※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターは何ヶ月から通い始めたのですか?一人で来ている方が多いですか?友達を作る方法が知りたいです。子どものために行くべきか迷っています。

支援センター何ヶ月ごろから行き始めました?
みなさん一人で来ているものですか?
そこからどう友達になるのでしょう。。?

子どものためにも行った方が良いのかなーと思いつつも、そんなに社交的じゃないし億劫になってます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

コロナもあり初めては10ヶ月検診の帰りにいきました!
だいたいみなさん1人で来てますが、友達になった方や連絡先交換する方も今まで1人もいないです😂

はじめてのママリ🔰

7ヶ月から行ってます☺️
1人で行きましたよ〜!
最初はどんなもんか緊張したけど
行ってみたら案外普通?でした!笑
子どもには刺激になるしママは気分転換にもなるので
いってみてもいいとおもいます☺️

はじめてのママリ🔰

7ヶ月ちょい前からです!
ずり這いするようになって
家より動き回れるかなあーって思って!

一人で来てる方や、
ママ同士が友達、姉妹の方
もいました😘
私は友達になると言うよりは子ども同士の
歳の近いお母さんと少し喋る程度です😆

ままり

私は4ヶ月ごろから行きました😃
と言うのも、市の主催で同じくらいの月齢の赤ちゃんが集まって子育ての相談や雑談を出来る場がありました!
複数人子供がいらっしゃる先輩ママもいて、とても楽しいし、色んな意見聞けて良い場でしたよ。
お住まいの市でもそう言った赤ちゃんの集まりが支援センターなどで催されてるか調べまで見るといいですよ😉

はる

上の子 ほぼ2歳
下の子 10ヶ月ぐらい

上の子の時は、コロナで行けず
下の子は、お座りとかが安定して遊べるようになってからでいいかな?と

もともと数ヶ月に一度しか行ってませんでしたが、最近は良く行きます

3ヶ月とかで来てる方もいらっしゃいます

おしゃべりしたり、支援員の方にこどもちょっと見ていただいて、親の息抜きという面もあると思うので、無理して行かなくて良いと思います

🐻‍❄️

私は子供のためにというより、自分のために行ってました🙆‍♀️❣️家に子供とずっといるとしんどくて、とにかく大人と話したかったので😊✨
上の子は引っ越ししたりしてたので1歳頃デビューして、下の子は上の子に連れられて2ヶ月にはデビューしました😂💕
先生や保健師さん、同じくらいの子がいるママと話してリフレッシュしてました🙌大体よその子が近付いてきたら「可愛い〜☺こんにちは☺」みたいな感じで話しかけたり、話しかけられたりで、そこから何歳ですか〜?お洋服可愛いですね〜!お家どのへんですか〜?みたいな感じで話して、それから何度から顔合わせるようになって、住んでる地区も一緒で子供も同じ学年なのでLINE交換したママはいます❣️
お友達同士で来てる方もたまーに見かけますが、基本一人で来てる方がほとんどですよ🙌
でも一度も行ったことない方もいらっしゃるので、無理していくこともないと思います🥳

はじめてのママリ🔰

コロナもあり1歳3〜4ヶ月ごろにデビューしました^ ^
1人で行きましたし、ほとんど1人で着てる方ばかりでした!(人数制限もあったので当時は予定を合わせて予約するとか難しい環境だったからかも)

何回か通ってると何度も会う親子がいて、そこから話すようになって連絡先交換して公園とかでも遊ぶようになって、、、みたいな^ ^

ままり

今月初めて行きましたが、来ていたのが1組で外国の方だったのでお友達までいかなかったです😂
新しい環境だし、家にないおもちゃで遊べて子どもは楽しそうでした☺️
ただ今感染症流行っているのでもしかしたらお断りされるかもしれないです💦

ぷ〜

はじめは赤ちゃん用のイベントへの参加が行きやすいと思います😊
うちの地域の支援センターは毎回少人数でフリートークの時間があるので、そこで話した方とまた会ったりすると仲良くなりやすいです🥰

赤ちゃんのためというよりはお母さんの息抜きや気晴らしに行くという感じだと思って、無理に行かなくてもいいと思いますよー☺️

イリス

長男3ヶ月、次男1ヶ月から通っていまた。
子供の為って言うより、外出したい私のためです。

月齢イベントやいつもいる顔見知り…からママ友できました。