「支援センター」に関する質問 (871ページ目)
ベビマ行って帰ってきたらマンションのベランダの床を塗装したみたいで塗料の匂いが家中に充満してた😭慌てて支援センターに避難しに来たけど、帰ってからどうしたらいいんだろう。窓開けたら余計匂い酷くなりそうだし… 塗料の匂いって赤ちゃんの身体に害とか出ますよね。病気にな…
- 支援センター
- 赤ちゃん
- マンション
- ベビ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0
ママチャリでグループ(2人以上)で街を走っているママさんたちって服の系統とか似てませんか?笑 あとショッピングモールとかで一緒に買い物してるママさんたちも! うまく説明できないんですが、どうやったら服の趣味が同じママ友に出会えるんだろう?🤔って日々思ってます 別に…
- 支援センター
- 保育園
- ママ友
- 幼稚園
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 2
30前半ですが 2人目は産まないという 選択になりました。 性格やキャパ環境お金 ぜんぶ無理でした。 でも支援センターなどで 会える赤ちゃんを見て 癒されてます❤️ ムチムチふわふわ可愛いです!
- 支援センター
- 赤ちゃん
- お金
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 3
公園遊びや支援センター行っても、数十秒でオモチャとっかえひっかえしています。 また、友達と一緒に遊ぶというより、個人プレーです。 子供達が遊んでる遊具や砂場に自分もかけよ行ってって遊ぶ事はします。 皆さんどんな感じですか?
- 支援センター
- 遊び
- 友達
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 3
手足口になって1週間以上経ちました。そろそろ支援センター行っても大丈夫かなーと思うのですが、どれぐらいで行けるようになるのでしょう。 発疹はほとんど消失してます。
- 支援センター
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1
新潟市中央区にある親松幼稚園の支援センター、ぱんだルームに行ったことある人いますか?どんな雰囲気ですか?ママ友グループとかできてる感じですか?
- 支援センター
- ママ友
- 親
- 幼稚園
- 新潟市
- はじめてのママリ🔰
- 1