1歳1ヶ月の娘を育てる専業主婦です。育児が辛く、自分を追い込んでいる感じがしています。何を期待しているのか分からず、どうしたら良いか悩んでいます。
いつもありがとうございます。
今日は吐き出させていただきたくて投稿しました。
1歳1ヶ月になる娘がいます。
様々な事情から妊娠前に退職し、そのまま専業主婦です。
パートで社会復帰したかったですがコロナ禍で保育園自粛など心配要素もあり復帰せず、そのまま自宅保育をしています。
ここ最近、育児が辛いです。
娘は身体が大きく、10ヶ月には10kg。
運動発達遅めで、最近やっとつかまり立ち気味。
移動はズリバイ。
情緒面はおそらく平均かなという印象。
(考え出すと心配になる時はあります)
ネントレをしていて(ゆるくジーナ式)スケジュールはほとんど定まっており、寝る時も寝室で1人で就寝します。
メンタルリープや虫の居所が悪いとグズったり昼寝短かったりしますが、眠ければ2.3分抱っこしたらすぐ置いて再入眠します。
夜泣きは5分以内泣いて自力で再入眠を除けば、2週間に1回あるかないか。これも少し抱っこしたりお茶飲めばすぐ寝ます。
ご飯も300gほど食べ、不機嫌でもまぁ完食できるという感じです。ただ掴み食べ全くしないので、食べさせています。噛み切るということも出来ないし、豆腐ハンバーグなど柔らかくても大きめのもの(といってもスプーンに一口サイズ)は時々吐き出します。
1歳少し前あたりから自我が出てきたのか気に入らないと癇癪起こし、抱っこしても落ち着かず仰け反り泣き叫ばれることも増えました。
散歩といっても立つこともままならないので、私が歩いてベビーカー。正直疲れてしまいます。
どんどん病んでいく自覚はあって、何とかしなければと唯一徒歩で行ける児童館に行ってみましたが、常連のママさんの派閥?のようなものがあり、娘が近づいてしまって「すみません」といったら睨まれてしまい、知り合いがきたら「あー♪遅かったねぇ♪」なんて輪になっていき、気分が悪くて帰宅しました。
支援センターはバスで20分ほどかかり、コロナ禍で時間帯の予約制&食事ができないので
どの枠でも滞在1時間いられず忙しなかったです。
居た方や職員さんはとても良かったのに、、、
旦那さんは優しいし協力的で、土日に娘と2人でも平気です。軽いお出かけもできます。
平日は帰宅遅く、ワンオペです。
旦那さんが家族を大事にしてくれているし、私も旦那さんといるの癒しなので、実家に帰るとかはそこまで救われる術ではないように感じています。
だらだら書いていましました。
私自身、夜うまく眠れず、朝起きた時から疲れています。
今日は散歩中に涙が出てしまいました。
泣き声を聞くと動悸と息切れがします。イライラもします。
手こそ上げていませんが、声を荒げてしまったり、目の前で泣いてしまうことあります。
うまく言えないのですが、育てやすいし、恵まれているのだろうと思う一方
そのことで追い込まれてしまった自分がいて。
何だか、辛いと思うのは贅沢なのか、と。
報われないだなんて、子供に何を過剰に期待してしまっているのか
コントロールしようとしている毒親なんじゃないのか
いつになったら楽になるのか?子供を産んでおいて楽したいなんて酷いのか
どうしたら良いのか、分かりません。
- 夜泣き
- 旦那
- 保育園
- 運動
- ベビーカー
- 息切れ
- 食事
- 育児
- 妊娠前
- パート
- 発達
- 昼寝
- 家族
- バス
- 体
- つかまり立ち
- お茶
- ご飯
- 1歳1ヶ月
- 毒親
- 専業主婦
- 散歩
- 児童館
- ネントレ
- スプーン
- 支援センター
- 退職
- ジーナ式
- 復帰
- 自我
- ままり(4歳2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
まずは、
心のSOSが出ているので
平日に誰かにお子さんを預けられないでしょうか❓
一時預かりでも良いですし、
市の相談窓口で聞いてみても良いですし。
もっと人に頼りましょう😊‼️
テレビだって全然見せて大丈夫です🙆♀️
ゆきこ
毎日お疲れ様です。きっと頑張りすぎちゃったんだと思いますよ😭
私もままりさんと同じような状況でコロナ解雇され社会復帰できず保育園も退園になりコロナ禍なので専業主婦となることを選択しました。
社会から仲間はずれにされたような感覚で辛かったし、
働いていないから家事や育児も完璧にしないとと思い込んだり報われない、旦那も協力的なのに何が不満なのとどんどん病んでいく自覚がありました。
今でこそ、子供って自分の思い通りにいかないし昨日出来てたこと今日はやらないし
親が困った顔みて面白がる時あるしって割り切っていれるような気がしますが当時(私も息子が1歳前後の頃)は朝が来てまた2人になるのが本当に嫌でした。
お散歩とかも歩き始めの頃って親がすごく疲れるから毎日するのはやめて気が向いた時抱っこして家の前に立つくらいにしたりしました!
児童館とかも頑張っていってみましたが常連さん同士の輪が出来ていて居づらいし気を遣って会話するのも疲れて、通うのはやめました。
とにかく今はご自身の心と体を休めることを1番に考えてみてはいかがでしょうか!
子供が1番望んでいることってお母さんも一緒に楽しく隣にいてくれることなのかなって私なりに育児して思いました。なのでなんだか疲れちゃったって思う日は家事もそこそこに最低限のオムツ替え、ご飯の用意だけはして子供の横にひっついて楽しちゃってます。楽したいって思うことは絶対に悪くないですからね!!
旦那さんが協力的とのことなのでお休みの日はお昼まで寝かせてもらったりひとりでお部屋に籠らせてもらったり…
私はそうやって1人の時間をもらってなんとかやってます。親だからってずっと子供と一緒ってしんどくなるから。
-
ゆきこ
長くなりすみません💦
- 10月25日
にゃ
がんばりすぎて疲れ果てたしまったんだと思いますよ🥺毎日おつかれさまです。
今は、心を元気に戻す時期だと思って、子育てや家事を完璧に近いものにしようとするのは一旦あきらめ、
手を抜けるだけ思い切り手を抜く時期にしましょ!!
旦那さんがわかってくれる方なら、ちょっと疲れてしまってしんどいから、手を抜くね、と伝えてもいいかも。
あとはファミサポさんとか一時預かりありますか?子どもと離れる時間をとって好きなことをするのも良いかと思いますよ😊
私も旦那は協力的な方。子どもはぐずぐずがひどくて育てやすくはないですが、元気で発達も順調。でも、イライラはたまります。それは、人と比べても仕方ないです!周りではなくて自分の気持ちがどうかに目を向けてみてくださいね😊
ままり
コメントくれた
はじめてのママリ🔰さん
ゆきこさん
にゃさん
まとめてになってしまい大変申し訳ありません。
寄り添って頂けるコメントに涙が出ました。
頑張っているのは私だけではないんだということ、また辛い気持ちがあるのも私だけではないんだということが分かり、とても救われました。
そのせいか、娘も穏やかです😂
旦那さんと相談して、世の中も落ち着いてきたし、実家に娘をお願いして2人で出かけようかということになりました🍀
時々息抜きしつつ、やっていきたいと思います。
本当にありがとうございました!!!!
コメント