「支援センター」に関する質問 (451ページ目)




生後3ヶ月の男の子についてです👩🏻🍼 完母で育てています。 夜寝る前のギャン泣きがすさまじいです😭💦 ぐっすり寝入ったら大体朝までぶっとおしで寝てくれます。 3ヶ月入ってからとにかく夜の寝付きが悪く、寝付くまでは何度もギャン泣きで起きてきます😭 昼も寝付き悪くて泣きます…
- 支援センター
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4









言葉が遅いだけということはあり得ますか? 1歳半検診の時に、発語がまんまのみでした。今も変わってません。現在1歳7ヶ月です。 「でもこちらの言っていること(指示も人の名前も)理解しています」と伝えても、「理解があるのはいいこと」とは言われず、発語が少ないことに話…
- 支援センター
- オムツ
- 絵本
- おもちゃ
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 10

藤沢市湘南台に住んでいます。支援センター以外に10ヶ月の赤ちゃんと行けるところないですか?イメージはおもちゃはなくていいので、広いところでズリバイ、ハイハイさせてあげたいです✨
- 支援センター
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- ハイハイ
- 藤沢市
- はじめてのママリ🔰
- 1





小さい子に意地悪する2〜3才の子っていますよね。どういう育て方&環境でなることが多いと思いますか?🤔 よく行く支援センターにめっちゃ意地悪な子いて…貸さない!赤ちゃんは見るだけ!と言ったり、娘のおもちゃを奪っていったり、娘と思うように遊べないと、ハァーとため息つい…
- 支援センター
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 親
- 育て方
- はじめてのママリ🔰
- 9

すみません愚痴というか慰めてもらいたいだけです😭 生後4ヶ月の男の子を育てていて私は育休中、夫は普通のサラリーマンなので日中はワンオペです。 近所に産前大好きだった食べ物のお店があって、子連れでは行きづらいので産後は一度も行けていませんでした。 今週末同じ区内で…
- 支援センター
- ミルク
- 育休
- 生後4ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 7


正解の返答の仕方を教えてください。 支援センターではじめてお会いした男の子ママさんに、 「女の子はヘアピン付けれたり、可愛いお洋服たくさんだったりで羨ましいです。」 「男の子はそういうお洒落できなくて。」 「やっぱり女の子はいいですね。」 と言われ、なんて返事…
- 支援センター
- 女の子
- 男の子
- 洋服
- ヘア
- はじめてのママリ🔰
- 8






