「支援センター」に関する質問 (932ページ目)












これから児童館も支援センターも、どしどし閉鎖されていくんだろうなあ😵子育てイベントもきっと中止か… 子供の友達、ママ友とも会いにくいし、苦しい冬になりそうだ🤦どうやって子供を楽しませようかな🙄
- 支援センター
- ママ友
- イベント
- 子育て
- 友達
- ナチュラルチーズ禁止中
- 0







保育士さんに質問です。 平日休みがあり支援センターでイベントがあれば参加してます。保育園の連絡帳に書いても嫌な思いしませんか? それとも楽しい休みだったんだなぁ?って思いますか?
- 支援センター
- 保育園
- イベント
- 保育士
- はーちゃん
- 2

1歳のクリスマスプレゼント どっちがいいと思いますか? 娘は支援センターや親子教室にある人形(メルちゃんやポポちゃん)が大好きなようで必ず抱っこして持ち歩きます。 自分の髪を梳かすのも最近ハマっている様なので髪の毛梳かしたりご飯あげたりできるメルちゃんにしようかな…
- 支援センター
- 髪の毛
- 親子
- クリスマスプレゼント
- 1歳
- もちこ
- 3

考えすぎなんでしょうか… 少し長いです。すみません。 周りに半年以上月齢の違う同学年の子が住んでいたり、支援センターに毎日行ける頃に知り合ったママが居ます。 夏くらいまでは娘に友だちは必要だろうと張り切って、呼ばれたら必ずお家にお邪魔したりお邪魔しっぱなしは微妙…
- 支援センター
- 外遊び
- お昼寝
- ベビーカー
- 月齢
- ✦Y_Jes✦
- 6






よく支援センターに行くんですが、母から また支援センター?暇だね。と笑われました。 わたしって暇なんですかね? ただ一生懸命してるだけだと思ってたんですが。。。
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 10
