女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年少さんで、お箸を使えず、未だにスプーンフォークを赤ちゃん持ちしてる子いますか?
最近息子が米を食べまてくれません。 おかずは食べてくれるのに... ふりかけかけたりカレーにしてみたりと 味変してるけど食べてくれません... ですが保育絵の給食で出る米は食べてくれるそうです。 どうやってあげてるか聞いても同じ感じです。 スプーンでは食べてくれません…
もうすぐ一歳5ヶ月になる男の子がいます。 保育園から帰宅後、寝るまで手を繋ぐか抱っこでないと泣きわめきます。どうしても一瞬でも一息つきたいときは、お菓子を食べる時はぐずぐずしながらも食べるので多少はマシになるのでそうしています。 ご飯の時間になれば最初の数口は…
もうすぐ1歳4ヶ月です!! スプーンやフォークを使いたがるので 使わせてますが、右手で持って左手でつかみ食べです⸌◦̈⃝⸍ たまに、スプーンフォークを使って食べてくれます!! こういうのをきちんと使い始めるのはどのくらいですか? 夜ご飯食べたあと、すごく汚れるのでお風呂…
体調が悪い娘の明日の朝ごはんについてです💦 今朝から下痢気味で、午前に1回、午後に2回うんちをしました。午後の2回はいつもより白っぽい(カードの番号で言うと3寄りの4くらい)かんじがしましたが、水様便というほどではなかったので様子見し、明日の午前中にかかりつけを予…
離乳食について。 5ヶ月になったら始めようと思ってるのですが、5ヶ月より前に離乳食スタートした方いらっしゃいますか? 今は時代が違う…と言われればそれまでなのですが、昔は、何ヶ月から!とかキッチリとは決まってなくて、子供が大丈夫そうなら始めてみて…とか、体重が6キ…
一歳半の娘がいます。 離乳食ですが、ご飯は自分でスプーンですくって食べるのに、おかずは一切手をつけません。ご飯の入ったお茶碗におかずをいれたら、泣きわめいてご飯も食べなくなります。 でも私がスプーンにご飯とおかずを半分ずつのせてやると口をあけて全部食べるので、…
あと少しで1歳9ヶ月の息子の事なんですが、一歳半検診で何個も引っかかり4月から療育に通っています。 言葉の理解が出来ていない 発語はママのみ 全て、ん!?で指差して、これ何?と言ってます ワンワンどれ?と聞いても最後まで聞かないでどっか行く 聞いたとしても指差ししな…
哺乳瓶嫌い! ミルク飲まない! でも母乳今そんなにでないよ〜ってとき どんな工夫して飲ませたりしてますか😭? 体重増加しなくてはいけないのに ミルクか哺乳瓶嫌いで 母乳オンリーです…。 色々神経質になりつつあり… 子育てに疲れを感じてしまっています😭 哺乳瓶…1週間前は…
10ヶ月の息子がいます🚼🍼 水分補給についての相談なのですが息子は麦茶や白湯があまり好きではないらしく、水分補給はイオン飲料(?)がメインです。3回食なのでご飯の時はスプーンで麦茶をあげるようにしています。ストローや哺乳瓶で飲むときは麦茶だと飲まないのでイオン飲料を…
スプーン練習用?のスプーンはどちらのものを購入されましたか?
マグマグについて質問です🙋♀️ 現在生後4ヶ月なんですが、完母でまだ母乳以外の 飲み物をあげたことがありません。(薬を除く) お風呂後や散歩後に合わせて授乳してるのですが、 白湯や麦茶もそろそろ飲ませたいと思っています☺️ 最初は、スプーンで少しずつ飲ませる予定なんで…
来週から5ヶ月になります! あと1週間なので離乳食の準備を していきたいのですが、 何を用意したら良いのかイマイチ 分かってません💦 赤ちゃん用のお皿セット、マグ、スプーン2つは 用意してあるのですが 調理出来るものがないです💦 すり鉢とこし網がセットになったものが あれ…
5ヶ月とちょっとで離乳食を始めましたが7ヶ月になったあたりから食べムラがすごいです😣食べムラが出たときどうされましたか? ちなみに、最初の3〜4口くらいで終わるときもあり、スプーン持たせたりして食べさせてますが、最近はハイハインなどのおせんべいあげながら食べさせる…
離乳食の初めどき。 5カ月になり体重の増えが緩やかな事もあり、早めに離乳食をスタートしようと思ってます。 離乳食スタートの目安と言われる ●大人の食事風景に興味をもつ ●スプーンを吐き出さない ●首が座る は、クリアしてます。 が、「授乳リズム、生活リズムが整ってい…
7ヶ月になったばかりの男の子です。 お腹が空いた時のようにグズるのでいつも通りミルクを作って飲ませようとしたらさらに泣いて怒ります。抱っこしてるのに怒ります。熱はないし離乳食はまあまあ機嫌よく食べてくれます。 離乳食後のミルクはすぐ飲んでくれないので30分ほど空け…
スプーンが上手に持てなくてもお箸に移行した方っていますか?(>_<) 今お箸に興味を持ち始めて、ご飯の時に必ずお箸を催促されます💦 スプーンもまだきちんとした持ち方で持ててないので、どうしようかと迷い中です😔
2歳1ヶ月の娘について、すごく悩んでいるので相談させてください。長文です。 娘はかなりの癇癪持ちで短気です。気に入らないことがあるとすぐに物を投げたりテーブルをひっくり返します。食事の時は一回でもスプーンでうまくすくえなかったり口から食べ物がこぼれたらスプーンや…
ラクマグかいきなりストローマグを購入しようかと思うんですが、使われてる方どうですか?😀 先日保健師さんに水分補給のためにジュースでなくお水や麦茶を飲む練習をした方が良い、最初からストローは使えないと思うからスプーンで、と言われあげてみたんですが、いつからどんな…
離乳食の食べさせ方についてアドバイスほしいです!今は10倍がゆ、ほうれん草、ニンジン、さつまいもをたべられるようになりました。 連休明けから、スプーンを顔に近づけると、それを手でつかむようになりました。私も負けじとそれを口にいれていて、本人もそれに拒否はないの…
自分でスプーンを使って練習するのはいつごろからでしたか?
スプーン、フォークの練習を始めようと思います! 子供が食べやすいおすすめのレシピを教えて下さい✨
離乳食を作る時はかりって使ってますか? 今は小さじの計量スプーンだけでできていますが 全てが5g=小さじ1じゃないですよね😣
なんかもーいっぱいいっぱいなので吐き出させてください😂 上の子1歳4ヶ月。自我が芽生えてきて出来ることもふえ自分でやりたい!という意思が強くなりとても大変ではあるけど、大きな成長をしているところで本来なら私も微笑ましいのですが。。 自分で歩きたい!自分で食べたい!…
スプーン、フォークの練習っていつからしてますか?😊 どのようにしてますか?😊
2歳7ヶ月の娘ですが、成長が気になります。言葉はたまに二語文出てるような感じで、宇宙語多めです。トイトレも全然進まず、おしっこ出たとかうんち出たとかも教えてくれず。スプーンもまだ下から持ちです。保育園に通ってますが、成長に関しては特に指摘されたことはありません…
1歳5ヶ月の(もうすぐ6ヶ月)の次男の離乳食の進みが遅すぎて悩んでいます😭 咀嚼ができないに近く、大人のご飯から取り分けなんて出来るわけもなく 白米なら何とか普通に炊いたものを食べられますが ティースプーン半分ほどの量を全て飲み込むまでに5分はかかります💦 朝食は本当…
離乳食、始めて1週間。 10倍がゆを大さじ3も食べてくれません😢 昨日は頑張って大さじ1.5程食べてくれましたが、今日は大さじ1食べて ぐずぐずして母乳をあげて落ち着いたら寝てしまいました😓 明日から野菜を足していいんでしょうか😰? 食べないのは好き嫌いとかじゃなく、そ…
子供が飲むぜりー?ってゆうんですかね、 チュウチュウ吸うようになってるやさいジュレとか 大好きなんです。開けて開けて!って持ってきて 外出先でも水分補給にもなるしいいかなと思ってましたが 流石に毎日飲ませるのも気が引けます。 出来れば手作りして飲ませたいのですが、…
離乳食3日目、全然口を開けません😭 スプーンちょんちょんしても頑なに口を開けないので、5分くらいで切り上げてミルクをあげました。そのあと試しにまたおかゆをあげようとしてみたら、自分からスプーンを手で引き寄せて2口くらい吸い取りました😵❗️授乳の前に、が基本だと思うん…
「スプーン」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…
横浜開港記念日というのは横浜市民のみなさんお休みなんですか?🥹 遠方からディズニーへ行くの…