
育休延長を希望しているが、刈谷市の保育園の状況が不明で不安です。倍率や人気の園について教えてください。
愛知県刈谷市 育休延長
2022年1月生まれです。
ママ友から刈谷は保育園入りやすいらしい、と聞いて、育休延長したい私は焦ってます💦
ここで見ると激戦区と言っている方が多い気がするのですが実際どうなんでしょう…。
市に聞きに行っても倍率も何も教えてもらえないし😭
私はフルタイム希望で、両親など頼れる人も近くにはいません。
育休延長できるよ、みたいなチェック欄にチェック入れましたが、これでちゃんと落ちることが出来るのでしょうか。
人気の園書いてわざと落ちる〜にするにも、どこが人気の園か分かりません😱
- むむむ(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
入りやすくはありませんよ…前よりはマシになったみたいですが。
実際に去年1歳の娘が保育園に入ろうとして月60時間では入れないと言われました。90時間以上が条件みたいです。90時間以内の人は働いていても、求職扱いになるって言われて悲しかったです。
ちなみにわたしも近くに両親はいませんが、あまり関係ないみたいです。
90時間いくようで、0.1.2歳ならどこかには入れると思いますが、人気園とそうでもない園はあります。
月60時間勤務で、2ヶ月なら入れるって通知がきましたが、2ヶ月ってなに…ってなってやめました💦
市役所の人によっては、人気の園、教えてくれると思います!公立の保育園はそこまで人気ではないと、去年は言っていましたが、市内の保育園を増やしたりしているので変わっていたらすみません💦

はじめてのママり🔰
初めまして!コメント失礼します!
私も育休延長希望しているのですが、刈谷市は育休延長のチェック欄があるのでしょうか??
チェックしてたら落ちるようになってるといいですね…
希望する園は一つ書けばいいのでしょうか??
質問ばかりですみません💦
ちなみに私は7月で一年なので10月一斉の申し込み組ではないのですが😥
-
むむむ
育休延長のチェック欄かは分からないのですが、意向確認、という欄があって、
入所できなかった場合に育休延長するのか、認可外の保育先に預けるのか、退職するのか、にチェックを入れるようになっていました!
でも考えたらどの選択肢の人が優先になるのかいまいち不明ですね…😅
希望園は3つくらい書けたきますが、落ちたいのでとりあえず一つ書いてみました💦
私も10月の一斉はまだ何もやっていなくて、1月の1歳途中入園の手続きしかしてないので、色々違うかもです😭
お互い落ちて、延長に出来るといいですね…☺️- 9月28日
-
むむむ
7つ以上書くこともできるみたいです。まあ落ちたい派からしたら関係ない話ですが😂笑
刈谷 保育園 申込書、とか募集要項見るとわかりますよ〜!ある程度見てから、市役所に行った方がいいかもしれませんね☺️- 9月28日
-
はじめてのママり🔰
ちょうど先程市役所に行ってきました😊
確認したら育休延長の欄にチェックしたら必ず落ちますって言われました!
育休延長の意向があった事も会社には分からないようになってると🙆♀️
大丈夫です!って担当の方に言っていただけたので安心しました☺️- 9月28日
-
むむむ
必ず落ちることが出来るんですね!!✨
まさに知りたかった情報なのですごくありがたいです🙇♀️- 9月28日
-
はじめてのママり🔰
次回の保育園の申し込みの時に不利になることがあったり、減点されたりするのかまでは確認しませんでした🥺
気になるようでしたら、落ちることを確認するついでに聞いてもらったほうが安心かもしれません‼︎
グッドアンサーありがとうございます😊- 9月28日

はらぺこあおむし⭐︎
刈谷市は保育園は厳しいと聞きます。
ただ、最近は新しい私立の園が出来たり、来年度から乳児だけの園になる園があったりと、対策?はされているのでどーかなぁと言った感じです。
人気かそうでないかは、やはり預かり時間が長い園や、日曜日や祝日もやっている園は人気みたいです。
逆に市の外れの方にあったり、乳児だけの園は、年少〜転園が必要なのであんまりと聞きます。
-
むむむ
厳しいのですね、私にとっては朗報です…。
本当に通わせたい園は多分新しい私立園?なのですが、日祝やっている駅近園で書いてみます!会社が駅付近で万が一入るとなってもなんとかなりそうなので…💦- 9月27日

はじめてのママリ🔰
遅くまでやってるところ、病児保育もあるところ、マンモスで駐車場が広くアクセスが良いところなど人気だそうです。あおばなど
両親は関係ありませんが職場が市外〔名古屋市等〕だとポイントになると言われました
-
むむむ
気がつくのが遅く、返信遅くなりすみません💦
やっぱりあおばは人気なんですね!刈谷で駐車場ないところがあるとは全く予期してませんでした💦
駅近病児保育20時までと来たら人気ですよね…。
うちも通わせるとしたら第一候補でした。
職場の位置が関係するんですね!!私は刈谷市内なので、入ろうと思った時はちょっと不利ですね😭
ありがとうございます😊- 10月9日

はじめてのママリ🔰
初めまして。少し前の質問なのにコメントしてしまい申し訳ありません💦
私も刈谷市在住で育休延長希望なのですが、むむむさんはその後落ちて育休延長出来ましたか🥺?
ママリでは激戦区と言われてますが、待機児童数を調べると0になってるし、育休延長にチェック入れても受かったらどうしよう…って思ってしまって🥲
お時間ある時に教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします🙇♀️
-
あい
刈谷市在住で育休延長中のママです。
市役所に直接行くといいですよ!
延長したければ、必ず落ちるようにうまくやってくれます。
とても親切でした。
育休延長にチェックが入れば配慮してくれます。名古屋市はチェックしても入れてしまったと友人は言っていましたが、刈谷はないそうです(確認しました)
わたしは半年延長中ですが、市役所の方は、半年か1年どっちで延長します?って聞いてくれました笑 もちろん職場にはわかりません。保育園に入れない通知は誕生日1ヶ月前で発行してもらえますよ。- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまい申し訳ありません!まずは市役所に行ってみます。
お忙しい中詳しくお返事頂きありがとうございました🙇♀️✨- 2月13日

あい
ちなみに長女のときも延長したかったのですが、希望園を1つだけ書いて提出したところ、まさかの受かってしまい(0歳児枠でしたが)1歳ぴったりに復帰したので、次女は直接、市役所に相談に行きました。延長したければ相談してくれたらむしろ助かりますって言ってました。
むむむ
やっぱり入りやすくはないんですね💦
フルタイムで8時間✖️20日=160時間なので、保育園入りたいとしたら有利にはなるんですかね…。
両親の居住地は関係ないのですね☺️
入りたい方がいるのにこのような質問で気を悪くしてしまったらすみませんでした🙇♀️
2ヶ月間だけ、ってことですか?それはよく分かりませんね😭
前市役所行った時は、希望の保育園とりあえず一つだけ書いてください、期日に連絡します、しか言われず…。
市役所の人によるんですね💦
どうしても落ちたいので、もう一回行ってみます。直近の情報、ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
全く気分悪くないので謝らないでください❤️
今は職場の保育園に入れて、しかもかなり安く預けられているので刈谷の保育園に入らなくてよかったってくらいです🤣🫶🏻(刈谷の悪口ではないですよ!)
フルタイムでそのくらいでしたら入れると思います!
多分、時間が微妙(90〜100とか)の場合は、近くにご両親がいるかどうかでふるいにかけられるのかもですが、あまり関係なさそうな言い方はされました💦
4月〜5月末まで許可しますみたいな書類だったので、何度も確認しちゃいましたが、2ヶ月以内にもっと長く働けるようになったとか、空きが結構出ているからこの前預けてもいいよってなったら、2ヶ月ごととかの更新だったんですかね?謎ですよね(笑)
お子さん連れて何度も市役所に足を運ぶの、大変だと思いますが、無理せず!
そしてこっそり情報くれる人が担当になりますように🥰