「スプーン」に関する質問 (255ページ目)












生後9ヶ月(もうすぐ10ヶ月)ですが、まだコップ飲みもストロー飲みも出来ません。スプーンでは飲めていますが、ダイソーのコップはまだ持てずに手伝ってもなかなか飲めません。 離乳食は下痢や腸の動きがよくなかったのでミルクの量を減らしていて、少しずつ増やしながら今日から2…
- スプーン
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後9ヶ月
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 2




慣らし保育中ですが、離乳食時椅子に座れず、おもちゃを持って保育士さんの膝の上に座って食べています。 全く離乳食に興味を示さず、ミルクもずっとねんね飲みだったくらい食に興味がありません。(空腹が分からないかもしれません) 家では椅子どころか膝にも座れず追いかけ回し…
- スプーン
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 2





離乳食始める前に麦茶舐めることから始めた方がいいんですか? リニューアル用のスプーンをお下がりでもらったんですけど使いますか? ニンジンの色が染み付いてます😂
- スプーン
- 離乳食
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 2





9月で4歳になる男の子 ・靴下を自分で履けない ・自分で何でもやろうとしない ・できないことがあると「もぉーーー」と怒る ・ごはんを食べる時いまだに手を使う(スプーンですくうとき左手で食べ物を触る) ・箸が使えない ・おりがみができない(半分に折るとかも合わせて…
- スプーン
- 知育
- 保育園
- 食べ物
- ひらがな
- はじめてママリ🔰
- 10


今週で8ヶ月になりますが、離乳食を急に食べなくなりました… どうしたらいいのか分かりません。。経験ある方アドバイスください🥹 初期からつい2、3日前まではほぼ毎回完食していました。中期ではうたまるを丸パクリして、七倍がゆにおかず2品ほど、食べれそうならヨーグルトやフ…
- スプーン
- 離乳食
- 食材
- ヨーグルト
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 2


離乳食の食器やスプーン、保存容器等上の子のそのまま使った方いますか? 消毒したら使えそうだけど、3年くらい経ってるので衛生的にどうなのかなと悩んでます😅
- スプーン
- 離乳食
- 食器
- 上の子
- アンパンマン
- 2