![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フルタイムで働きながら平日完全ワンオペで肩腰砕けそう。夜泣きもあり睡眠不足で疲れが取れず、お風呂も大変。旦那は理解せず、自分が弱いと感じています。明日が怖いです。
つらいです。吐き出させてください😭
フルタイムで働きながら平日完全ワンオペです。
旦那は子ども達が寝た後に帰宅です。
仕事終え保育園のお迎え後、帰宅してからの数時間が毎日戦争です💦
1番下が抱っこでないと泣くので常に抱っこ紐しながら夕飯作り、洗濯、洗い物、保育園準備などなど、肩腰砕けそうです😭
夜泣きもあり睡眠不足でまた仕事に行き疲れがとれません😭
お風呂も3人まとめて入れるので、待たせてる1番下が終始ギャン泣きで、、、今日お風呂場で発狂して泣きわめいてしまいました、、、子ども達の前で、、、
子ども達もビックリして泣かせてしまいました、、、
弱い母親すぎます😞
余裕がないし上の子達としっかり向き合ったり遊んであげる時間もありません😭
旦那に相談したらまた泣けてきてしまい、、、
「なんでそんな事で泣くんだよ」
だそうです。
全く親身になってくれないし、やったことないから他人事で私なら出来るだろうと
「やるしかないだろ」と言われました。
いつも知らんふり見て見ぬふりで、私のことを超人か何かと勘違いしてます😭
お金のために毎日自ら残業しているみたいなんですが、
「お疲れ様、ありがとう」と労いの言葉すら本心で言えなくなってます。
本当に自分弱すぎます。
性格も歪みまくりです。
また明日がやってくるのが怖いです😭
- ママリ(1歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パートに変えるのは難しいからフルタイムなんですもんね?💦
体が壊れちゃいそうで心配ですね😭
1人でも小学生になれば、1人で帰ってくるし、シャワー入れるし、宿題やって、寝るんですけどね、、あと何年かの辛抱ではありますよ🥹🔥
かなりの偏食だったので、保育園を夜給食もある所に長男は入れてました😅
帰ってきたらシャワーと寝るだけだったので、プロに任せるとやはり負担は減りましたね!
![いと。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いと。
めちゃくちゃえらいです(;_;)💓
お疲れさまです!!
ほんとすごいです!!
うちは2歳、4歳でパートタイマーですが気持ちに余裕なさすぎて、時々泣いてます💦
子どもたちが急にいいこになって慰めてくれます。笑
1番身近な旦那さんに労いの言葉や、協力的な態度がないのは何より辛くなりますよね。
-
ママリ
返信遅くなりすみません💦
お心優しいお言葉ありがとうございます😭
とりっぴぃさんも毎日お疲れ様です🥺!
泣いちゃいますよね、分かります子ども達なぐさめてくれます😭
なんなら旦那よりも優しいし気にかけてくれますもん😭
旦那に相談してもいつも「親頼れよ」としか言われず、、、そうじゃないんだけどなと分かり合えないです😞- 8月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です🍵
ご自分を責めないでください。
十分頑張ってますよ💪!!
私なんか短時間パートなのに
しんどいし、ママリさんは
それ以上頑張ってらっしゃると
思うと恥ずかしくなりました🥹
ご主人酷いですよ。
仕事しかしていないのに。
私も主人と言い合いした事あります。
「俺だって仕事頑張ってんじゃん」って
言われたことあります。
「じゃあ私は?」
「毎日子供達の準備から寝かしつけまでして家事もして仕事もしてるよ、
あなたは仕事だけでしょ?」
「いいよね、毎日起こしてもらえて
寝坊する心配もなくて起きたら
ご飯があって帰ってきたらご飯があって、洗濯もしてあって羨ましいよ」
と嫌味タラタラ言ってやりました。
結婚当時はほんとうに
ひどいモラハラ旦那だったので。
離婚届を突きつけた事があり、
私が離婚届を役所で貰ってきた事が
相当ショックだった様で
6年経った今は、毎日感謝の言葉を
口にしてくれます。
(家事は何もしませんが😑)
やるしかないだろって
じゃあお前もやれよ💢って
言い返します。
共働きが当たり前のこの時代に
男は仕事、女は子育て家事仕事って
ほんっっっっとに不平等すぎます💢
ごめんなさい、
凄いママリさんのご主人に
腹立って来ました( *´˘`*ꐦ)
ママリさんは弱くないですよ😭!!
どうかご自分を責めないで下さい。
-
ママリ
返信遅くなりすみません💦
ありがとうございます、そんな風に言って頂けて涙が出そうです😭
はじめてのママリ🔰さんも毎日お疲れ様です🥺!
本当にその通りなんですよね💦
私も言い合いになった事何度もあるんですがその度に
「ならお前が俺と同じ給料稼いでこいよ、そんな少ない給料しか稼いでこれないくせによ」って言われますよ🙄
クズ野郎ですよねこの発言🙄
本当に不公平不平等すぎます!
稼いでくるんなら私が専業主婦できるくらいの稼ぎを持って帰ってきてから威張ってくれよって思っちゃいました😞- 8月24日
![まさみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさみ
大変ですよね…💦
うちはまだ上の子が3歳で
下が生まれたばかり…
妊娠時も退院後も体がきつくて上の子と遊んであげれないどころかいつもなら許せた事が許せずに怒鳴り散らしたりしてしまい
泣けてきます
私はぱーとなのですが
パート始まったらもっと大変なのかと思うと今から怖いです💦
そんな私からしたらフルタイムで3人育児はほんとに偉すぎます…!
体がついてこないと心までボロボロになりますよね…
小さいうちしか甘えてくれないしわがままも言ってくれない
抱っこもさせてくれない
今しかない瞬間なんだって分かってるのに
優しくできないですよね
子供が大きくなって、自分の手から離れていった時に
もっとああしてあげればよかったっていっぱい後悔するの分かってるのに
怒ってしまいますよね。
息抜き行く時間があればいいですが、子供がいるとなかなかそうもいかないですよね
解決策なんてないので
お互い頑張りましょうとしか言えないのが辛いです…💦
-
ママリ
返信遅くなりすみません💦
産後2ヶ月から働いてまして、体力も無く身体中あちこちが痛くて、それに加え旦那の理解の無さに何もかもが嫌になってしまい弱音はいてしまいました😭
本当にその通りですよね、今しか甘えてくれないし今しかこんなにイヤイヤ言ってくれないし、抱っこしてーって要求も後数年だろうなとふと子ども達寝た後とかに考えちゃうんですよね😭
でもいざ帰宅してからバタバタしてると構ってあげられる余裕がなく負のループです💦
はじめてのママリ🔰さんも毎日お疲れ様です🥲
甘い物食べたりダイエットそっちのけで仕事帰りに食べたりが唯一の息抜きになってます🥺
はじめてのママリ🔰さんも産後間も無いですがお体大事に、お互い無理せず頑張りましょう😭- 8月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日本当にお疲れ様です😭
私もフルタイム、月曜日~土曜日までフルタイムで勤務してて
朝は5時から家のことして
旦那と自分の弁当も作って
保育園へ連れってて💦
帰ったらあっという間に夜で
何やってるか分からないまま1週間、1ヶ月過ぎます😭
そんなん泣きたくなりますよね😭
うちもギリギリ頑張っていけるかだったのに、
旦那に「もっとがんばれ」的なこと言われて
もう心折れました。
無理ですよこんな生活😭
せめて、パートナーにだけでも分かって欲しかった😭
お互い、明日も頑張れますかね😭
-
ママリ
返信遅くなりすみません💦
土曜日もお仕事されてるんですね!
すごすぎます、頭が下がります😭
本当に、時間一瞬で過ぎますよね😱
とりあえず、「この子達には私しか居ないんだ、私が倒れるわけにはいかない」と思いながらなんとか手抜きしつつ頑張ってます😭
はじめてのママリ🔰さんも双子ちゃん育児で毎日大変かと思います😭
無理なさらず、お互い頑張りましょうね🥺!- 8月24日
![(๑•ω•๑)✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•ω•๑)✧
もう仕事なんか辞めちゃいましょ😢💦
辞められないならせめて時短かパートで💦ご主人が残業で稼いでくれるならママリさんがそこまで頑張る必要無いと思います💦
私時短で1人育てるだけでもワンオペで死にかけてますもん🙊💦ご主人分かってなさすぎますね😭
-
ママリ
私もフルタイムで働かないと生活できないんです、、、旦那の給料だけじゃとてもじゃなく😭
産後2ヶ月から働いてるんですが、話し合いで、私がフルタイムで働く=旦那は定時帰宅2人で家事育児協力し合うを条件だったんです。
それが旦那が仕事サボりで休みぐせがつき、私がお金のためにしっかり働いてほしいと伝えると、意地張って遅くまで残業して帰ってこなくなりました。
ある意味私への嫌がらせなんだと思います💦
本当にワンオペって辛すぎますよね、育児の大変さを共感し合える相手もいないし肉体的にも精神的にもきつすぎますよね😭- 8月24日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
すごい頑張っていると思います!!!
自信持ってください!そして自分を褒めてあげてください😭
私も育休中ですが、主人が入院している2週間のワンオペですらしんどいと思いながら過ごしています。私も自分で弱いなと思って自己嫌悪になります。
ママリを見ていると頑張っているお母さん方がたくさんいて、パワーをもらうのと同時に、寄り添ってくれない旦那さん達のエピソードには腹が立ちます…。
心の余裕大切ですよね。
子どもがもう少し大きくなるまで時短勤務とかはできないのでしょうか。やらなきゃいけないことは変わらないですが、もう少しだけ気持ちが楽になる方法があるといいですよね。
どうぞ身体に気をつけてお過ごしくださいね🥺
-
ママリ
返信遅くなりすみません💦
ありがとうございます、そんなお言葉頂けて少し自信がつきます😭
弱音ばっかり吐く激弱母なので、子ども達にも申し訳なく、、、😭
生後間もない赤ちゃんいてご主人入院され大変でしたね😭
みーさんも毎日お疲れ様です🥺!
私も働かないと旦那の給料だけじゃ生活ができなくて、フルタイム必須なんです😭
ありがとうございます!
みーさんもお体大事に、お互い頑張りましょう🥲- 8月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
フルタイム平日ワンオペはしんどすぎます。よく頑張られていると思います。
誰か頼れる人いませんか?
-
ママリ
返信遅くなりすみません💦
やるしかないと分かっていても本当にしんどいです😭
実家も義実家も協力を得られるのが難しく、頼れる人が旦那しかいない状態です😞
なんですが、旦那はいつも
「親頼れよ。そのための親だろ?」と意味不明発言です💧- 8月24日
ママリ
返信遅くなりすみません💦
そうなんです、生活のためフルタイム必須なんです😭
小学校に上がれば少し楽になるのでしょうか😭
小学校上がって宿題とかみてあげる余裕と時間あるのかな、、、と今から不安もあります💦
夜給食もある保育園って素敵すぎます🥺!
帰ってから夜ご飯しないだけでもかなり楽になりますよね!
小学生になるまでの後数年の辛抱とまずそこを目標に今を頑張ってみようと思います!
ありがとうございます🥲