
息子が言葉が遅くて先週から発達支援センターに行き始めたのですが、初…
息子が言葉が遅くて先週から発達支援センターに行き始めたのですが、
初回の保健師さんはとても話がしやすく、聞き取りで遊ばせただけでした。
次回の予約を取るためにセンターからの連絡待ちでした。
そして今日連絡があり、次回から臨床心理士さんとの面談になると言われてその方に代わったのですが、、
まーーーー態度が悪い😠
いかにも「よくわかんないけど次は自分の番でカルテ回ってきたんで」みたいな口調。
予約日が把握できたから連絡してきたと思ったのに、藪から棒に
「それでぇ、いらっしゃれますかぁ?」と言われて「え、、いつが空いてるんですか?」と聞くと「えーーっとですね、ちょっと待ってくださいねぇ…(ゴソゴソ)」って待たされた挙句、
「〇〇日と〇〇日なら空いてますねぇー、あ、でも部屋がアレかなぁ〜うーん…」ってモニョモニョ言いだして、
「あの、予約取れる日がわかったから連絡くれたんじゃないんですか?」って強めに言ったんですが
「だから空いてますよぉ、〇〇日と〇〇日。部屋が空いてないかもですけど〜どっちにしますー?」
わたし気が短いんでもうイライラしちゃって、「とりあえず主人と相談してからまたご連絡します💢」って言ったら「じゃあとりあえず仮押さえしときますねぇ」って何も響いてなさそうでした。。
もうすんごく行きたくないんですけど、息子のためにはやはり行くべきでしょうか?
他の心理士さんに変えてくださいとかセンターに頼むべきでしょうか?
イライラしたまま愚痴代わりに書き込んでしまいました😂笑
- tom(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント