![みるくきゃらめる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休、産休を撮らせてもらえず子供が保育園退園になる可能性があります…
育休、産休を撮らせてもらえず子供が保育園退園になる可能性があります。
つい先日まで職場が出産直前まで勤務してもらい、産後は子供を連れてきたりして働いてくれとのことでその準備をしておりましたが、代わりの人を入れて退職してもらうと言われました。
育休産休は取れないとのことで、今の子供達が保育園退園になるかと思います。
急いで、何か在宅ワークできる求人がないか探しています。
保育園は通わせてあげたいです。こういった場合、退園にならないために何ができるでしょうか?
在宅ワークや、こうすると良いなどありましたら教えて頂きたいです。
- みるくきゃらめる(1歳6ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![キキイチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キキイチ
私は、7月出産予定で、今月で仕事を辞めます。出産2ヶ月前からは母子手帳を出せばokですが、2ヶ月間働かないので求職中の手続きさえしていれば、保育園に預かって貰えます。
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
まずは役場に連絡したり、相談してみてはいかがですか?💦
求職中でも、すぐに退園にはならず、ある程度の期間は大丈夫のはずですが🤔
妊娠・出産でも預かってくれますし、万が一切迫とかになれば、病休でも預かってくれると思います。
うちは緊急事態宣言でてる地域ですが、その影響もあって急に就職活動も難しいため、役場で考慮してくれるって聞きました。
自治体にもよるので、待機児童が多い場所などはすぐ退園になっちゃうかもしれませんが…😢
妊娠中だとなかなか仕事は探せないですからね💦
急に辞めてくれという職場もどうなのでしょう…マタハラではないですか?😢
-
みるくきゃらめる
ご回答ありがとうございます!
産前はギリギリ期間に入るので大丈夫なのですが、産後が退園になりそうで、、
楽しく通っている保育園を辞めさせたくなくて、、😂どうしたらいいものか、、- 3月16日
みるくきゃらめる
ご回答ありがとうございます!産前はギリギリ辞める頃には産前産後の期間にかかるため大丈夫なのですが、産後が退園になるかと思いまして、、😭
キキイチ
産後残り何年あるかわかりませんが、求職手続きしたら良いと思いますよ