「寝ぐずり」に関する質問 (32ページ目)



生後8ヶ月の男の子。 産まれた時からずっと違和感を感じてて 月齢が上がれば上がるほどなんでなんだろう、、 と思うことは増えてくばかり、 常にあーーーあーーと一人で喋ったり奇声を発したり なんで笑ってるんだろうとおもうタイミングも多い 静かにしてることがない 首座る…
- 寝ぐずり
- 旅行
- 授乳
- 生後8ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 12






生後10ヶ月の息子の発達不安について。 低月齢の時からずっと不安を抱えています。 同じ月齢の他の赤ちゃんたちと比べると、息子があまりにも違いすぎて、重度の自閉症、知的障害を疑っています。 気になる点 ⚪︎目が合いづらい。 ⚪︎表情が乏しく、あまり笑わない。 ⚪︎近くにい…
- 寝ぐずり
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 10



生後3ヶ月です。 てんかん?のような動きがあって心配で質問してみます。 寝ぐずりしているときに寝返りしそうな感じでびくびくと硬直?する感じに何回かなりました。 いつも寝返りする向きとは逆向きでなりました。 予防接種をしてもらっている小児科にいって動画を見せたらてん…
- 寝ぐずり
- 予防接種
- 小児科
- 生後3ヶ月
- 動画
- はじめてのママリ🔰
- 0


1歳すぎになる息子を育てています。 実は今まで一度も寝かしつけをした事がありません。 生後3ヶ月までは夜間授乳もあったのですが、それも私がタイマーをかけて起こして飲ませる形でした。 今は20時ごろお風呂と水分補給を済ませて21時には放っておいても1人で寝ています。 夜間…
- 寝ぐずり
- 夜泣き
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3
















生後3ヶ月、抱っこしないと寝てくれないのは普通のことでしょうか? これまで割とセルフねんねしてくれてたのが、3ヶ月になってから寝ぐずりするようになり、日中は抱っこをしたら落ち着いて寝ます。夜は寝る前抱っこでもギャン泣きしてから寝ます。背中スイッチはあまりないの…
- 寝ぐずり
- 生後3ヶ月
- 背中スイッチ
- ねんね
- ギャン泣き
- ママリ
- 4
関連するキーワード
「寝ぐずり」に関連するキーワード