
生後2ヶ月半の赤ちゃんの夜泣きに対し、夫がぐっすり寝ていることに驚いています。夜泣きの中でも起きない夫について、同じような経験をした方がいるか知りたいです。
夜泣きで起きない夫🙄生後2ヶ月半なので、夜4時間くらいは寝てくれますがまだお腹空いて夜泣きをします。
ミルクを作っている途中、ギャン泣きしても起きない夫🫠
仕事を頑張ってくれているので深夜のミルク変われとは言いませんが、純粋に驚いています笑💦
私はわりとグズグズしだしたらすぐ起きてしまうのですが、ギャン泣きの中でも起きずにぐっすり寝られているのが不思議です😆
もちろん私も眠いので、ぐっすりな夫にたまにイラッとして叩き起こしてやりたい!と思う時もありますが😅
ギャン泣きなのに気付かずによく寝られるなーと不思議なのですが、同じように夜泣きでもぐっすりな旦那様いますか??
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもですよー!
新生児の頃の育休中はたまーに起きてましたが基本起きません!
男女の脳の違いで男の人は気付きにくいみたいです😢

はじめてのママリ
すごい能力ですよね、逆に関心します。私が風邪で一晩中咳全力でしてても起きないです笑
-
はじめてのママリ🔰
本当すごいです😅
逆に何なら起きるんだって感じですね笑💦- 11月19日

ママリ
うちもですー!!
うちの旦那は授乳のために仕掛けたアラームを止めるおまけ付きなので朝起きてからお説教してます笑
アラームを止めた記憶すらないらしく、『自分が怖い』と言ってます、私はそんな旦那が怖いです🤣
-
はじめてのママリ🔰
アラーム止めるのはすごいですね!
記憶がないのは確かに怖いかもしれません🤭- 11月19日

はじめてのママリ🔰
多分ほとんどの旦那さんはそうなのでは??😣
うちももちろんそうです!
たまにSNSで、深夜手伝ってくれてるところとかの動画あがったりしてますが、ごく一部ではないでしょうか?😣
上の子たちもほぼほぼ寝てます!朝方6時前くらいの泣きのときは、子どもたちは目を覚ましますが🤣💦💦
旦那は、泣きよったねーくらいでぐっすりです😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね??😣
仰る通り、最近SNSで育児の動画をよく見ていたし、身近に夜泣きで眠れない旦那さんもいて、逆にうちが少数派?と思ってきてしまって😅
深ーい眠りなんでしょうね🥱- 11月19日

ゆみ
うちの旦那も泣かれても寝てられるのは凄いなと思います笑
平日は仕事もしてくれているのにかかわらずたまに夜間授乳を頻繁に代わってくれるのでなんとか寝不足にならずにいます😭
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり寝ていられる方も多いんですね😂
でもちゃんと起きて代わってくれるなんて羨ましいです😀
良い旦那様ですね😊!- 11月19日

はじめてのママリ
うちもですー!
昨日夜泣きあったの気づいた?って聞いて
え?そなの!?って驚かれます、、、
私も毎回イライラしてます😇😇😇ぐっすり寝れていいね????って嫌味ったらしく言いたいです🤣🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
わかります🤭言ってやりたい時ありますよね!
本当に不思議な能力です😂- 11月20日
はじめてのママリ🔰
脳の違いもあるんですね😅
一度その感覚を体験してみたいです🤭
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね!
羨ましいつくりだなって思います🤣