「夜泣き」に関する質問 (622ページ目)
生後8ヶ月頃に最適なネントレ方法教えてください🙏🤍 生後4ヶ月〜5ヶ月頃に1度ネントレをしてセルフねんね習得しました。 その際は布団に置いたら部屋を出て、泣いてもしばらくは放置→泣き止まなければトントンや抱っこで落ち着かせる→また置いて泣いてもしばらく放置 というやり…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- りりり
- 2
下の子が夜泣き+ 昼間抱っこマングズグズすぎて、、、 早く3人目産みたい 抱っこ紐さえできれば 下の子寝かせられるし、少し楽になるのに、、、 けど計画より早く産まれるとしまいみる人がいないから あと3週間我慢~けど長いし 毎日寝不足つら〜
- 夜泣き
- 抱っこ紐
- 3人目
- 寝不足
- グズグズ
- 初めてのママリ🔰
- 0
1歳の男の子育ててます。先日慢性副鼻腔炎と急性中耳炎と診断されました。そのせいか夜泣きをするのですがなにか対策はありますか?鼻汁吸入したり、ほんとになにしても泣きやまない時は痛み止め飲ませてます。
- 夜泣き
- 子育て
- 男の子
- 泣きやまない
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 1
大阪住みです。 来年2月初旬出産予定日のものです。 実家暮らしのシングルです。 今私の部屋で子供と同じベットで寝てます。 新生児が産まれたら新生児はベビーベットで寝かせます。 暖房についてなんですがつけた方がいいんですか? 今年の冬は私と娘だけだったので暖房なしで毛…
- 夜泣き
- 出産予定日
- スリーパー
- 新生児
- 体温調節
- はじめてのママリ🔰
- 3