女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
シングルでお子さん幼稚園通ってる方いますか? 長いですが読んでいただけたら嬉しいです。 まだ新学期に入って1週間もたってないのに漠然とした不安が凄いです。 元々幼稚園にいれたい思いが強く、2歳頃に離婚した事もありその中途半端な時期だとなかなか保育園受かるのは難しい…
保育園の0歳児クラスについて。 参考までにおうかがいするのですが、保育園の0歳児クラスに2年通わせた事がある方いらっしゃいますか? これから出産を控えているのですが、もし赤ちゃんが生後半年過ぎて、生活に困るようなことがあったら、来年度の4月を待たずに職場復帰もあ…
この度保育園が決まりました! 第二希望の保育園です! 夏に引越しが決まってるのですが、 第一希望ですと、引越し先から徒歩3分です😂 今決まったところは大人の足で徒歩15分くらいで、 引越すまで遠いので近くに駐車場を借りて車で送り届けてます!(月額7千円) 今の保育園の雰…
どなたか優しい方、全肯定&励ましをお願いいたします… 上の子2歳児クラス、下の子0歳児クラスでこの春入園し、今慣らし保育2日目が終わっています。 上の子は昨年度別の保育園に通っており、下の子の申込と同時に移行届を出し、この春転園という形になりました。 簡単に言うと…
神戸市長田区について質問です。 1歳、3歳の子がいて、長田区に引越し予定です。 保育園は入りやすいでしょうか? ほかの区は激戦区と聞きましたが・・・ 育てやすさ、車の必要性についても、何でも良いので情報が欲しいです。宜しくお願い致します。
神戸市に転勤予定です。 1歳、3歳クラスの子供がいます。 まだどこの区に住むかも決まっていないのですが、出来るだけ保育園に入りやすい区を考えています。 避けた方がいい激戦区、比較的空いてる地区があれば教えて頂きたいです!
※批判的なコメントはお控えください。 結婚して5月で丸2年になろうかというのにもう離婚しようとしてるのがつらい。 産後に里帰りをし、私も仕事しないと生活できないけれど自宅地域は激戦区のため0歳から保育料が無料の地元でそのまま別居。 ・仕事すぐやめる(今の職場は2ヶ…
ベテランの先生が多い保育園ってどうですか? お子さんが通われてる方いますか? 今度引越しするんですが、転園先の園がオーバー50の先生が半数以上でうちはベテラン揃いと言われました💦 激戦区で駅前の保育園にたまたま入れた(電話したらちょうどキャンセルがでたところだっ…
10月に2人目が産まれる予定です。 子供2人になると夫だけの収入では厳しいので、私も働こうと思っています。 住んでいるところは中々の激戦区です。 今は専業主婦なので求職中の応募ですぐに入れる保証がないので、生後半年で4月の入園から応募してみようと夫と話し合って決…
激戦区で保育園はいりました。 ただ賞与も退職金もない契約社員、バリバリ働いてる正社員のママ友と比べてなんだか肩身が狭い💦 きにしなくてもいいでしょうか?🤣笑
認証保育園について。 東京都府中市のHPにある認証保育園の空き情報を見たのですが空いてるとこは、すぐ入れるってことで良いんですよね? 府中市は保育園激戦区と聞いていたのですが、認可保育園のことだけなのでしょうか? 認証保育園に入れる予定なのですが、入りやすい時期…
神奈川県 湘南台方面に住んでいる方はいらっしゃいますか? この辺の保育園は激戦区でしょうか、、? 大和に住んでいる方が求職中でも保育園に入れたと言っていたので ダメ元で来年度入園できるように頑張ってみようかなと思ったのですが、、 この辺は子供も多いので無理かな…
激戦区住まいですが、今年度って0歳入園の子がものすごく少なかったりしますか? たまに利用調整結果みるんですが、コロナ前と比べると空きがたくさんあってびっくりしました😳 確かに0歳さん預けるのは怖いですよね😔 でも1歳児クラスもちらほら空いてて、うちも受かってます。…
来年保育園に入れて働くか、迷ってます😢 生活は旦那の収入だけでやっていけますが、意識して節約はしてます。けど貯金も全然できてないし、支払いも慌ててすることもあるし💦私自身自分に使えるお金がほぼゼロでお小遣いも1度も貰ったことがないので😭来年から働こうと思っていたん…
上の子が4月から幼稚園入園します。 主人の給与が下がったこともあり働きに出たく下の子が5月で1歳なので保育園に入れたいのですが求職中だと激戦区の為落ちると思います。 その場合働くのを諦めるしか無いのでしょうか?😢 知り合いにうちで働いてよと言われていますが通勤に40…
4月から長男のみ保育園入園&私は仕事復帰の予定でしたが、会社から育休延長してほしいと言われました。 コロナで仕事がなく給料払うのが厳しいようです。 こちらとしては育休延長して、私的保育?で長男を予定通り保育園に入れるのはいいのですが、保育園側から何か言われたり…
上の子を保育園退園させたくないので、次女も別の認可保育園でみてもらうんですけど、パートをしてまでまだ小さい子を保育園に入れるのは可哀想なのかなと心配になってきました、、明日から慣らし保育なのに、、 でも今の上の子の保育園はとても良いところだし、激戦区なので退…
疲れました。 旦那がまた転職するそうです。 次の職場探しの条件に 家族の時間とかこっちのことが全く考慮されていません。 趣味に使える時間が確保できるか 夜中の仕事だったり 生活が真反対だったり ずっとそうですが家事育児は任せっきりです。 今回の転職のことでも、ち…
神戸市須磨区(名谷、妙法寺、板宿)にお住まいの方! このエリアの保育園事情について教えて頂けないでしょうか? 1ヶ月前に引っ越して来ました。 4月1歳児入園が理想です。 神戸市のホームページでは空きのある保育園がありそうですが、激戦区なのでしょうか?? また人気保…
4月から保育園に預けます! お時間ある方お付き合い下さい🥲 面談の時に週5、9時から18時半(延長が無いた18時半がMAX) で預けたいと話をしたら 今、土曜日もいないし、MAXまで預ける子もいないよね〜最初はお母さんも大変だしお子さんも負担になるからお子さんのためにも勤務日…
復帰か、退職か… 第二子の妊娠が判明しました。11月下旬予定です。 第一子の時には産休育休を取得して復帰したのですが、今回は育休が取れません。(有期雇用で産後1年以内に契約満了のため) 選択肢は以下2点しかないと思っています。 ①産休のみ取得して復帰する ②退職する ①だ…
住む場所について悩んでいます。😭 2歳の息子をもつ時短ワーママです。マイホーム場所について悩んでいます。😭 現在、私の実家の近くに分譲賃貸で暮らしております。 実家からチャリや車で10分。最寄りは1駅違いますが徒歩で20分程度。 実家近くで祖父母は孫を溺愛しております。…
扶養内パートで認可外の保育園に預けるってなると、保育料とトントンぐらいですか😭?? 1歳の息子がいますが、待機児童がいるかなり激戦区に住んでいて、預けるとすると認可外です。 扶養を超えたとして、扶養手当とか国保を自分で支払うなど相殺して考えると、いくら以上がプ…
板橋区成増近辺は、保育園激戦区ですか?
保育園決まったらフルになるという話で今の職場で週3で働いてます。 が、もうすぐ4月になるというのにフルではいれないと言われました。(週3です) 保育園はほぼフルタイムで就労証明書を提出してます。。。この時間の書き方に関しては役所に確認済みです 激戦区ですしこの場合退…
上の子が3歳になってから①幼稚園に上の子を入れて専業主婦を続けるか②保育園に上の子も下の子も入れてパートで働くかで迷ってます💦今までは、上の子が3歳になれば近所の幼稚園に通わせて、下の子は3歳まで家庭保育する考えだったのですが、現在一時保育に通っている上の子が楽し…
保育園の入園時期についてつぶやきです。 年子なため、現在育休延長中です。 保育園激戦区で予定通りの時期に2人揃って同じ保育園がかなり厳しそうです。もし2人別々になって、仕事前に二箇所送り届けるなんて無理。でもこれ以上の育休延長も専門職なので、焦りもあるし、周りの…
現在埼玉住まいなのですが、川崎市幸区に引越しを検討しています。 お住いの皆さん、率直に住み心地や治安はどうですか?また保育園は激戦区でしょうか? どんな意見でも構いません、お聞かせ頂ければ幸いです。
妊娠を機に退職しました。今は専業主婦です。 家計が厳しく、そろそろパート、もしくはバイトで働きたいなと思っています。 主人と息子と自分の3人の核家族です。 保育園激戦区らしく、保育園に入れることができるのか不安です。(まだ市役所に行ってきちんと話を聞いてないので…
「激戦区」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…