※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月、食べるのが壊滅的に下手でしんどいです。スプーンもすくいすぎ…

1歳9ヶ月、食べるのが壊滅的に下手でしんどいです。
スプーンもすくいすぎてこぼれる、手掴みすら下手(そもそも手掴みもうやめて...)、口に入れすぎて飲めなくなって全部ベェーっと出す。
おまけに偏食。
周りの子はもうみんな食べるのが上手で、なんでうちだけ😔?って思ってしまって食事の時間が本当に苦痛です。
まだ焦るような月齢ではないですか😔?

コメント

はじめてのママリ🔰

少し不器用なのかもしれないですね💦
積み木など積み上げる練習や
型はめパズル、
なぐり書きでもいいので鉛筆持たせて
手首使う練習してみるといいと
思います♪

手首が柔らかくなり
上手に使えるようになれば
スプーンなども上手になるかと☺️

口にいれすぎるのはまだ気にしなくても
いいと思います☺️