
コメント

ふーママ
ハローワークで失業手当の延長してあるなら旦那様の扶養に入っていても失業手当貰えますよ🎶
私の個人的な意見ですが、おそらく失業手当は90日分もらえますよね⁇
なので、満額貰い切った方がお得です!
私の場合、90日とコロナの影響でさらに60日分プラスでもらえたので働くより稼げましたw
失業手当もらいながらゆっくり保育園探すのがいいと思います^ ^
ふーママ
ハローワークで失業手当の延長してあるなら旦那様の扶養に入っていても失業手当貰えますよ🎶
私の個人的な意見ですが、おそらく失業手当は90日分もらえますよね⁇
なので、満額貰い切った方がお得です!
私の場合、90日とコロナの影響でさらに60日分プラスでもらえたので働くより稼げましたw
失業手当もらいながらゆっくり保育園探すのがいいと思います^ ^
「扶養」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどです!!
無知すぎて色々聞いて申し訳ないんですが、
失業手当をもらう手順っておしえてもらうことって出来ますか?まず何からして何日ぐらいで貰えるものか全く知らなくて、、
ふーママ
失業手当の延長をお願いしに行った時にもらった資料を一式ハローワークに持っていきます😊✨
そうするといろいろ説明してもらえます🎶
月に一回認定日という日があり、その日までに月に2回の就職活動(ネットで応募するだけでOKです!応募した企業から電話が来たら、子供が小さいので突然休んだりしたい…などいうと面接前にダメになるので面接に行かなくて良く楽でした^ ^)をして提出用紙に記入してハローワークに持っていきます!
認定日から約1週間後にお金が指定した口座に振り込まれます🎶
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
丁寧に教えていただきありがとうございます🥺😭
認定日までに就職活動を2回したら1週間後ぐらいに振り込まれるんですね?
就職活動はハローワークでネットで検索とかしてハローワークの、人の話をきくようなことだとおもってました
ふーママ
説明不足ですみません💦
認定日までに就職活動を2回して1週間後ではなく…
認定日(決められた日でその日に必ず行かなければ行けません)に就職活動した結果を書いた提出用紙を提出に行くんですけど、その日から1週間後です😊✨
毎月それを繰り返します^ ^
地区にも多少の違いはあると思いますが、私の地区はたぶんゆるいのでハローワークの人のお話を聞いたりはしませんでした❤︎
はじめてのママリ🔰
なるほどです!!
私も理解力なくてすみません🙈😭
子供連れの方っていらっしゃるものなのですか?
それとも何処かに預けてたほうがいいんですか?
ふーママ
私は子供を親に預けて行きました🎶
ただ、ハローワークの人に聞いたらマザーズワークという子育てママ向けの相談スペースがあり、そこには保育資格を持つ方がいて子供をみててくれると言っていました😊✨
実際に利用はしていないので、雰囲気等はわからないです😭
あくまで、マザーズワークで相談をする場合の話なので認定日のためだけに行った時は子供を見ててくれるのかは微妙です💦
預けられる人がいる場合は預かってもらうのが1番だと思います🎶
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
参考にさせていただきます!
本当に色々教えていただきありがとうございました😭🤍