保育園内定で気持ちが不安。働くか悩む。保育料や看護師復帰も心配。夫の扶養内で働きたい。月収や保育料、病院選びについて相談。覚悟や変化に戸惑い。
頭が整理できてない状態です💧
質問もあるので、アドバイスお願いします🙇♀️💦
大阪市在住です。
保育園の内定が決まりました。
コロナでなければ喜ぶところなのかもしれません。
でも、気持ちが 全然おちつきません。
思考回路をプラスに持っていこうとしても
マイナス思考にばかりなっています。
旦那が『できたら 仕事してほしいなあ』と言ったので、一応申請したのですが、求職中で点数低いし、大阪市は激戦区といわれてるから保育園は決まらないだろう、と
勝手に思いこんでいたら 予定外に決まったので 私の中で 気持ちがおいついてないんです💧
(医療従事者不足だといわれている中、コロナの中、
勤務されてる看護師さんたちには怒られるかもしれませんし、保育園落ちたという方にも 怒られるかもしれません。すみません)
コロナだから 病院勤務は万が一 私が感染して
息子にうつしてしまったら…と考えたら 怖いです。
そして、保育料がいくらになるかもわからず、
保育料が高ければ 辞退することも考えてしまいます。
旦那には言ってませんが。。。
子どもを預けたくない気持ち、
まだ 看護師復帰するのが怖い気持ちが あって
夜中の
2時すぎから 目が覚めて 全然眠れません。。。😭
昨晩、内定通知をみてから
『保育園に預けないといけない、仕事さがさないといけない、子どもとはなればなれになるのイヤだ、コロナ怖い、息子にとったら私といるより保育園に通う方が幸せなのか?どうなの?でも まだ息子と一緒に一年いたい…』
と、頭の中でずっとぐるぐるしてて、
気持ちがしんどいです。
習い事にいかせたいとか 高校や大学に行かせてあげたいなら 私も働いた方が良いと頭では分かっています。
でも、それはあと2年、3年後でも良いのではないか?と思ったり、まだ息子と一緒にいたい気持ちが勝ってます。
働くとしても私は独身時代から体力がなくすぐしんどくなるので フルタイム復帰の予定は今後もなくて、旦那の扶養内で働きたいと考えています。
月収がいくらまでなら旦那の扶養内になるのでしょう❓
夫婦あわせて 年収が550万円だったら
保育料って いくらになるんでしょうか❓
小さいお子さんがおられて、いちから職場を探す看護師さんは どんな病院、クリニックを選びますか❓❓
私は自分がどうしたいか、よくわかりません💦💦
保育料が月々30000円とかになるなら、
家で一緒にすごしながら
スイミングに月々6000円で 通ったりできるなぁ、とか思ったり。
トイレトレーニングや 他になにか できないことを
保育園では 教えてもらえるのかな?とか。
保育園が決まらなければ、私と一緒にいられるし、
決まれば それが息子にとって良いってことだと思って
なりゆきにまかせよう、と 10月に申請したときは
思っていたはずなのに、、、😭💧
(子どもできるまでは 女性も仕事しないと、旦那に食べさせてもらうなんて考えられないことでしたが、
子どもがうまれて 仕事やめてからは
仕事よりも 子どもといたい!が勝ち、そんな自分の変化には驚いてます。)
私の覚悟が足りないんでしょうか。
こばなれ できてないんでしょうか。
- まーこ(5歳7ヶ月)
コメント
しろくま
看護師してましたが、今は専業してます
コロナ禍で看護師復帰は不安もありますよね‥
保育料は市役所に問い合わせれば教えてくれますよー
保育園も受かったから、必ず入園でなくて辞退できます
第一子で保育園だと保育料高いですし、パートだとお給料とトントンになるかも‥😭
扶養だと年収103万以下(市民税も社保も払わない)、130万以下(市民税は払う、社保は扶養)があります
私はコロナ禍もあるし、子供達を見るのが私しかいないので‥
コロナ落ち着いてから復職しようと思ってます😅
ハナ
質問の答えじゃないですが、今の気持ちをご主人に伝えて、保育園辞退されてはどうでしょうか?
空きが出れば、保育園いれたい人は助かるんじゃないですかね🤔
-
まーこ
ありがとうございます。
旦那に言ったら 子どもはひとりっ子で この時期の成長をみられるのは今だけだから 保育園に預けて働かなくてもいい、と言ってくれました。
子どもにとって 何が良いのかほんとわからないですよね。保育園に行ってみてあわないかもしれないし、めちゃくちゃ楽しそうに通うかもしれないですし、しばらくよく考えて答えを出したいと思います。- 1月27日
-
ハナ
お話されたんですね☺️
ご夫婦で話し合って決めることが一番かと思って、コメントしたんですが
ちょっと冷たい言い方になってしまって、すみませんでした💦
私も数年前保育園にいれようか色々悩んでいたのでお気持ちは良くわかります😌
まーこさんがお子さんのことを考えて決めたことなら、それがベストなんだと思います- 1月28日
-
まーこ
いえいえ、ありがとうございます!
正解ってわかりませんが、
これからも子どもをよく観察して、あまりムリはさせず、甘やかしすぎずに 接していきます😊- 1月28日
ママリ
旦那さんの「出来たら仕事して欲しいなあ」という言葉はどういう意図があってのものなんでしょうか💦
今の収入では生活が苦しいから助けて欲しいっていう意味でしょうか?
今の質問者さんのお気持ちを旦那さんに伝えた方がいいと思いますよ😅
大阪市内にお住まいとのことで、都市圏のコロナへの心配は私には計り知れないほどだと思います。
質問者さんが働くことに関してそこまでのお気持ちがあるのにここで無理して就職したところで長く続かないような気もします(働き始めたら意外と気持ち変わるかもしれませんが、それは働いてみないと分からないものです)
1歳10ヶ月で子離れとか早すぎます!無理ですよ!
人間の気持ちは揺らぐものです。我が子が誕生して成長をみるうちに気持ちが変わるなんて当たり前です。
-
まーこ
ありがとうございます。
旦那に言ったら、子どもはこの先もきっと 息子ひとりだけだし、無理にすぐ働かなくても良いんじゃないかな、って言ってくれました。
生活に余裕があるかというとそんな余裕なく、コロナだから旅行も食べに出かけることもなく 出費がおさえられてるだけかな、とは思います。
我が子の成長をみて、0歳の時とはまた違ったかわいさが出てきました😊イヤイヤはじまってますが、ほんとに可愛いです。こんなに気持ちの変化があるなんて 自分でびっくりです。子離れできてなくて良いのですね。ありがとうございます。- 1月27日
みるくティー☆
質問読ませていただく限り
まーこさんの今はできれば
子供と一緒にいたいという
気持ちがすごくあるような気がします。
私の母は私が子供の頃働いて
いたのですが、そこで一緒に働いていた
おばちゃんに
「子供が小さいうちは
無理して働かなくても、大きくなったら
嫌でも働かなきゃいけないんだから
今は一緒にいてあげたらいいのに…」
と言われたらしいです。
ただ母はその時には理解出来ずに
頑張って働いていたらしいです。
自分がおばあさんになった時に
なんで今しか出来ない事を
しなかったんだろうと後悔
したらしいです。
お金は貯めようと思えば後からでも
頑張れるけど
子育て(子供が小さい間一緒に
いてあげたい)って言うのは
その時しか出来なかったからと
言っていました。
現在私は専業主婦です。
別に働いている事を否定したい
わけでも無いです。
お金はとても大事ですし
私は子供たちが大きくなって
お金が無くて後悔するかも
しれませんが、こればっかりは
正解が分かりません。
ただ私は母の今しかできない事を…という言葉に
共感して専業主婦を選んでいます。
まーこさんが納得する形
将来あの時こうしていれば…という
気持ちにならないような
選択が出来たらいいですね。
-
まーこ
ありがとうございます。
おかあさん、後悔されてるのですね💧
正解って後になってみないとわかりませんよね。お金を稼いでおくのは後から頑張ればできるけど、この子とべったり過ごせる この小さい時期は、今を逃したら戻ってこないですもんね。
もうすこしよく考えて、後悔ないようにしたいと思います。- 1月27日
もも
市内在住で、育休中ですが延長してます😅激戦区ですが、数が多いので結構すんなり入れたりしますよ!
私は医療従事者ではありませんが、コロナ禍で保育園の集団生活はまだ不安だったので💦
それと私も扶養内で元々月9万円程の収入でしたが、世帯年収的に保育料が5万円近くかかるので、パート収入の半分以上引かれて働く意義が感じられずにいます💦
保育料は住民税の額で決まります。役所で教えてもらうか、市のHPにも記載あります!扶養内だとだいたい半分は保育料で消えると思います😱
全然覚悟が足りないなんて思いません。母親なので、子供と一緒にいたいと思うのは自然な考えだと思いますし、正直こういう風に働くかどうか悩める事自体恵まれている事だと思いますよ✨
私は自分の気持ちが落ち着くまで自宅保育します😊
働くのはいつからでもできますが、この成長をみれるのは今しかないので😌💓
-
まーこ
ありがとうございます。
働くかどうか悩めること、恵まれてますよね、たしかにそうですね。
働く意味、保育料、子どもとの時間などもよく考えて決めたいと思います。
役所でも聞いてみたいと思います。
子どもの成長を見られるのは今しかないですし、どんどん
友だちとの時間が増えていって 親とは過ごす時間減っていきますもんね。- 1月27日
DAHNmama
潜在看護師です。笑
我が家は長男が訳ありのため、看護、介護枠で保育園申請し、落ちて2次募集しようと思っていて、半年になったタイミングの4月0歳で末っ子入れる予定ですがまだ小さいし、コロナも怖いので、介護枠なので必要な時だけ預けられるのでなるべく自宅で見られるよう上手く利用していきたいと思っています。
仕事復帰は半日パートなどで1歳過ぎてから考えようと思ってます。
本当はもっと早く看護師として復職したと思いましたが、怖くて今は躊躇😅
コロナが落ち着いたら復職したいです。
お話聞くと辞退されてもいいかなと思っています。幼稚園でもパートならできるし、どんな職業でもリスクはあるとは思いますが、普通の人より看護師ってコロナ持ち帰るリスクが超高いので旦那さんにオッケーもらえるなら私なら辞退します。
-
まーこ
ありがとうございます。
旦那からは 子どもたくさんではなくひとりっ子だからお金もそんなにかからないだろうし、この時期の成長も この子を見逃したら 次はないだろうし、まだ保育園に預けて働かなくても良いんじゃないかな、と言ってもらえました。
そう言われたらすこし冷静になれました。
ただ 私が離れたくないというだけでなく、
息子にとったら
長い目でみたら 保育園の方が良いかもしれないし、通わせてみるのもありかなあ、
あわなければ 辞めさせて
幼稚園に入れて その時は
半日パートという選択肢もありだな、などと 色々なパターンを考えられるようになりました。
もうすこししっかり考えてから結論をだしたいと思います。
コロナ患者さんがくる病院しか見つからなければ、保育園を退園させられますが、
それも 仕事を探してみて リスクの高そうな病院しかなければ、退園して 自宅でまた一緒に過ごすことにするのもありなのかな、などと
柔軟に考えたいと思います。- 1月27日
はじめてのママリ🔰
お気持ちとしては、コロナもあるけど、子どもと一緒にいたいっていうのが強いのかなーと思いました😊
辞退してもいいんじゃないですか?資格職であれば、また仕事探せるし、あとでいくらでも働けます。
私も資格職ですが、保育園申し込んでます。おそらく…落ちると思うんですが、落ちなかったら退職しようと思ってます😅それくらい子どもとの時間は大切です🥰
-
まーこ
ありがとうございます。
そうですね、子どもと一緒に居たい気持ちが強いです。
長い目で見て 息子のためになるようにしてあげたいと思うので、私が寂しいという理由だけで 保育園を辞退するのはよくないなとも思いますし、通わせてみて
集団で楽しめる子なのか しんどそうにしてるのかを知るのも良いのかなと思いました。
保育園おちなければ、仕事をやめて辞退されるってことですよね。子どもとの時間が大切というところ、しっくりきました♪- 1月28日
もも
私は去年の6月から娘を保育園に預けています。本当は4月入園の予定でしたが、緊急事態宣言が出たため、育休を延長してもらいました。
私も申請した時は深く考えずに申請して、いざ受かって本当に娘を預けて働かないといけないとなった時に、すっごく悩みました。
結婚当初から子供ができたら仕事を辞めるつもりでしたし、仕事しながら子育てする自信がありませんでした。しかし、辞退すると次に申し込んだ時に減点されると聞いて、本当に働きたい時に保育園に入れないのは困るなぁと思いました。働く直前まで、娘と離れるの本当に辛かったです。しかし、辞めるのはいつでも辞められるし、とりあえずやってみてしんどかったり、寂しくなったら辞めようと思い、とりあえずは保育園に預けて働くことにしました。
結果は預けてよかったなと今は思っています。保育園、集団生活で子供が学ぶことは、想像以上でした。
今は週4日、9時半〜16時までパートで家の近くで働いています。
週4日なので、平日1日休みがあるので、その日用事がなければ娘を保育園休ませて1日一緒にいれます。
私は大阪市で年収550万円前後で、保育料32700円です。
パート代が月平均85000円程です。我が家の場合は主人の給料だけでは、貯金が思うように出来ないので、今の所働くしかないのですが。
私の場合は働くことが息抜きになり、仕事で一緒に入れない分、仕事をする前より娘をより愛おしく感じ、優しく接することができるようになりました。特に今絶賛イヤイヤ期で、1日一緒にいると仕事するより疲れます。
もし看護師の仕事コロナで不安なら、看護師ではない仕事を探すのはどうでしょうか?私も育休中の会社では子育てとの両立不安だったので、家の近くで無理なく働ける職場へ転職しました。保育園へ預ける前は保育園の良さを全然わかっていませんでしたが、今は本当に預けてよかったなって思っています。私と主人だけでは教えてあげれなかったことをたくさん教えてもらい、保育園へ入ってからの娘の成長は本当にすごいです。
最初はママと離れるの嫌がっていましたが、今は保育園大好きです。
経済的に働く必要がないのなら、無理に預ける必要もないのかなとは思います。私も働かずに貯金できるなら、働いてなかったと思います。
でも、結果として保育園に預けたら預けたで、想像以上に私の場合はよかったです。
長々と失礼しました。
-
まーこ
ありがとうございます。
2人での年収550万円かつ、旦那の扶養内で月々85000円の場合の保険料、教えていただきとても参考になりました。
看護師以外の仕事で 何ができるんだろうか、と私も考えました。スーパーのレジ打ちとか、よけいに不特定多数の人と接することになるなあ、、とか。
飲食の仕事は今は ないでしょうし。- 1月28日
-
まーこ
お子さんが良い初めて 保育園大好きになったんですね。
辞めるのはいつでも辞められるし、と思えてなくて
一度通いはじめたらずーっとがんばって通わなくてはならない、とおもってしまってしんどくなっていましたが、
辞められるのはいつでも辞められるから試してみよう、という考え方で 行くのは良いですね!
わたしももう少し柔軟にいきたいと思います。- 1月28日
-
もも
私は町工場の事務をしています。
接客もないですし、ほとんど人と関わらないのでコロナの心配はほとんどないです。
ハローワークで主婦、子育て中の方歓迎、急なお休みオッケー、好きな時間働ける、と言ったマザーワークというコーナーがあり、そこで求人を探して、採用してもらいました。
その枠で採用してもらってるので、子供が熱を出して保育園から電話があった時も、1週間お休みした時も、嫌な顔ひとつされなかったし、定時で絶対帰れるし、今の職場最高です!笑
何が正解か特に子育て期間に関してはわからないですし、やってみないとわからないことたくさんあるので悩みますよね。悩んで当然だと思います。でも悩んで出した結果なら、きっと後悔のない結果になると思います。子供の為にいろいろ考えて悩むお母さん素敵だと思います。お互い子育て頑張りましょう。- 1月28日
-
まーこ
ももさんの行かれたマザーワークコーナーの人は すごく良いのを勧めてくださったんですね☺️
私がマザーワークコーナーで
自宅でできる仕事をしようと思ったら 看護師さんの資格あるのにもったいないですよ、って言われてしまいました💧
子育て期間はほんとに子どもにとって1番良いようにしてあげたいですし、保育園から電話きても 1週間やすんでも 嫌な顔ひとつもされないなんて なんて良い人たちに恵まれた職場でしょうか!!
理想的ですね⭐️
- 1月28日
-
もも
資格は消えるものではないと思うので、またいつでも看護師で働こうと思った時に働けばいいのではないでしょうか?そのマザーコーナーの人に、もったいないかどうかは本人次第で他人のあんたが決めることではないと言ってやりたいです!笑
私の実家は決して裕福な家庭ではなかったので、子供ながらに我慢していたことがあります。母は専業主婦で毎日一緒にいてはくれたのですが。だからといって、父や母を恨んだりはありませんし、今でも感謝の気持ちでいっぱいで大好きな父と母です。しかし、自分の子供には同じような思いをさせたくないという気持ちがあり、私は働く道を選びました。主人の給料だけで、満足に生活と貯金できたらほんと働かなくてもいいんですが、現実は厳しいですね😂- 1月29日
-
まーこ
旦那の収入だけでは やっぱり私の貯金が減っていくのが現実です💦
私が幼稚園のときから鍵っ子だったのですが、年長さんのおわりに3ヶ月だけ行った保育園の先生が 幼稚園の怖かった先生と違って すごく優しかった記憶だけあります。
寂しかったかわりに 学校や習い事は色々させてもらいましたし、その習い事は大人になっても 特技になっているから ありがたかったなあと思います。
愛情表現しない母だったのと、キレやすい父だったから
愛情不足ではありましたが、ほんとに どちらをとるか、悩みますね。正解とかなく、自分がこどもにどうしてあげたいか、ですもんね⭐️- 1月30日
-
もも
鍵っ子にはしたくないなと私も思ってます。今は幼稚園も延長保育が充実していて、働いてる方も幼稚園に通いやすいようになっているみたいですよ。妹も働きながら、甥っ子を幼稚園に通わせています。
だから私は小学生に入ったら逆に家にいてあげたいなと思っています。
せめて低学年くらいまでは。宿題を見てあげたり、帰ってきた時に家にいてあげたいなと思って。
なので、保育園、幼稚園の間は逆に働いてお金貯めておこうかなと思っています。正解がないから余計に悩みますよね。ご主人とよく話し合って、まーこさんのご家庭にとって良い選択ができますように⭐️- 1月30日
-
まーこ
なるほどです!!
働きはじめたらどんどん勤務時間を長くしていかないといけない気がしていましたが、
子どもが小学校に入ってから家に1人にさせないために
保育園でしっかりと見てもらえる間に 預けて しっかりと働いて貯金する!
そんな人生計画もあるのかと目からウロコでした❣️
ありがとうございます♪- 1月30日
ひ
同じ大阪市内在住で保育園内定したので、4月からコロナ受け入れしている病院で復帰予定です!
私は働きたい欲が産後から凄くあったので保育園申し込みしましたが、内定してからこのコロナ拡大のこともあって少し後悔もしました😅
でもやっぱり働きたいのと
うちの子が賑やかなところが好きなので、
狭い家より広い保育園でみんなと賑やかに過ごした方が良いかなと思い、復帰を決めました。
文面を見てると今は仕事復帰よりお子さんと一緒にいたいのかなと思ったので、その気持ちを一番に考えてあげたらいいんじゃないかなと思います😊✨
私は自分の働きたい気持ちを一番にしてしまいましたが😅💦
-
まーこ
ありがとうございます♪
お子さんは賑やかなところが好きなのですね!我が子は公園だと走り回るけれど人が寄ってきたら私のところに逃げてきます😅💧
私は 40すぎてるので、
卒業してから 充分看護師として、もう頑張ったなぁ、自分のやりたいこともたくさんやりきったなあ、
ってどこかそんな風に思ってるところがあります。
体力が低下しすぎて、パートでも働けるか自信がなく、
その状態で 保育園におくり、迎えに行ってから家で子どもと向き合ってあげられないんじゃないか、、、と
不安いっぱいです。
しんどい夢ばかり見て、歯を食いしばってるのか あごや頭が痛くて、、
夜中に目が覚めて寝られなかったりで
メンタルも身体のあちこちもダメダメになってます😓💧- 1月30日
まーこ
皆さま ありがとうございます。
子どもとまだまだ一緒にいたいし、急に預けるのも不安なので 保育園を辞退して 週一くらい
一時保育の利用から
慣らしていこうと思います。
たくさんアドバイス本当にありがとうございました⭐️⭐️
まーこ
ありがとうございます♪
コロナ禍の看護師復帰、ほんと不安です💦
扶養内でどのくらいの保険料か、役所に聞いてみようと思います。
保育料があまりに高いようなら辞退も考えようと思います。
コロナいつおさまるんでしょうね、、、💧