「支援センター」に関する質問 (586ページ目)
1歳1ヶ月になる息子がいます。 先日2人目の妊娠が分かりました。 風疹抗体もなく、サイトメガロなども怖いのでなるべく人混みは避けて手洗いうがいはしっかりしようと思ってます。 ただ支援センターや児童館もなるべく行かない方がいいのでしょうか?😢 まだ歩けず公園でも長く遊…
- 支援センター
- 保育園
- 妊娠中
- 息子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後6ヶ月の離乳食の時間、1日のスケジュール もうすぐ7ヶ月の息子の離乳食の時間で悩んでいます! 離乳食が始まる前は、午前中にスーパーや支援センターに出かけていましたが、朝寝→離乳食ミルク→昼寝で午前中がつぶれるようになってしまい💦 これから暑くもなるので昼の1番暑い…
- 支援センター
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
私って寂しいママですか? 赤ちゃんは7ヶ月です。 ママ友もいないし、昔からの唯一仲の良い2人の友人はまだ独身だから滅多に連絡も取らない。 近くに知り合いもおらず、支援センターも私が潔癖症だから行く気にならず。 毎日、赤ちゃんとおうち遊びか、晴れてれば近くを散歩…
- 支援センター
- 旦那
- ママ友
- 赤ちゃん
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 6
支援センターとかの集まり場所があまり得意ではなく行ってないのですが、同じような方いらっしゃいますか? ママ友もおらず、積極的に行けばいいと思うのですがなかなか身体が動きません…
- 支援センター
- ママ友
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 10
産後、離婚しようと思って踏みとどまった人、そのまんま離婚した人の話が聞きたいです。 踏みとどまって良かったですか?それともあの時離婚してればって思いますか?離婚して良かった、すっきりしたって思いますか?やっぱり離婚しなければって後悔してますか? いま、本気で迷…
- 支援センター
- 夜泣き
- 旦那
- ママ友
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 5
私って寂しいママですか? 赤ちゃんは7ヶ月です。 ママ友もいないし、昔からの唯一仲の良い2人の友人はまだ独身だから滅多に連絡も取らない。 近くに知り合いもおらず、支援センターも私が潔癖症だから行く気にならず。 毎日、赤ちゃんとおうち遊びか、晴れてれば近くを散歩…
- 支援センター
- 旦那
- ママ友
- 赤ちゃん
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 10
娘を支援センターに連れて行くと、怖い帰る、お友達怖いから帰るって言います🥲💭特に何かされたわけではないのですが、人見知り?何でしょうか、、🥲🥲遊びに行きづらくなりちょっと大変です
- 支援センター
- 遊び
- 友達
- 人見知り
- ぴぐー
- 2
子どもと2人で過ごすのが苦痛です。(5歳の男の子です。)遊ぼう遊ぼううるさくてうんざりします。そして毎日なんだかだるいです。朝すっきり起きられません。 幼稚園から帰って来てからの2時間が本当に嫌でたまりません。元々一人で遊べなくて私が相手しないと遊べません。それが…
- 支援センター
- 症状
- おすすめ
- 子育て
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 1
こういう場合には皆様どうされてますか? 支援センターで我が子が遊んでいた(今手にしたばかり)おもちゃがほしいと他の子が来て子はお互いにイヤイヤ期なので当然のようにイヤと言って遊ぶよりも取られないように必死になってました😂 相手の子のママさんは困ったように立って…
- 支援センター
- おもちゃ
- 遊び
- 上の子
- イヤイヤ期
- 🌈ママ 👨👩👧👦
- 3