※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1年生の個人懇談、意外と褒められなくてちょっと落ち込んでしまいました…

1年生の個人懇談、
意外と褒められなくて
ちょっと落ち込んでしまいました💦笑

怒られた時に〇〇くんに話しかけられたからとか
〇〇ちゃんも走ってたからとか言い訳しちゃう、
話を聞いてなくて今言われたじゃん〜!と
お友達に突っ込まれるなど、
些細なことなんですが😅
でも指導していくうちに
この3ヶ月で良くなったと褒めてもらえましたが😂
冗談を交えながら笑いながら話してくれましたし
そんな重く受け止める事じゃないんだろうけど
もう少し良いところ?とか聞きたかったなーと😂

幼稚園とは違うんで、こんなもんですかね?😂
良いところもさらっと流しながらーって感じで😂
地味ーに落ち込んでます💦

コメント

ぷよちゃん

先生によって、だいぶ違うと思います💦

知人(4人育てるママ)は、あまりにダメ出しばかり言う先生だったので、『先生、うちの子も頑張っているところはあります。うちの子の良いところ4つ言ってください!』と言い返したらしいです🤣笑
親としては、そういう気持ちになりますよね…

頑張ってるところ、良いところ、みんなそれぞれあるはずなので、そこもちゃんと伝えてほしいですよね🥺