
下の子は平日、上の子が保育園に行っているときに甘えん坊になります。特に食事や休憩時に泣き叫びます。一人の時は常に側にいて、家の中では甘えん坊ですが、外では一人で遊ぶことができます。来年の保育園入園に心配があります。
男の子だからなのか
2人目だからなのか
こういう性格なのか。。
とにかく甘えん坊です😓❣️
下の子なんですが、
平日は上の子が保育園へ行っているのですが
上の子がいない時は
ここぞとばかりに甘えん坊になります🙄
私が視界から消えるだけで泣きながら追いかけてきて、
基本足にべったりくっついてるか、
足元におもちゃ持ってきて遊んでます😓
特に疲れるのが、
私がご飯食べようかな〜と思ったり
少し休憩したいな〜と思って椅子に座ると
とんでもなく泣き叫びます😵
なので台所で立ってご飯食べてるんですが。。
立って食べる分には問題ないようで
特に泣きません😑
なんで座ると泣くのか😮💨
ゆっくり座れるのは
お昼寝中か、
運転中か、
トイレくらいです😓
上の子がいる時はここまでひどくないんですが、
一人になると途端に甘えん坊で常に側にいます🥺
可愛いんです!!!
めちゃくちゃ可愛いんですが。。
上の子いない時くらい少しゆっくりさせてくれ〜
と思ってしまいます😅
ちなみに
公園や支援センターや遊び場では
一人で黙々と遊んでます(笑)
家の中だけやたら甘えん坊です🤔
来年の4月から下の子も保育園入れる予定なので
今から心配です😅
- 🐻❄️(3歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちは娘がすごい甘えん坊です🥹
抱っこもパパに交代しようとすると泣くし、とにかく一日中私にくっついてます😵
立ってると、足元にまとわりついてきてスカートの中に手を入れ、お尻揉んできます←
ほんと、可愛いけど大変ですよね😂
コメント