
先週1歳の下の子が鼻水が出始めて小児科受診し風邪と言われました。3歳…
先週1歳の下の子が鼻水が出始めて小児科受診し風邪と言われました。3歳の上の子が5日前に咳と鼻水が出始め、その日の夜に38.5度の発熱がありましたが元気だった為救急で受診などはせず次の日に受診した
ところ、下の子の風邪がうつったのだろうとのことでした。(その時は熱が下がっていたのと保育園など行っていないと言ったら特に検査などはしませんでした)
風邪薬1週間分と坐薬を3つだけもらったのですが、昨日の朝からまた38〜39度の発熱していて咳も苦しそうです。坐薬も後一つしかありません。坐薬を入れると37度前後になりますがまたしばらくすると38度まで上がります。食欲も全くないわけではありませんがいつもよりは食べません。水分は一応取れています。ちなみに保育園などは行っていないですが支援センターはよく行っていたので
感染症をもらっている可能性は普通にあります。
疑問なのですが下の子の風邪をもらったとして、
こんなに症状に差が出ますか?下の子は少し鼻水が出るくらいで終わったのに上の子はかなりの高熱が続いてて、、
下の子はなんともなく元気です。
また明日小児科受診するつもりですが、そんな経験がある方いましたらお話聞かせて欲しいです。
- ママり(3歳1ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント