
コメント

あい
家の中でとても大変ですよね😭
うちは保育園通わせてますが、自宅にいる時は元気そうであればYouTubeをTVに映して子ども向けのダンスを見ながら一緒に踊ったりして疲れさせてます💦
元気だと体力も有り余って親の方が大変ですよね。

はじめてのママリ🔰
お疲れさまです。
家にいると間がもたないですよね💦
絵本よんだり、図鑑を一緒にみたり、マグフォーマーやブロック組み立てたり、ブランコ乗せたり、手遊び歌したり、〇〇どこかなー?で持ってきてもらったりして遊んでます。
それでも元気で体力ありあまってるので、午前と午後一回ずつお散歩に出かけてます!
雨の日や体調不良で行く場所ないとき大変ですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
本当に間がもたず疲れます💦
1人遊びも下手くそな子なので😂
ブランコがあるんですね☺️
お散歩はベビーカーで行かれてるんですか?- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
うちもひとりで遊ばせてもすぐ一緒に遊ぼっ!と来ちゃいます😂
疲れますよね💦
ジャングルジムについてるやつですが、今のところは楽しそうです笑
一緒に歩いてますよー😊抱っこ紐のヒップシートだけつけて歩き疲れたら乗っけて帰ってきてます😂- 12月8日

(๑・̑◡・̑๑)
絵本読んだり、おままごとしたり、、適当に家のおもちゃで遊んでます。
今日は雨なのでずっと家なのでいつも以上に時間長く感じます(笑)
もう少ししたらお昼食べようかな〜って(笑)
-
はじめてのママリ🔰
私も間がもたず今日は早めの昼ごはんにしました笑
- 12月8日

はじめてのママリ🔰
うちは週に1回、市の図書館に行って絵本をたくさん借りて色んな絵本を読み聞かせしています。固い絵本だと破ったりする心配がないので、絵本棚に自宅の絵本と一緒に置いて自分でも進んで取れるようにしています☺️
図書館でも支援センターのように読み聞かせ等のイベントがありますよ🌟
他はEテレ&YouTubeに頼ったり、積み木、お絵描き、ポットン落とし、追いかけっこしてますね。家の前で三輪車に乗ったりもしてます。
最近は私がYouTubeでダンスダイエットにハマっているので、娘も一緒に踊っています😂
竹脇まりなさんおすすめです。
-
はじめてのママリ🔰
図書館でも読み聞かせのイベントがあるんですね!
発疹がなくなったら調べて行ってみます☺️
娘さん、もうYouTube見ながら踊ってくれるんですね!
うちの子はようやくおかあさんといっしょやいないいないばあの音楽に合わせて踊れるようになりました😓- 12月8日

はじめてのママリ🔰
晴れてる日はなるべく公園へ1〜2時間連れ出してますが、雨の日はもうYouTubeや Netflixに頼って私もやることだけ済ましたらもう好きにだらけてます😂
ママも休みの日的な感じで最近は自分に甘甘です…
もうすぐ私も復帰だし息子も保育園だし、別に雨の日くらいいいだろうと😆笑
-
はじめてのママリ🔰
公園2時間はウチの子は持たないです😢
雨の日くらい楽していいですよね笑
本当に間がもたない…- 12月8日

もふもふ
天気がよければ午前中に公園。親子どちらかの体調がいまいちなときは、お絵かきやおかあさんといっしょの映画を見る日が多いです☺️
朝10時と昼15時におやつの時間を取っているのでなんか1日中食べ物あげてたら気づいたら夕方の日もあります😂
-
はじめてのママリ🔰
機嫌が悪い時は家事もすすまず1日あっという間ですが、機嫌良くて家事が終わった時や買い物が無い日はもぉ間が持ちません😂
- 12月8日

ママリ
家ではシール遊びが今下の子大ヒットしてます!一日中ずーっとシールを貼ったりはがしたりしてすぐボロボロになる為まとめ買いしました!
あとはおままごと、ボール遊び等です。
お兄ちゃんと一緒に料理させようとレタスちぎり係に任命したのですが食べる専門で戦力外でしたw
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます😭 私もTVに頼る時間が増えてます😂
家だけじゃキツイです笑