「支援センター」に関する質問 (337ページ目)
旦那の愚痴が止まりません。 大したことないとですが吐き出させてください笑 私は赤ちゃんの泣き声が辛いタイプです。 そんな中旦那が泣いてる赤ちゃんの抱っこを代わると言ってくれて任せたら、抱っこしながらスマホ…泣き止まない赤ちゃん…辛くなる私… 赤ちゃんは抱っこしてゆ…
- 支援センター
- 旦那
- 赤ちゃん
- 子育て
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 0
不妊治療、2度の流産の末に授かった 娘。 産まれるまでは元気に生まれてきて くれたらそれでいい。そんな風に思ってました。 幸い、手も足もあって、体重もしっかりあり、 元気な産声をあげて産まれて来てくれました。 とっても可愛くて大切で守ろうと決めました。 それなのに、…
- 支援センター
- 不妊治療
- 体重
- 生後3ヶ月
- 流産
- 初めてのママリ🔰
- 5
今日支援センターで 鼻水ダラダラのことうちの子が絡んでて、 知らぬ間に同じスプーン(おもちゃ)で 遊んでました。。 もし、何かに感染してたら 何時ごろ症状が出てきますか?💦 土日挟んで、月曜に大事な用事があるので、、、 すみません、可能性だけ聞きたくて💦
- 支援センター
- おもちゃ
- 症状
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2
保育園見学について教えて下さい。 産前産後で11月に入園させたく、期中ということもありほぼ埋まってるのですが1つの園だけ6人まだ空きがあります。 駅近で、なんか訳あり…?と思うのですが少し遠いためママ友や支援センターで会った人にも情報が得られず💦 今度保育園見学がある…
- 支援センター
- ママ友
- 産後
- 入園
- 保育園見学
- はじめてのママリ🔰
- 1
感染対策どのようにされてますか? 特に支援センターやショッピングモールなど、 子供が色んな物に触れる場所でどんな対策されてるか教えてください☺️ 一歳の息子がいます。 私は常に除菌シート持ち歩いて、何でも拭きまくります。笑 いつも行く支援センターは一度舐めたおもち…
- 支援センター
- オムツ
- おもちゃ
- 着替え
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2
低月齢のお子さんがいるママさん達 毎日何されてますか?💦 まだ寝返り、うつ伏せ、たまに寝返り返りが できるくらいで、支援センターも何度か 行ってみましたがあまり楽しめません🥲 家にずっといるのも刺激がないし、かといって この暑さでは外のお散歩も厳しく…💦 他はショッピ…
- 支援センター
- 月齢
- 散歩
- うつ伏せ
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 3
2歳7ヶ月の男児、、切り替えが苦手、偏食、お友達にすぐ怒る、などで毎日疲れ果てています。 支援センターで、遊び終わりの時間になっても「まだ遊びたい!」と泣いたり、好きなテレビ番組が終わったりすると泣いてます。 お友達のオモチャを取ったり、、、逆に取られたらとても…
- 支援センター
- 保育園
- 遊び
- 友達
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 1
支援センター連れて行こうと思って 準備してたのに、ちょうど寝たー🤣 車のエアコンつける前でよかった…。 セルフねんねしてくれるのは嬉しいけど 行く気になってたママは少し悲しい😂
- 支援センター
- 車
- エアコン
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 2