「夜泣き」に関する質問 (317ページ目)

明日で生後11ヶ月になります。 10ヶ月から急に自我?が出てきて ワガママで日中ずっと大泣きしています。 泣くか寝るかの日々です。昼寝から起きた瞬間から泣きます。(お昼寝は足りてます) 夜泣きは生まれてから一度もした事がありませんが、 抱っこしないと日中は永遠に泣い…
- 夜泣き
- 離乳食
- おもちゃ
- お昼寝
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6


同じくらいの月齢のお子さんが泣いたり嫌がったり怒ったりするときってどんなときですか?👶🏻⚡️ 娘は ・歯磨き(嬉しそう→嫌→嬉しそう→また嫌な時期の繰り返しで泣いて暴れて嫌がるので押さえ付けて仕上げ磨きしてます😓) ・お風呂上がりに髪をタオルで拭く(0歳の頃はなんともなか…
- 夜泣き
- おもちゃ
- お風呂
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 0

1歳ごろの寝かしつけ方を教えてください🙇♀️ 生後3ヶ月ごろから頻回起きを機にネントレして昼寝も夜寝もセルフで寝させてましたが8ヶ月ごろから後追いが始まり寝る時に部屋を出ると激しく泣くので、本当に寝る直前に部屋を真っ暗にして離れてました。離れたことに気づき泣きます…
- 夜泣き
- ベビー布団
- 生後3ヶ月
- ベビーサークル
- 寝かしつけ方
- はじめてのママリ🔰
- 3








現在AM:5時を過ぎました。 生後5ヶ月の息子、いまだに寝ません。なぜ… ずっとグズグズ(ノ_<) お昼寝も何もかもいつも通りだったはず。 雨だからかな? 夜泣きというやつが始まったのか? さすがにキツい(>_<)
- 夜泣き
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- 息子
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1









お子さんが夜泣きする方 ご自身の体調はどのように整えていますか? 最近一晩で2〜3回起きることもあり かなり寝不足です😭 なんとなくだるい感じなのですが、 昼寝以外にできることありますか?
- 夜泣き
- 昼寝
- 体
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後9ヶ月の赤ちゃんです、今まで夜泣くことはなかったのですが最近夜寝てると寝ながら泣いたりします、 トントンと背中を軽く叩いているとすぐ寝て、またすぐ寝ながら泣きます。これを何回か繰り返します。 夜中も一回くらいは寝ながら泣きます。 泣き続けることはないです。 …
- 夜泣き
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- 昼寝
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後3ヶ月の夜泣きに関して質問させてください。 生後2ヶ月ごろから夜の授乳が終わったら7〜8時間は寝てくれていた息子ですが3ヶ月をすぎた頃から夜泣きが始まってしまったようです。 抱っこしても泣き止まないので授乳をしてまた寝てくれるのですが、このような時期はありました…
- 夜泣き
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 粉ミルク
- はじめてのママリ
- 1