女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
川崎市川崎区の幼稚園事情について質問です! 転勤で川崎に来て日が浅く、ここらへんの幼稚園事情など全くわからないので教えてください🙇🏻♀️ 来年の入園に向け、めぼしい幼稚園も見つけました。(大師線沿線で考えてます。) 川崎の保育園は激戦区だとお聞きしましたが、幼稚園…
育休後の職場復帰についてお聞きしたいです。 新卒で1年半働き、結婚・妊娠しました。 職業相応なものではあると感じますが、お給料が低くて、やりがいもありませんでした。 災害復旧に関わりたくて土木関係に就職しました。面接時に当社でも扱ってるので、ぜひ入社してくださ…
保育園の転園を考えているのですが、年度途中での入園は難しいのでしょうか🥲? 看護師夜勤ありのフルタイム、夫は朝から22時まで働いています。 下の子が産まれ、家の近くの激戦区の保育園に入れたいのですが、ほぼ無理なのですかね😭 育休を1年とれば2月、無理なら4月入園になる…
小机、つきみ野、辻堂について教えてください 関西在住ですが、夫の転勤により東京都か神奈川県に引っ越しを考えています。1歳の息子がいて、私は育休中ですが復帰したいと考えており保活する予定です。 今のところ都内、神奈川県の小机、つきみ野、辻堂が候補に上がっており、…
上の子幼稚園、下の子保育園に通わせて働かれている方 勤務形態はなんでしょうか? また何時から何時で働かれていますか? できればその場合の保育料とだいたいの収入を教えて頂けると嬉しいです。(家計的にどれくらいプラスになっていますか?) 次年度から上の子が幼稚園入園予…
今2歳児までの保育園に通わせてます 私も子供が通う保育園で働いていて息子が今年卒園なので 保育園探しをしていたらindeedで新しく 5歳まで預けられる保育園を見つけました 今住んでる所から2つ市を跨ぎます 自宅から保育園まで車で15分のところです 私が住んでる地域は激戦区…
保育園を転園するか悩んでます。 皆さんならどうしますか? 今3歳児、1歳児クラスの2人を保育園に行かせています。 嫌な点 ・園庭に遊具がない(砂場のみ) ・近くの公園にも遊具がない ・プール遊びも小さな桶?に水貯めて遊ぶだけ ・4歳以上の園児が少ない 良い点 ・保育士さ…
お子さんがアレルギーある方 お子さんがアレルギーある方教えてください。こどもが食物アレルギーがあります。小麦粉です。 アナフィラキシー起こしそうになりました。検査は数カ月後にする予定ですが負荷試験は検査入院やエピペン持つ可能性もあります。 引っ越しの予定があ…
【香川県高松市の方にお聞きしたいです】 ①高松で求職中で保育園受かった方いますか? ②扶養内パートで働いている方、何のお仕事されてますか? この2つをお聞きしたいです🙇🏻♀️ 現在は1歳の息子と義実家に居候しているのですが、来年から3人暮らしを始めようと検討しています…
吹田市の保活事情を教えてください! 小規模も含め、80点で1歳児入園できた方いますか? また、2年育休延長しても保育園に入れず 退職した方はいますか?🥲 最近越してきたのですが、激戦区すぎて 心が折れそうです... 夫婦ともに転職から間もなく妊娠したため満点ではなく😢 仕事…
年中さんからや、年長さんからで転園した方いらっしゃいますか?? 差し支えなければ、理由も教えてください💦 我が家は、小学校の学区は激戦区で入れず。。。 年少さんは遠くの園に行って、年中から年長での転園も視野に入れています😊 でも、いざ通い始めると、転園する勇気が…
パティシエや調理師の経験を活かして、在宅でできるお仕事ってありますか?? 保育園激戦区でもう入れなくて、、、在宅で仕事を探すしかなくって😭 何かいいお仕事あったら教えて下さると嬉しいです😭
こども園に行ってる方に質問です! 毎月保育料とは別に支払っているものありますか? 施設拡充費とかありますか? 今回引っ越しをして待機児童激戦区の中、 なんとか決まりましたがかなりの徴収があり びっくりしています、、、。 田舎から都会に来るとこんなに違うのかと、、、 …
保活について相談です 4月0歳児クラス入園希望の場合 4月生まれは選定上有利なんでしょうか 最近冷静になってみたら 来年の春に入園&復職できたとして 時短&地域職になるので 手当より給料の方が低くなる気がして… それだったら育休延長して 子供といたいなって思ってしまって…
賃貸物件の申し込みから入居まで最短でどのくらいでしょうか? お盆前に申し込みをして審査結果を待っていたのですが、本日不動産屋さんから2番手での申し込みになってしまったと連絡がありました。 そのため他の物件の申し込みをしなければならず週明けに再度申し込み予定なの…
9月から開設の施設でオープニングスタッフとして看護師として働きます。パートです。 子どもは二人共同じ建物内に併設される保育園に預ける予定になっています。 10月から開所で9月は研修予定と言われていました。 が、先程9月の研修中はどこか子どもを他に預けて働いてほしいと…
〜派遣ナースのママさんへ質問〜 私は今正社員で働いていた所で育休を取ってますが、正直そこの職場に復帰をしたいとは思っておらず… 子どもが2歳〜3歳くらいで仕事をまた始めたいなと考えてます。今住んでいる地域は、保育園激戦区ではありませんが、近い保育園は(公立で4月入…
上の子がA私立幼稚園へ通っていたのですが、B保育園へ転園できることになり転園しました。激戦区です。 下の子はC託児所へ通ってましたが9月入園でAに入園させることにしました。 Aの良さを改めて実感して決めました。 Aの先生達も快く迎えてくださいました。 そして上の子も一緒…
保育園の内定がでたけど悩んでいます。 今休職中で仕事を探しています。 9月からの内定がでたので預ける時は7ヶ月です。 激戦区らしく第9希望まで書いて少し遠くの空きがある保育園も書いたところ第9希望の小規模保育園に内定がでましたが遠いし、保育園に入れるのも少し寂しい…
保育園について、悩んでる事があるので 皆さんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします! 年少の娘がいます。 娘は未満児から認定こども園に通っています。 こども園は、私の職場からは近いのですが、 家からは遠く、学区が違います。 この度、息子が産まれ、来年の4月…
以前も就職先のことで質問させていただいたのですが、その後院内託児所の見学を行ってまた悩んでしまっています。 託児所つきの病院の外来看護師のパートで悩んでいます。 1ヶ所は、 古い病院、古い託児所でどんな保育がされているかわからないけど、病院の規模や雰囲気、仕事…
来年4月から幼稚園年少で入園予定の娘がいるのですが、入れたいと思っている幼稚園が車で10分ちょっとかかるところなので学区外で小学校上がる時にお友達と離ればなれになっちゃって可哀想だよと言われて悩み始めてしまいました。 やはり近くの学区内の幼稚園に入れてあげた方が…
東広島市に住んでいます。来年幼稚園入園予定です! 東広島は幼稚園激戦区ということですが、みなさん何園くらい願書の提出をされましたか? さざなみの森か、みそのうこばとの森に入れたらなと思っているのですが…。希望の園に入れるのか心配です。 以前に園見学や願書を出され…
保育園の申込みについて 12月予定日なんですが、来年の12月入園より確実に保育園に入れるとしたら4月入園になるかなと思うんですが、4月からフルで働くのではなく、月に数回、仕事しに行きながら育休手当をもらうということは保育園申込みの対象外ですかね?💦 分かる方いらっ…
岡山市在住、0歳2歳の母です。この秋から働く予定ですが、保育園が決まっていません。扶養内パートで点数が14点と低い上、岡山中央、桑田地域と激戦区で認可の保育園は厳しい状態です。市の方から、4月入園なら少しは入れる人数が多いが、1歳児クラスはこの点数では岡山市内は無…
2人目妊娠中で、上に3歳の娘がいます。 2人目以降の妊娠で、妊娠を機に退職された方…その後の復職や保育園入園などはどういう形で進められましたか? 現在妊娠10週で、上に3歳の娘がいます。 切迫流産の診断がおりたためしばらく前から休職していて、保育園には、事情を説明し…
2月産まれで今6ヶ月です。 保活について悩んでいます。 今休職中で、仕事を探しています。 一応仕事は扶養内予定です。 まず、激戦区で入れるかもわかりませんがコロナ禍で見学も断られることも多くもうどこにしたらいいか分かりません。 保育園に入れようと思ってますが3歳か…
来年度の4月から保育士として働きたいと思っているのですが、求人を見ても4月からでも大丈夫なのかわからなくて😣やっぱり求人が出てる園に聞くのが1番ですよね😅 住んでいる地域が保育園激戦区で、4月入園じゃないと厳しそうなので…😣 あと、就職先を探すか、保育園を探すかでもわ…
定員120人と90人の保育園、どちらにしようか迷います 90人の方が家から近いのでできればここがいいのですが、旦那の仕事時間が短いため点数が満点ではないので、こっちを第一希望にしたら落ちてしまう可能性があります。 なのでちょっとだけ遠い定員が多い保育園を第一希望にして…
「激戦区」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…