コメント
そうくんママ
途中で3月までに退園する子がいれば、入れるかもですが、、
1歳児クラスになると、多少募集人員が増えるとは思いますが0歳からの子達が進級するので、待機児童多い地域なら
枠は少ないとは思うので、、
0歳より厳しいかもです、、
はじめてのママリ🔰
私の住んでいる自治体では、1ヶ月ごとに利用可能人数が更新されますよ☺️なので、年度途中で転園される方が出れば利用可能人数も随時変動すると思います。
そうくんママ
途中で3月までに退園する子がいれば、入れるかもですが、、
1歳児クラスになると、多少募集人員が増えるとは思いますが0歳からの子達が進級するので、待機児童多い地域なら
枠は少ないとは思うので、、
0歳より厳しいかもです、、
はじめてのママリ🔰
私の住んでいる自治体では、1ヶ月ごとに利用可能人数が更新されますよ☺️なので、年度途中で転園される方が出れば利用可能人数も随時変動すると思います。
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きらきら〜
待機児童を聞いてみたら、市内では4人だけです〜と
言われましたが少ない方でしょうか??
場所は都会すぎず、田舎すぎずくらいです…。
そうくんママ
0歳児の待機児童が4人だと、1歳児は競争率高そうですね💦
1歳児クラスの来年度の募集人員がどれくらいか次第ですね🤔
育休明けで、上の子いて兄弟枠あると優先順位高いですからねー😅
うちの地域は、待機児童が去年県でワースト1で💦
小規模園が2つできたり、こども園が来年度できますが、どうなることやら、、😭
1歳児からしか入れない公立園が割と定員多いので、そこにかけてますが、、
お兄ちゃんも卒園しちゃったし、、→その園
どうかなー、、と不安ですが、、