※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてと
子育て・グッズ

男の子が泣きわめき、食事やトイレでの問題があるお母さん。夕方以降の対応について相談しています。

もうすぐ一歳5ヶ月になる男の子がいます。
保育園から帰宅後、寝るまで手を繋ぐか抱っこでないと泣きわめきます。どうしても一瞬でも一息つきたいときは、お菓子を食べる時はぐずぐずしながらも食べるので多少はマシになるのでそうしています。
ご飯の時間になれば最初の数口は自分で食べるものの、その後は私にスプーンを渡してきて、私が食べさせるまで食べません。その隙間に私が自分のご飯を食べようとするのですが、三秒と待てず癇癪を起こしスプーンを投げたりお皿をひっくり返そうとしたりします。
旦那は早食いなので、旦那にスプーンを渡して食べませんもらおうとしますが、また泣いてママじゃなきゃ嫌だ!ばりに怒ります。
最終的にはイスから降りて私の膝の上に座り、食べさせてあげないと食べません。
家事はおろか自分のご飯も食べれません。というか食べさせていたら食べる気にもなりません…
トイレにも付いてきて便座に座ると抱っこを強要されます…
変な話、子供を抱えたままトイレを済ますこともあります。

イヤイヤ期突入しかけているのだと思いますが、集合住宅でうちの周りは子供に対しての理解が全くなくあまり泣かせたくありません…
床は防音マットを敷いていて、カーテンは防音カーテンをつける予定ですが…

ここまで泣きわめき癇癪を起こす子のお母さん、夕方以降どう過ごしていますか…?(>_<)

コメント

☆なぁちゃん☆

私の娘も最近後追いが激しすぎて家事が進まないのでひたすらおんぶしてます( ・∇・)

  • ぽてと

    ぽてと


    妊娠中でおんぶは中々ハードですね(´;ω;`)
    うちもおんぶ試しましたが、5分~10分程しか持ちません…
    もう一度トライしてみたいと思います(>_<)
    ありがとうございました!お体大切になさってくださいね(´・ω・`)

    • 5月17日