※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べず、怒ったり遊んだりしていることに悩んでいます。量も少ないため、食べてほしいのですが、解決策や経験を教えてほしいです。

9ヶ月離乳食について悩んでいます😭😭

最近離乳食中、ぎゃーと大声を出したり、スプーンを取ったり、それを取り上げると怒り出して食べなかったり、、、
そんな感じで全然ご飯を食べません。
つかみ食べもバナナ、野菜でたまにやりますが握りつぶしておしまい。
本当に悩んでいます。

食事を終わらせるとケロッとして笑いながら遊びます。
もともと量をそんなに食べないので出したものはせめて食べてほしいのですがなにか解決策や、みなさんはどうだったなど教えて頂きたいです!!
よろしくお願いします😢

コメント

deleted user

うちも似たような感じでした💦
その頃はまだ遊びたそうだったので、ご飯食べさす前に満足いくまで遊んでもらってました🫣
そしたら遊んでお腹が空いたのか、食べてくれるようになりましたよ!
ほんと、食べてくれないと悩みますよねぇ😭