※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
白雪🔰
ココロ・悩み

娘が夕方泣き叫び、夕食準備が進まず、家事が遅れてしまい、寝かしつけも困難。毎日イライラしていて、どうすればいいかわからない。

ここ数日、夕方頃(晩ご飯の準備中)になると大声で叫んで泣くようになった
側に行くとぎゅーって抱きついて落ち着くので、多分寂しいんだろうけど
晩ご飯の準備は全く進まない
さすがに毎日外食ってわけにも行かず、途方に暮れている
旦那の帰宅は基本19時頃で、その時間から家族みんなでご飯を食べる
最近はその時間までにご飯を作れないので、旦那が帰宅してから
娘には冷凍作り置きを出し、大人のご飯は19時から作り始めるスケジュール
その為、お風呂も寝かしつけも全部遅れる
それに加え最近夜なかなか寝ないし夜泣きもする
毎日ずっと甲高い泣き声を聞いて、もうイライラする力も残ってない
泣き叫ぶ娘をだっこしてただずっとぼーっとしているしかない
もうどうすればいいのかわからない

コメント

はじめてのママリ🔰

できることならやりたくないですが、
抱っこ紐でおんぶは嫌がりますか😭?

お風呂も夕方くらいだと泣いちゃいますかね😖?

うちは仕事休みの日は夕方に
なんとかお風呂に誘い込み
YouTube見せながらご飯作ってますが
それでも無理!!!なときは
仕方なくおんぶしてご飯作ってます…。

イヤイヤ期もあるのかもしれないですが
今がしんどいんですよね🥲

  • 白雪🔰

    白雪🔰

    これがイヤイヤ期なんですかね…
    おんぶ試したことはないですが、多分重すぎて長時間は無理かもです…💦
    けど短時間でも試してみます💦

    夕方お風呂でもいいのですが、家事やら育児やらしてると汗だくになってしまうので、できればお風呂は後がいいという願望です…
    けどそうも言ってられませんね…
    試してみます…😥😥

    • 8月22日