⭐︎すーさん⭐︎
まだ難しいです。やっと少しすくってたべようかなぁという仕草がみられますが。うちもすぐ手がでますよー
ゆき
その頃は全く使えませんでした。
健診で相談したら使いこなせるのは2歳くらいからなので焦って練習させなくても大丈夫と言われました。スプーンが使いにくそうだったらフォークで刺す練習からさせるといいって言われて練習中です。
フォークは何とか使えていますが、スプーンはまだうまくすくえず手で食べています。
かな
保育園の参観に行った時、1歳半前後でそこそこ上手に使える子と使えない子半々くらいかな?って感じでした。
うちの子は手が汚れるのが嫌な性格で1歳なる頃にはスプーンフォークで食べてましたが逆におにぎりとかおせんべいとか手で食べてほしいものも全部スプーンフォークで食べるので粉々になったりして困ることも多々だったので、多少話が通じるようになってからの方が楽かも?とも思ったりします😂
しゅる
今娘が1歳5ヶ月ですが同じくスプーンに乗せれば上手にお口までは運ぶんですが、なかなか自分ですくうことができないです🥲
まだ生まれて1歳だしってポジティブに考えてます😂
もう少し涼しくなったら公園行ってスコップで遊ばせてすくう練習させたいです😂w
コメント