※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の飲み会について長くなります。かなり悲しい気持ちなので、優しい…

旦那の飲み会について
長くなります。かなり悲しい気持ちなので、優しいコメントいただけると嬉しいです。

付き合っている頃からお酒、飲み会が大好きな旦那です。
子どもができたことをきっかけに、終電で帰ること、こまめな連絡を約束してもらい、ちょこちょこ飲み会に出て行きます。
約束を守ってくれれば何も思わないのですが、2つしかない約束も守ってくれません。
いつも絶対終電で帰るから!会社の飲み会だから行かなきゃいけない!と家を出て行きます。

この前またまた会社の同期の女の子とのラインをチラッと覗いてしまい、すごく仲良さげだったことが気になり、後日旦那の携帯を見てしまいました。見た私も悪いのはわかってます💦
終電で帰ってこなかった日、その女の子のお迎えが来るまで1時間ほど2人で待っていて、それで電車がなくなったみたい。
また、私が実家に帰っている日に私には言わずに飲みに行って奢ってあげたりしていました。
私は家で8ヶ月の子のお風呂、寝かしつけ、夜泣き対応、1人で頑張っていたのに、家庭よりその女の子のお迎え待ち?を優先したことが嫌です。その子は他の人にでも任せられる!!私が頼れるのは旦那しかいないのに
また旦那には借金があり、私も贅沢はしていないです。
どうして他の女の子にご飯を奢るのでしょうか?
気があるとしか思えず、体の関係はないにしろ浮気ではないのか、、と思ってしまいます。

旦那に直接携帯見せてと言ってもいいんでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

あり得なさすぎる…
旦那さんも旦那さんだしその同期の女もムカつく!結婚してて子どもがいるの知ってるんですよね? 携帯見せてって言うか、見たことは言わずに飲み会を禁止にするかですね。笑

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    子どももいるのも知ってます、、
    親戚で集まって居酒屋に行った時、たまたまその子とも会ったことがあり、可愛い同期がいるんだなーと思っていたんです。

    普通なら断りますよね、、
    誘う旦那が1番悪いけど💦

    まだ入社したての1年目なので会社の飲み会って言われるとダメと強く言えなくて😢
    一度行かせないよとは言ったのですが、冗談だと思われていたのかいまだに普通に行きます。

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

お疲れ様です

わたしなら見た途端にブチ切れちゃいますが冷静ですごいです

約束守れないうえに隠してまでってなると信用も何もできないですよね
もう二度と行って欲しくないです
その為には携帯を見た事を…ですしね
それを理由に逆ギレしてくるタイプなら話し合いにならないし反省してもらう事も難しそうですし…

職場の女性なら既婚なのも知ってるでしょうし非常識が重なってますね

とりあえずLINEの写真を自分のスマホで撮ったり写真とかないかと、相手の連絡先も自分の方に送って
下準備した上で話し合いですかね
見た事に関しては申し訳ないけど、している内容は旦那さんの方がありえないし
旦那さんのしている事は家庭を壊すことに繋がる、ママリさんは家庭を円満にしたいために止むを得ずしている
なスタンスを貫くしかないですかね
お金もお小遣い制&減額でしょうか…

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    信用できませんよね。
    全部が嘘だったのかなって思います。
    10月にも飲み会があるらしく、12時過ぎると言われてます。こんな前から決まってることあるのかな?とか会社の飲み会で終電まえに終わらないことってあるのかな?とか考えちゃいます。

    そうですよね、全部消されてからじゃ何も言えなくなってしまうし、、
    今晩やっておきます。
    お金はお小遣い制にしてるのですが、借金返済で使うからと多分多めに言ってるんですかね、、そんな余裕ないと思ってたんですけど、、どっかに隠してたのかな。

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までの事もこれからの事も疑ってしまうの本当に疲れますね…
    かと言ってその不安を、相手が怒るからとか仕事だからとかでこっちが我慢するのも不公平だよなーとも思いますし

    離婚を考えないとしてもそう言った記録はあるに越したことはないかなと思います
    日記もいいと思います
    日付、飲み会の内容(仕事や友達となど)、場所、何時に帰宅
    はしておくと話し合いの時とかに辻褄確認もできますし

    余裕ないように見せる事はいくらでもできますもんね
    いっその事借金の返済とかも含めて家計管理握ってしまうのもありかと思います

    • 8月23日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですよ、、
    仕事の飲み会だとしても私が我慢しなきゃいけないって不満です。仕事より家庭を大事にしてほしい。

    子どもの為にも離婚までは考えていないのですが、今後のために記録しておきたいと思います。
    あれ?って思うことが続いたらしっかり話し合ってみます😢

    今年中には返済できるとは聞いているのですが残りの金額なども詳しくは教えてくれないんです💦
    原因とか最初いくらあったかは聞いたんですけど、、
    借金の管理もしようか提案はしたのですが大丈夫と言われてしまいました💦
    ここもちゃんと確認しなきゃですよね。
    それ以外の貯金や生活費は全て管理してるのですが、、

    • 8月23日