女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那の愚痴です😑 よくある意見とは逆かもしれませんが、 義両親は本当に良い人。 義父はお金の心配たくさんしてくれて 外食や一緒に買い物の時は全額払ってくれる。 義母は犬の散歩毎日行ってくれて 甘やかしすぎなくらいかわいがってくれる。 高校生の義妹も一緒にいればずっ…
昨年5月に第一子を出産しました。現在育休中です。 認可も認証保育園も4月入園でないと難しい都内激戦区に住んでいます。 0歳4月の認可保育園と認証保育園に申込済でもうすぐ結果が出ます。 我が家は両親フルタイム勤務ですが家庭の事情により減点があり認可に入れる可能性はほぼ…
こんにちは!もうすぐ4ヶ月になる男の子ママです! 現在生駒市在住なのですが4月の一斉入所はどんな感じだったでしょうか? 今回は申し込みをせず、9月入所(?)ダメ元で申し込んでみようかと思っています。 それでもダメなら来年の4月入所申し込みしようと思うのですが、1歳児は激…
大阪市生野区在住、初マタです! フルタイム(夜勤あり)の共働き夫婦 今月出産予定で、現在は産前休暇中です 産後の子育て、保育園について教えてください😭 結婚を機に大阪市内に引っ越して来たので、保育園や子育て事情がわかりません😵 産休、育休で一年お休みをもらって4月か…
今日嬉しいことがありました(´;ω;`) ①保育園が決まった! 遅くなると思ってた結果通知が今日来ていて、第二希望で出していた家から1番近い2歳までの小規模保育園に決まりました😭求職中で厳しかったですが良かった😭 第一希望だったら就学前まで入れたんですが、とりあえず就活…
保育園受かりましたー😭😊 激戦区で無理だろうなと思ってたらまさかの 第一希望で通りました! 今更ながら何故通ったのか、、、 まぁいいとして。 もちろん受かってよかったし通わせますが、、、 少し悲しい事?が、 何回か支援センター通ってやっとできたママ友がいて 最近平日…
保育園激戦区で落ちたけど…その後入れたって方はどのくらい待ちましたか?? シングル、フルタイムで1時預かり保育を毎日利用し仕事に行っています。 ゼロ歳児で8ヶ月間途中入園を出してましたが入れず今回の4月入園(1歳児クラス)も全滅で今2次の結果待ちです。 ゼロ歳児でも…
吹田駅付近の保育園について 今年の6月に出産し、来年0歳児で保育園に入園させたいと思ってます。 吹田市は激戦区といいますが、JR吹田駅付近も激戦区なのでしょうか?(住まいは吹田駅〜相川駅です) 御堂筋沿いやニュータウンは激戦区という情報はよく聞きますが、吹田駅あたり…
住んでるところが保育園激戦区だから 地元に私と娘だけ引っ越したのに、 まさかの田舎なのに保育園落ちた🤣 旦那のところに戻らなければ… 去年は求職中でもはいれたらしいけど 娘の産まれた年は子供が多いらしい… あーもうショック。
育休手当貰えると思って何も考えてなかったのに今頃になってお金貰えないとか😭😭つらすぎる😭 わたしが悪いんだけど😭😭 月に11日以上働いた月があと4ヶ月あれば育休とれるって言われたけど、4ヶ月もすればすぐ一歳になるし😭 一歳になってすぐ保育園入れるとも限らないから(激戦区ら…
今年10月に仕事復帰したいと思っており、認証保育園から4月からなら入れますよと返事をいただけました ただ産前にほぼ有給を消化してしまい、あと1日しかないため有給が復活する10月に復帰したい... なのでそれまで月に1日だけ預けて10月から完全に預けれ形ではどうか?と言われ…
初めまして。札幌市に住んでいます。 保育園について教えていただきたいのですが、住んでいる所は近くに保育園がいくつかあるのですが激戦区でなかなか入れず、二次募集ではもう近くは空いてないので、現在募集がかかっている自宅から徒歩で約20分の園を紹介されました。 我が家…
今月末、出産予定です。一歳の4月から保育園に入園させたいと思っているのですが、周りのお母さんたちから「2月生まれだと入園大変だね💦」と言われることが多いです💦ちなみに中野区で激戦区ではあるのですが、2月生まれだとどんな理由で入園が難しくなるのでしょうか??😢😢
保育園激戦区でパートとかは難しいのですが少し働きたくて土曜だけ旦那に見てもらってパートしたいと思ってます。 保育士をしていて、土曜日だけのパートとか結構あるので応募しようか迷ってます。 2人目もいずれ考えてるので1、2年しか働けないと思います💧 やめといた方が良…
みなさんならどうされますか? 現在育休中でこの4月より復帰予定ですが、2人目を妊娠した可能性があります。予定日は10月になるので、産休が8月ごろ〜です。復帰して4ヶ月ほどで軌道に乗ってきた頃にまた休むことになるので、このまま育休延長した方が、会社にも迷惑かからないの…
宇都宮市の保育園の結果待ちでドキドキです 東エリアで激戦区で、希望のところはどこの保育園も1歳の受け入れは3人くらいと聞いたので、ダメなんじゃないだろうか、、、と毎日考えちゃいます 育休延長が今年の11月までなので 今できることはしておきたいのですが 分からないこと…
千葉県船橋市で、0歳4月入園を申し込んでいます。私は育休中(フルタイムで最高点)ですが、夫がうつ病のため退職、病気療養中です…。いくら0歳児が入りやすいとはいえ、厳しいですよね😭?しかも激戦区の西船橋周辺です……😭😭😭同じような状況の方、そうだったけど入れたよ!という…
保育園激戦区って誰なら入れるのか… 正社員共働き兄弟同時申し込み 両方第五希望まで全部落ちました。 別々どころか、どちらかどころか 両方て… どんな方なら入れるのか不思議でなりません…😭 育休中だし点上げようにも上げれないし…
今無職なんですが仕事を始めようかかんがえてるところです。子供は1歳4ヶ月でして住まいが保育園激戦区で区役所に相談したら私の状況が1番下のランクなので認可の保育園は厳しいと言われました。認可外の保育園も検討してまして... この場合仕事を決めて保育園活動するのですか?…
今住んでいる所は保育園激戦区です。 今1歳児ですが1歳児クラスで4月入所も入れず待機となりました😢 職場には認可の小規模と無認可の託児所と2つありますが、どちらも電車と大人の徒歩で40分はかかります。(電車乗り換えありで25分くらい) すでに育休延長中で、職場からも復帰出…
宮城野区で保活されている方に質問です! 現在、育休中で8月に保育園に入れれば8月に復職の予定です。 4月入園される方が多いし宮城野区は激戦区と聞いております。 私みたいに途中入園の場合は、やはり厳しいでしょうか? 二次受付も今日の2月6日まででしたが、8月から預…
生後5ヶ月ごろって育児はどんな感じでしょうか? 夜泣きとか酷くて寝不足とか体力もきついとかありますか? 保育園から良い返事をいただけて、認証なので認可みたく1ヶ月以内に仕事復帰とかいう条件もなく、1日だけでも預ければ在籍していられると言われました 金額は1日だろうが…
二人目産まれたばかりだけど3人目が欲しい。出来れば女の子で、でも旦那に言うと経済的に無理じゃない?と一言。。。😢 保育園激戦区なので専業主婦です、なので1年以内に旦那の実家近くの激戦区から離れたところに引っ越しして働く予定だったので育休産休あるところにしたらいけ…
いつもお世話になってます! 現在認可保育園に通っていますが、引越しのため県外への転園の手続きをしておりました。 本日市役所こら通知が届き、小規模保育所との通知でした!都内ではなく松戸ですが激戦区の為、小規模でも決まってホッとしています。 ですが不安なこととし…
現在2人目妊娠中のワーママです。 第一子の時は11月生まれて保育園激戦区で0歳児からいれたので実質4ヶ月くらいの産休、育休でした。 今回は順調にいけば5月生まれなので、10ヶ月程度お休みする予定です。 2人育児になれること、資格試験の勉強すること、身体を休めてしっかり回…
先の話しですが、7月に出産予定です。その場合保育園はいつから入園させることになるのでしょうか❓来年の四月でしょうか❓または、来年6月ま育休は一年とって、四月から保育園に通わせることになるのでしょうか❓その場合いつから保育園探せば良いですか❓よく分からなくて、保育園…
千葉県柏市、柏の葉キャンパス駅周辺エリアで保育園保留となりました。4月入園、1歳児です。 柏市内でも激戦区と言われているようですが、やはり今年は保留となった方が多かったのでしょうか? あまり周りに知り合いがいなく、みなさんの状況がわからないので、よかったら同じ…
在宅ワークされてる方、 どんな感じか教えてください❣️ 保育園激戦区で、保育園に入れず 元の職場は片道1時間半もかかる場所で... 転職考えていたところ、 新卒の頃働いていた会社の同僚が自分で 会社立ち上げたとかでお仕事誘われました。 能力はわかってるし、やってくれるな…
今、職場で育休取ってるけどトラブルあって職場から遠い所に引っ越してしまいました。 理解のある職場で、「思う存分育休使って落ち着いたら転職してください」と言われてます! そこで、旦那は3月いっぱいで今の仕事を辞めるので3月半ばくらいから近くの飲食店で私も働いて4月…
イライラします… もうすぐ保育園の結果が出るんです 激戦区でもあったので第5希望まで夫と相談して書いて提出しました 職場から一番近い保育園が第一希望ではあるんですがそこはあまり好きではないので第二希望がいいなーと私は思ってました。 実際第二希望のところは4月から…
「激戦区」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…