「支援センター」に関する質問 (728ページ目)

北海道に住んでいる方に質問です! 1歳4ヶ月の男の子を育てています👶 今時期12月〜春先までの外遊び・お散歩どうしてますか? 何分くらいお外で遊ばせてますかー?😳 冬場は室内遊び場とか支援センターとかで遊ばせてますか?🙇♀️ 私は寒くても太陽出てたら防寒させて外歩かせて…
- 支援センター
- 外遊び
- 室内遊び
- 北海道
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2


修正月齢11ヶ月の息子なんですが、男性や高齢の方への人見知りはあるのですが、支援センターで初めて会うママさんには全く人見知りしません。それどころか、いろんなママさんのところに行ってつかまり立ちしようとします😭 そうなる前にいつも離してたんですが、今日、私が少し目…
- 支援センター
- 息子
- つかまり立ち
- 人見知り
- 男
- はじめてのママリ
- 3

4月に上の子が幼稚園入りますが、私はママ友いませんし、今まで同世代の子と遊ばせる機会をあまり作ってあげてないので、子供も友達がいませんし支援センターなどでも一人で遊ぶことが多いです。公園で、遊びたい遊具に他の子がいると近づけません。 自分もそうだったよという方…
- 支援センター
- ママ友
- 幼稚園
- 遊び
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 4



他の子が遊んでいるおもちゃで遊びたくなっちゃうのはあるある? 一歳の息子、支援センターや児童館で遊んでいると他の子が遊んでいるおもちゃが気になって触ったり取ろうとします。 誰も遊んでない時は気にしてないのに😅 触ろうとすると泣かれたり、「だめ!」と言われたり…息…
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育園
- 遊び
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4











皆さんは息抜きなどどうされてますか? お金の管理は夫で、何か欲しくても正当な理由がないと買ってもらえません。 娘の服とかも可愛いから、では買ってくれません。 外食も全くしません。 月に5万円貰って食費、雑費賄ってますが足りなくていつもカツカツ、、 保育園に入れる必…
- 支援センター
- 貯金
- 息抜き
- 保育園
- 寝かしつけ
- 伶香のママちゃん
- 5



3歳位で男の子ママさんに質問です。 クリスマスプレゼント何あげますか? 今悩んでいるのはおままごとセットで支援センター行くと必ず遊びます。
- 支援センター
- 男の子
- 3歳
- 遊び
- クリスマスプレゼント
- はーちゃん
- 6

上の子来年から幼稚園で下の子0歳なんですが 同じくらいのお子さんで保育園などに行かれてない方 毎日外で遊んでますか?? 外寒いし支援センターは感染病が怖いし…で なかなか外に行く気になれません🥲
- 支援センター
- 保育園
- 幼稚園
- 0歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。これぐらいの月齢の方はみんな同じだと思いますが、基本的に一日中ずっと家にいて赤ちゃんのお世話していると思います。 質問ですが、一日の中で笑うことってありますか? 支援センターや児童館に行っているとき、夜に夫が帰ってきているときは、…
- 支援センター
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 10





