「スプーン」に関する質問 (65ページ目)



2歳7ヶ月の息子、いまだに手づかみ食べします😭 スプーン、フォークは使えて補助箸もだいぶ上手くなっているのですが手で食べることも多々。。 最近は下の子の離乳食が始まり赤ちゃん返りなのか、食べさせて!と😭 段々と手で食べなくなるんでしょうか😭😭 2歳半過ぎてても、たまに手…
- スプーン
- 離乳食
- 赤ちゃん返り
- 息子
- 2歳7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

あと数日で1歳4ヶ月になる子どもがいます。 自分から進んでスプーンやフォークで食べられるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?😭毎回食べさせています… 娘は食べることが大好きで、好き嫌いもありません。 食事中、それ食べたい!これは今食べたくない!と、少し怒り気…
- スプーン
- 食事
- ヨーグルト
- 1歳4ヶ月
- 好き嫌い
- はじめてのママリ🔰
- 1


間も無く1歳3ヶ月の息子、自分でスプーンやフォークで食べません!インスタで食べてる子いて、焦ってます、、、 手づかみ食べはまあまあです、、、手づかみする食材としない食材あって、私が全部いまだにあげちゃってます、、、まずいですか?
- スプーン
- 息子
- 食材
- インスタ
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1









今日から離乳食ですが、食べたかよくわからんです😇 まずおかゆを冷凍する時多めに作って(大さじ1)冷凍→そのままの量で解凍しました ピジョンの少しだけすくえるスプーンであげたのですが、少ししかすくえない上に、すぐ口を閉じて端から漏れてくるから食べたのかが謎すぎます…
- スプーン
- 離乳食
- おかゆ
- ピジョン
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 1


離乳食初期についての相談です😣 ・離乳食を嫌がる ・マグの練習について 生後5ヶ月から離乳食をスタートし 10倍粥、カボチャと8日間スムーズに進めれていました。 3日目からは入れ物とスプーンを見ると自ら口を開けて催促する様な感じでした! カボチャもくれくれ!の様な感…
- スプーン
- 生後5ヶ月
- おすすめ
- 子育て
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 1










離乳食用スプーンどちらがいいと思いますか? 温度で色が変わるのがいいなと思っていて、赤ちゃん本舗のが人気と聞いたのでそれにするつもりだったのですが、Amazonで似たようなのを見つけて迷っています!
- スプーン
- 離乳食
- 赤ちゃん本舗
- Amazon
- はじめてのママリ🔰
- 4
