「支援センター」に関する質問 (869ページ目)


4歳後半の娘と、2ヶ月の娘が居ます。 支援センターなどやっていれば行けたのですが、休館となっており行けません。また、下の子はベビーカーも抱っこ紐も嫌いなようでギャン泣きされます(素手抱きなら、大人しいです)。この二人を抱えて、遊ばせるなら何をしますか?何処へ行…
- 支援センター
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 幼稚園
- 4歳
- 6み13な1
- 1



支援センターについて教えてください🙇🏻♀️✨ 小牧市にはラピオの中に支援センターがありますよね 春日井市や北名古屋市には同じような子どもの遊べる支援センターって無いのでしょうか?
- 支援センター
- 春日井市
- 小牧市
- 北名古屋市
- いち
- 2









周りに子育て世帯がいないのですが、同じような方どうしてますか? そうなると自分のみ子供の相手をしていっぱいいっぱいになってしまったり、子供も同じ月齢の子がおらず人見知りとかになってしまうのかな?とも‥。 一応、図書館や支援センターはあります。 そういうところに…
- 支援センター
- 月齢
- 子育て
- 人見知り
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 3




支援センターでモヤっとした話 コロナ禍なので、おままごとキッチンは1家族までというルールが設けられていて2箇所ある内の1箇所を私と子どもで使っていました。 子どもと遊んでいると、2歳くらいの子が近づいてきて、うちの子どもが遊んでたおもちゃを片っ端から持っていきまし…
- 支援センター
- おもちゃ
- 2歳
- 親
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 6








