「夜泣き」に関する質問 (267ページ目)

2歳4ヶ月になった男の子です。 1歳8ヶ月差の年子の妹がいるのですが、下の子が動くようになってからストレスなのか赤ちゃん返りなのか夜泣きが出てきました😔 同じような方いますか、、、
- 夜泣き
- 男の子
- 赤ちゃん返り
- 1歳8ヶ月
- 2歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2













生後8ヶ月半です。 ここ1週間ほど、夜中に泣いて起きることが増えました。 今までは20.21時〜6.7時までぐっすりだったんですが、酷いと1.2時間おきに泣いてます。 しばらく様子見してると、泣き続けるときもあれば覚醒して布団から脱走するときもあります。 抱っこすると落ち着い…
- 夜泣き
- 生後8ヶ月
- 布団
- 体調不良
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 0





ここ最近また夜泣き?が酷くなりました。 ベッドで寝ても30分〜1時間とかで起きて大泣き。 また勝手に寝るかと思って少し見守るもおすわりするかベッドフレームに捕まって膝立ちして泣き続けます。 抱っこすればピタッと泣き止んですぐ寝るのですが、今度は背中スイッチが発動し…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2








これは睡眠障害ですか? 新生児の頃は寝ずに泣いていることもありましたが、2ヶ月くらいからは普通に寝ていたと思います💦 夜泣きは今までなかったですが、ここ最近になって睡眠時間が短くなってきたように思います💦 朝寝・昼寝をあまりしなくなったので朝寝を無くしてみました…
- 夜泣き
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 2

これはマタニティブルーなんでしょうか?😭 上の子が4歳になりやっと二人目が欲しくなって妊活を始め、今妊娠中です。 でも、今日家族3人でお出かけしていた時もあぁ〜3人なのももう終わりなのか…🥲とか、娘と遊んでても二人目産まれてきたら娘と遊ぶ時間をきちんと取ってあげられ…
- 夜泣き
- マタニティブルー
- 赤ちゃん
- 保育
- 産後
- はじめてのママリ
- 2