。 失業保険なども貰えたらと思います。 3.そうした場合退職後の保険は夫の扶養又は現在の健康組合を継続した方がいいのかのどち…
上司に退職を伝えてダメと言われたり、止められ人居ますか😣?
誰かに聞いて欲しくて、人によっては気分を害されるかも知れません。すみません、誰でもいいので誰か聞いてください。 去年の9月に出産したばかりなのにもしかしたら妊娠してしまったかもしれません。 生理が産後3ヶ月の12月から再開し、1月も遅れてですが下着に血が着いていた…
家計診断していただきたいです。 収入 夫手取り320,000円 支出 家賃91,000 奨学金返済29,000 夫小遣い30,000 夫保険6,000 妻保険10,000 年金保険11,000 WiFi4,500(20年9月に変えたばかり) Netflix1,400 ウォーターサーバー7,000(アクアクララ月5本程) 教育費2,000 水道光熱費1…
3回目の質問になります。 2月から有料老人ホームで正社員として働き始めましたが、面接時との相違やホームの雰囲気が合わなくて試用期間中ですが退職したい事を先日ホーム長に伝えました。 ですが、まだ現場にもほとんど入ってないので1ヶ月は続けてみてと言われ保留になってし…
涙が止まりません 出産予定日まであと9日の妊婦です。 仕事は二週間前に退職し、それに伴い娘も社内にある託児所を退園しています。そのため現在専業主婦。 臨月ということもあり、腰がキリキリ痛んだり、腹痛や気持ち悪さに襲われて一睡出来ない日もありました。 それでも家…
似たようなご経験のある方いたら教えてください! 下の子を妊娠中で、事情があり早産で産み、NICUにお世話になる事が決まっています。 恐らく少なくとも5月中旬までは毎日NICU通いになると思います。 家からNICUまで車や電車で片道1時間、面会時間は15分と決まっていて(コロナの…
出産を機に退職し、就職やパートを始めて 0歳から保育園に入れた方にぜひお聞きしたいです! 出産を機に退職したのですが今後のことを考え 保育園にいれて働こうか悩んでいます。 同じ状況の方がいらっしゃいましたら ・雇用形態、(フルタイムかパート) ・0歳で保育園に入れて良…
育休復帰したものの事情があって退職し、その後専業主婦になった方っていらっしゃいますか?? もしくは、退職後専業主婦になることを迷いつつ転職した方いらっしゃいますか?? 子どもの体調不良に対して職場の理解がなく退職しました。今転職先を探しているのですが、ちょっと…
妊活をして1年近く経ちます。 4月から子供は幼稚園にいきます。 幼稚園に行ったら働きたいと言う気持ちと、妊活をしているしすぐ退職しないといけなくなるかも と言う気持ちがあります。 金銭的にも余裕がないので仕事はしたいなと思ってはいますがなかなか1歩が踏み出せません。…
精神疾患が理由で正社員辞めた方はいらっしゃいますか?退職後、すぐに就活しましたか?どのような職種へ転職したか教えてください💦
カテ違いでしたらすいません😅そして批判はいらないです😢 准看護師をしながら看護学校へ通ってましたが、19歳のときに多嚢胞性卵巣症候群と無排卵が分かりました。 ですが学生の時に妊娠が発覚し、准看護師も3年間勤め一旦退職し学校も休学復学して無事国試合格しました。 正看護…
結婚退職した、24歳くらいの女性に 何か贈りたいのですが、 みなさんなら何送られますか? 結婚祝いも、何かしますか?
不妊治療中の同僚への妊娠報告についてです。 現在妊娠5ヶ月に入り、職種やコロナのこともあり今働いているパートを3月いっぱいで退職することになりました。 その職場には2年近く不妊治療をしている同僚がいて、家も近所なので仲良くしています。妊娠発覚の直前に不妊治療につ…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…