女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那さんが会社が理由で鬱になって辞めた方いますか? 治療して復帰しましたか? それとも休職→退職→転職って感じになりましたか?
育休手当について。 今月育休明けに退職したのですが、育休手当の最後の振り込みはないのでしょうか? ちなみに辞めた理由は、会社が経営悪化でやめて欲しいと言われたからなので自ら退職を望んだわけではありません。 子供は2人目で9月まで育休でした。 貰えなかったら会社に…
私は一人目を四年近く前に26で出産しました。 やがて生後11ヶ月の時に二人目治療始めて、始めた月に陽性見れたものの8wで流産になりそれが始めての流産でした。それと同時に育休の期間も終わりが近づいてきて娘と離れたくない寂しさ、収入ダウンはするけど、3歳まで自分で成長…
仕事の事で悩んでます。 10月末で退職が決まってるんですが、次の仕事を決めかねています。 時給1800円 5時間勤務 通勤時間30分 仕事量多め 時給1100円 5.5時間時間 通勤時間25分 ゆったり ざっくりしか書いてないですが、どちらが魅力的ですか?? お金ほしい!! けど…
育休明けて1年経ちました。 育休明けの仕事は時短で9時から15時でやっていますが、育休前のフルタイムでやっていた時より仕事内容が増え、時短でやれる仕事量ではなく仕事と家事をやりながらのせいか、頭痛が酷くなり首の後ろのコリが特にひどく体調不良が今も続いています。頭痛…
ワイモバイルのおうち割光セットで契約されている方おられますか? いまソフトバンクのおうち割契約しているのですが、退職してから家でずっとWi-Fiに繋いでいてデータ通信量かなり抑えられているので、格安SIMに変えようと思っています。 いまの契約だとスマホ代+基本料金+光回…
地方公務員(保育士)やめた方いらっしゃいますか? 辞めてよかったですか? 現在育休中で、来年4月復帰予定です。 産休前から、園長と正職はかなり厳しいよねと話していました。育休に入った年から園長が変わりました。 私はほんとは今年復帰予定だったけど、保育園決まらず育休…
旦那がまた仕事を辞めます。 今年41歳ですが転職癖が治りません。 長文になります。 新卒で就職した会社は半年で辞めたらしく どこで働いてもどんな職種でも最長4年くらいしか続かず一時期はニートだった時もあったみたいです。 私と出会い、結婚、マイホームを購入する5年間で…
育休手当てについて質問です。 2018年4月 入職 2020年2月〜第一子産休、育休(3月生まれ、2歳まで育休延長) 2022年4月 全職場を退職し転職予定 この場合、第二子の産休、育休手当はいつからもらえるようになるかご存知の方いらっしゃいますか?😣
子育て中の就職について 出産を機に独身時代の仕事を退職しました。 実家、義実家ともに遠方で、主人がシフト制で土日も仕事があります。 息子は保育園に預けていまは扶養内でバイトをしています。 いずれは時間を増やしたり、可能なら正社員になりたいなと思ってるのですが、 …
なんだかものすごく虚しい気持ちです。 夫は仕事が忙しく、やりがいもあり、自信があり、どんどん遠い存在になっていく感じがします。 数年前から海外勤務で大変なのにそつなくこなし、お給料もどんどんアップして苦労なく生活させてもらえています。 私は2人目を出産後、退職…
教えてください‼️ 旦那が自営業をしています。3年続いてた事務員が8月中旬頃に辞めると言い出しました。 なるべく早く辞めたいとのことでした。 先日、いつまで続けるのか主人が聞いたところ11月末までと言ってたみたいなんですが、 勤務態度など色々考えて、今日主人が10月末で…
シングルで都内から地元の秋田に引っ越そうかなと思っていて家を探しているのですが、内見は難しいので、オンラインでできるところを探した方がいいですかね? 保育園探し、家探し、仕事探し、車の購入 どのような順番で進めていくべきでしょうか 現在貯金もあまりなく、12月の…
保育園預け次第、仕事始めようと思います。 育休中ですがどうしても条件が合わないため退職して 新しく仕事始めようと思うんですが 皆さんどんなお仕事されてますか? コープの配送の仕事されてる方いたら詳しく教えてください!
みなさんならどうしますか? 29歳 不妊治療のため1年病院に通院しています 子供をとって今仕事を辞め午後からパート勤務に変わるか、2年働いて退職するか迷っています。 事務職のため退職すると、今後非正規雇用になってしまう可能性が高い 2年働くと、貯金が2700万くらいに…
出産退職しました。 短大卒 頭悪すぎ、仕事覚えられるか働きに行くの不安です 仕事が、出来るタイプじゃないです 持っている業務は、責任重かったけど 一生懸命仕事するのですが、周りの評価低かったです 思いやりを持って、困っていそうだったら声掛けしたり 大変だったら手…
仕事の愚痴です。 職場に1人くらいは性格のキツイ人、周りにあまりよく思われてない人っていることが多いと思いますが、今回はそういう人も状況によって必要なのかなと思いました💧 看護師として施設で働いてましたが、異動がありデイケにきました。そこには看護師からも介護士…
すいません、愚痴らせてください。 (わがままですが、結構まいってるので、誹謗中傷のコメントお控えください…) 旦那が先日鬱だと診断され、薬を飲み始めました💦 新居のリフォームもようやく終わり、やっと実家から出られる!と思った矢先でした。 本人は元気ない。と言いつつ…
マタハラ退職し、失業手当をもらおうと思ったのですが 今だと出産育児一時金?をもらえなくなるので 諦めました😮💨💦 旦那の扶養に入って他にもえるお金はありますか?
色々調べていたら分からなくなって質問させて下さい。 8/31で退職し、離職票が届いたので9/17ごろに主人の社保の扶養に入る書類を送って、保険証を待ってるんですが 年金については年金手帳や番号など何も記入したり提出していないんですが、私の年金はどうなっているのでしょう…
5年間営業職をやってて 現在育休中ですが コロナなどで所属していた部署の実績が悪くなり解散予定、復帰するなら部署異動と言われました。 うちの会社はブライダルで月火休み 私が所属していた部署のみ土日祝休みでした。 正直部署・月火休みがちょっと。。。 退職するしかない…
旦那、私、3歳長男、1歳次男の4人家族。 都内で共働きをし、子どもは2人とも認可保育園へ通っています。 来年4月に旦那が九州へ転勤になる予定です。 九州へ異動後は今後大きな転勤はないため、私としては家族で引っ越しし私は今の会社の九州支店で仕事を続けたいと考えています…
共働きママさんに質問です。 10月出産予定です。 出産を機に退職をし、 しばらくしたら失業保険の延長をする予定です。 子供が一歳になったら幼稚園か保育園に入れて 働きに出たいと思っております。 そこで幼稚園と保育園の差は何でしょうか? またいつから見学、申請?な…
旦那と揉めました。 夫婦間では子供が3歳まで自宅保育で話は付いてます。 旦那の給料ではカツカツですが なんとか生活出来てます。 晩に旦那から趣味の物(5万)買いたいと言われ そんな余裕ない、お小遣いは渡してるんだから 自分でなんとかして。と言ったところ 親に電話してお…
人手があまり足りていないパート先を辞めたいです。 というかもう次が決まりそうなので辞めます。 現在の職場のオーナー?店長?は基本店に来ません。 週に一度ほど来ているそうですが、 私の勤務時間とは被っていないので全然合わないです💦 名前だけの店長って感じでシフトを組…
4ヶ月後に育休が終わったら退職するって話だったけど、今後のお金のこと考えたら息子を保育園に入れて復帰しようかなって考えてるのだが、、同居義母も旦那も幼稚園の話しかしないから言い出しづらい。 そもそも保育園という選択肢はないのだろうか。 旦那は今の仕事はやめて別…
仕事を退職することにしました。 新卒で入社してから13年経ちました。 技術系の専門職で、女子が少ない業界なので、入社した当初から珍しがられ、良い意味で可愛がってもらったり、男社会の中でもまれてきました。 産休育休をもらい職場復帰してからは時短勤務をさせてもらって…
こんばんは🌛 会社を退職して夫の扶養に入ろうと思うのですが、必要な書類ご存知の方いらっしゃいませんか?💦
旦那の愚痴です😭 長文すみません。 付き合って10年、結婚して2年。 旦那は5月に転職しましたが適応障害の診断を受け今月退職し、就職活動中です。 前々職の職場の方とは仲が良く、転職してすぐに辞めたと知られて関係を崩したくないからと、離職票をもらっていないため失業保険…
周りが引くくらい、仕事ができない人は退職するべきでしょうか? 企画を書くと、チームからダメ出しばかりで、箸にも棒にもかからないようなものしか作れません。 日常の業務は何とか回していますが、小1と乳児と療養中の夫を抱えているため勤務時間ぴったりしか働けないので、…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…