※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳差育児中で、上の子が夜泣きで手がかかる状況です。赤ちゃん返りか、いつまで続くか不安です。同じ経験の方いますか?

2歳差育児してて、上の子が手がかかるお子さんいますか?
新生児と2歳になったばかりの長女を自宅保育しています。
長女はいまだに夜泣きがあり夜驚症?みたいな泣き方をする時もあります。
新生児の夜間対応だけでも寝不足なのに
長女の夜泣きも重なるとほぼ寝れません、、、。
妊娠が発覚してから長女の夜泣きが頻繁にあった気がするので赤ちゃん返りなのか。。これいつまで続くのか。同じような方いますか?😭

コメント

はじめてのママリ

パパは何をしているのでしょうか💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子は完母なので完全に私が対応していて、
    上の子の夜泣きが始まったら旦那はあやしてくれますが
    ママじゃないとダメです💦

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    辛いですね😅
    夜だけミルク対応とかは考えてないですか?

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胸が張ってしまうのでミルクにしても搾乳するために結局起きてます😅

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なにかしら対策が必要ですね😅
    2歳にもなるとイライラがしっかり伝わりますから、お母さんが壊れる前に✨

    • 8月23日
のん

我が家でーす!笑
下の子生まれてからも上が手がかりまくりです🤪😂

夜泣きはないですが、落ち着きない、偏食、黙って座って食べない、ずっと喋ってる笑、とにかく活発だしわがまま娘で手焼いてます🫠🫠🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭😭
    上の子にイライラしちゃいますよね💦
    自宅保育だしこれから先も不安です💦

    • 8月23日
  • のん

    のん

    上のお子さん、一時預かり利用したらいかがですか?
    このままではママさんが持たないと思いますよ😭

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時預かり応募しても抽選で月1当たればいいほうで、、😭

    • 8月23日
  • のん

    のん

    保育園入園はどうですか?
    産前産後で!

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は旦那が育休取ってくれているので
    日中できるだけ休みます!
    育休終わった後がまた不安ですが頑張ります😭

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

うちも上の子手がかかります😭夜泣きこそないですが(妊娠中はちょっとありましたがすぐ落ち着きました)、発達グレーで外に出ると走り回るし、下の子にヤキモチ妬きまくりで授乳してたら髪の毛引っ張ったりの攻撃の嵐😭😭うちも自宅保育なので辛いです🫠市でやってる託児付きの子育てセミナーみたいのがあって、託児目的で申し込みました😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃん返りも重なって疲れますね😭
    託児付きの子育てセミナーあるの羨ましいです✨
    自宅保育だと煮詰まりますよね〜〜

    • 8月24日
☆

夜泣きを対応してたらいつまでもします。ほっといてください!無視して別室で寝てたら、そのうち諦めて1人で寝るようになります。夜通し寝れるようになったら、本人も気分良く日中過ごせるようになって、一石二鳥です☺️
って言ってもそれが難しいんですよね💦

私も上記のアドバイスを受けて半信半疑で3日間夜泣きを無視し続けました…耐えきれず抱っこしにいくと、子どもの思うツボらしいのでひたすら無視です💦
それを乗り越えてからは、夜通し寝てくれるように!起きてしまっても自分で寝れます!
最近、保育園へ行き始めて、ストレスなどで夜泣きするかもと先生に言われましたが、全くないです!2人目が生まれても夜泣きをされない自信はあります。それくらい夜泣きをほっとくのは効果ありました😳😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭夜通し寝てくれるの羨ましいです!!

    うちも最初は無視してほっとくんですけど
    あまりに夜泣きが長引いた時はイライラしてしまい
    つい声かけてしまいます💧
    親と子供の我慢比べですねー💧

    • 8月28日
  • ☆

    分かります…無視できないくらい泣き続けますよね。。
    私は別室で寝ててもあまりにもうるさいので、夜泣き始まりそうになったら一階に降りて、動画見ながら家事したりしてとにかく気にしないように夜泣きが終わるまで過ごしました😭寝れないのでキツイですか、やってよかったと思ってます💦夜通し寝れたらやっぱり寝起きもめっちゃいいです!

    • 8月28日
しゃけおにぎり

うちです😭
基本は優しくて妹をよしよししてくれるんですが、いまだに授乳はだめー!!で手が出ちゃいます💦
夜中も2回は起きます。起きてジュース、ゼリー食べて寝ます。産前から実家に帰ってきてて、妊娠9ヶ月の時に切迫早産で入院になってから私の母に息子をみてもらってからそんなリズムになりました。朝5時頃から起きてきてます。前は6時台に起きてきてたのに😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心しました🥺
    2歳なのにいつ夜通し寝てくれるのって気持ちです😭
    赤ちゃんがいる環境に慣れて
    夜通し寝てくるの願ってます😭✨

    • 8月28日