「スプーン」に関する質問 (63ページ目)




離乳食あまり食べなかったお子さんをお持ちの方! 7ヶ月の子どもが離乳食あまり食べません。。 全然食べないわけではなくて、スプーンを口に運べば開けますし、それぞれ3〜5口くらいは食べます。 ドロドロにしてみたり、逆に少し粒を残してみたり、ベビーフードあげてみたり…
- スプーン
- 離乳食
- ベビーフード
- 食べ物
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 0





キューピーのももと白ブドウ デニッシュ食パンにヌリヌリして、 そのヌリヌリしたスプーンで 残りをリッチェルのトレーに入れて冷凍しましたが、 息子に明日からも食べさせて大丈夫かな?? デニッシュ食パンに触れちゃったけど💦
- スプーン
- 夫
- 息子
- パン
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳2ヶ月👶🏻スプーンもフォークも練習を嫌がられます💦 娘用のスプーンを持たせようとしても手を払われ、 フォークの方がいいかと大好きなバナナを刺した状態で渡そうとしたらのけぞって泣かれます😅 本人の意欲が出るまでもう少し待った方がいいのでしょうか🍴 思い返せばミルクの哺…
- スプーン
- ミルク
- 哺乳瓶
- バナナ
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後10ヶ月、離乳食後期ですが掴み食べ3〜4回くらいしか試したことがないです。 遊び散らかして食べず、ストレスが溜まりやめてしまいました。いつかはやらなきゃいけないなぁと思いつつ、重い腰が上がりません。 皆さんいつから掴み食べ、自分でのスプーン練習を始めましたか?
- スプーン
- 生後10ヶ月
- 遊び
- 離乳食後期
- はじめてのママリ🔰
- 4





子どもと義母のスプーンの共有って嫌ですよね⁉︎ 義母がアイス食べてたスプーンで子どもに食べさせようとしたから慌てて止めて嫌ですって言った!普通だよね⁉︎
- スプーン
- 義母
- アイス
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後5ヶ月の娘がいます。病院の方から離乳食開始して良いという事で、少しずつ始めていますが、 あげてみると必ずスプーンと一緒に指をくわえてしまったり、哺乳瓶でミルクあげる際にも指をくわえてしまい中々上手に飲んだりできません。 スプーンや哺乳瓶の飲み口があっていない…
- スプーン
- ミルク
- 病院
- 哺乳瓶
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳ですがスプーンからご飯を食べてくれません💦 ミニおにぎりにすると食べるのですが、 おにぎりがばらばらになって上手く全部口に入りません💦 何かいい案あったりしませんかねー😔
- スプーン
- 1歳
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 4

ミルクのスプーンってどうやって衛生的に保管したらいいですか? うちは哺乳瓶スチーム除菌なんですが、スプーンはスチーム除菌できるんでしょうか?? スチームいけるかわからないので哺乳瓶用の洗剤で洗ってキッチンペーパーで拭いて使ったりしてますが、キッチンペーパーで…
- スプーン
- ミルク
- 哺乳瓶
- キッチン
- 洗剤
- はじめてのママリ🔰
- 3



ストローマグ、みなさんいつ頃からデビューしましたか? 今離乳食前後にスプーンでお水をあげているのですが、スパウトとストロー、どちらから始めるか迷っています🌀 水分補給のタイミングも今は離乳食前後のみですがお風呂上がりなど少し回数増やした方がいいですか?💦
- スプーン
- 離乳食
- お風呂
- 水分補給
- スパウト
- はじめてのママリ🔰
- 6

娘が昨日夜8時くらいに泣き出し、お腹が痛かったっぽくて小児の夜間救急に連れて行ったんですが、結局原因はわからずちょっと食べすぎたとか、一過性のものだと思うと言われました。 その際、今日何か初めての物食べさせたりとかありましたか?って聞かれて、保育園の完了食に移…
- スプーン
- ミルク
- 保育園
- クリーム
- 牛乳
- はじめてのママリ🔰
- 1


