女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供の好き嫌いや気分が乗らないからといって残すご飯はいつまで許していて良いのでしょうか? 大人になってまで引きずる様な確実な好き嫌いに移行するのは何歳頃からなのでしょうか? 最近ご飯を好きなものだけ食べて残すことが多いので心配です。 皆さんどうされていますか?
1歳7ヶ月の娘が急にご飯を食べなくなりました😢 今まで離乳食の時から特に好き嫌いもなく出したものは基本完食だったのですが、ここに来てほとんど口もつけずにいらない、と意思表示する事が増えました💦 プチダノンやバナナなど好きな物は少しだけ食べたりはしますが、栄養的には…
子どもがママが作ったごはんを食べてくれなかったときみなさんはどういう対応・声掛けをしていますか? 好き嫌いもあると思いますが、全然食べてくれなかったときやほんの少しだけ食べてくれたとき、親としてはもう少し食べて欲しいと思って声掛けやごはん介助をしようとしたけ…
果物、お菓子嫌い 一歳になりたての女の子です。 野菜などはそれほど好き嫌いなく食べて、唯一嫌いなカボチャもすこし嫌な顔をするくらいなのですが、果物が苦手です。口に入れようとすると泣き叫ぶくらい。。いちごはわりとおいしくたべてたのですが、それ以外は何でも首を大き…
自宅保育2歳児のご飯。 同じ感じの方いますか? ママリは意識高い方多いのでいないかな…😅 最近暑くてほぼ家にいて時間はありますが、ご飯作っても全然食べないので作る気も起きず、朝昼と冷食、レトルトなど結構使ってて、内容も毎回同じようなのばかりです。 チャーハン、焼き…
専業主婦でも、夕食は手抜きしたいなって時ありますよね。 ネギトロ、チキンナゲット、味噌汁(具沢山の手作り)、とうもろこし これでは、ダメなんでしょうか。 前日は、肉じゃが、スープとかきちんと作りました。 たまには、お惣菜、買った物にしても良いですね?汁物は基本的…
2歳児の食べむら。 もともとよく食べる子でしたが、2歳頃から遊び食べ、好き嫌いで選り好みするように… それでもお腹すけば食事はとれていたのでさほど気にしていませんでした。 最近、気分次第ではほとんど食べません。空腹で不機嫌なのでどうにか食べてくれたら助かるのに。 …
保育園に行っているお子様に是非聞きたいです! おうちでのごはんに好き嫌いが多くなりましたか?😭 うちの娘は、今まで食事には困り事がほとんどなく、 食べ物全部大好きで、大食い、早食いちゃんでした。 が、保育園に行き始めて、 保育園のごはん、味付けが美味しいのか 家で…
流し目、横目をしてる子がいるお母さん、 保育関係者、療育関係の方などにお聞きしたいです。 流し目、横目が気になる息子のことで 何度か質問しました。 2歳前くらいからやり始めて、しばらくやってたのですがおさまり、 今でも気づくとたまにやってます。 それが目立つ日と目…
お昼ご飯はチャーハンやカレー、シチュー ケチャップライスといったご飯もののみを あげてるんですが良いですよね、、 好き嫌いや食べムラが激しくてご飯と一緒にすると まだ食べてくれるので、、
2歳4ヶ月の子供がいます。 発達の遅れ(主に言葉)が気になっています。 性格的には内気でシャイであかんたれです。 客観的に見てどう思いますか? 出来ること ○大人の指示はほぼ理解してる (例えば〇〇に〇〇あるからとってきてなど) ○バイバイは出来る ○ご飯はほぼ手伝わな…
嫌いなものを食べると、えづいて吐いてしまうお子さんいらっしゃいますか? 息子は好き嫌いが多いです。 保育園では完食しているようなので、偏食というより、ただの甘えからくる好き嫌いなのかな?と思っています。 今日の夕食時、苦手な魚をえづきながら2口ほど食べ、その後…
保育園で毎日のように呼び出されます…。「今日はご飯を食べず、仕舞いには食器をひっくり返して暴れました。」「今日はお昼寝後、寝起きが悪く、ギャーギャー泣いて手がつけられませんでした。」「一人っ子だから可愛いからって甘やかさないでください」などなど… 毎日のように保育園で…
2歳って偏食になりやすいでしょうか? 元々離乳食の頃から食に興味がなく、量が食べられませんでした。 1歳になった頃が少しマシかな、これから食べてくれそうという感じでした。 1歳半から少し好き嫌いが出てきましたが、刻んだりクタクタに煮込んだり味噌汁にしたりすれば、基…
明明後日、旦那と娘、旦那の知人の2家族と地域の海に遊びに行きます。(私は切迫気味なので留守番です) みんなで食べられるものや、子供達が食べられるようなものを何か持たせたいなーと思っているのですが、皆さんならどんなものを持たせますか? 人数は、 我が家(旦那+娘…
3歳の子の、食べ物の好き嫌いってどんな感じですか😋? うちの子は、量はめちゃくちゃよく食べるんですが、、 野菜はそれだけで出すとまず食べません😅(サラダなんか全くだめです😢) 味噌汁か、どんぶりものにしたら、たいていの野菜は食べるのですが💦💦 肉も、唐揚げや豚カツは食…
再婚予定ですが、初めて会う相手の両親に 結婚の挨拶に行く時の手土産で 私がこれまで人生で1番貰って嬉しかった フルーツ大福にしようかなと思うのですが 相手の両親に好き嫌いがない場合これでもいいのでしょうか?
夜中の愚痴です。長くなるので暇つぶしで見てください(笑) 旦那さんとは授かり婚で2年交際して結婚しました。 最初は好きだったのですが最近はというか子供を産んでからは 母性なのか情なのか好きという感情が消えてるのか‥ 性格も好き嫌いも子育ての考えも価値観とか 何にも合…
愚痴らせてください。 旦那のご飯を考えるのも作るのもめんどくさいです。 好き嫌いが多くて野菜はきほんたべない 魚も食べない 好きなのは中華料理だったり吉田のソースを使ったような 重たいご飯が好きです。 私は逆にそーいったのより、和食の優しい味が好きです 和食だと…
息子はADHDでは無いかと疑ってます。 4歳なんですが、 ・集中して食事が出来ない ・好き嫌いが多くて殆どご飯を食べずお菓子ばかり欲しがる ・何度注意しても下品な食べ方ばかりする(手で食べる、口の中でぐちゅぐちゅするなど…) ・病院などで待合室、診察室でじっとしていられな…
離乳食、今は好き嫌いなくなんでも食べますが、大きくなったら食べないとかあるあるですよねー?怖いです。
娘が保育園で給食を食べません。今月から途中入園し、現在慣らし保育の期間です。好き嫌いや偏食が理由ではなく(もちろん食べムラはありますが💦)、慣れない環境で食べることに抵抗があるみたいです。大好きなオヤツや牛乳も食べません。時が解決するのを待つしかないでしょうか…
風邪の時食事についてです。 ぐったりしていたので血液検査をしてもらったところ普通の風邪でした。 普段から食べ物の好き嫌いが多い息子ですが、おかゆも雑炊も嫌いで食べません。 すりおろしりんごも食べませんでした。 昼ごはんのうどんは少しだけ食べました。 今日それ以外は…
好き嫌いが多くて少食なお子さんをお持ちのお母さん、 食事の内容っていろいろ気にされてますか? うちの長男4歳は本当に好き嫌いが多く… 野菜はほとんど食べません。 かぼちゃや焼き芋は好きだけど、 ジャガイモが料理に入ってても食べない! 緑の野菜なんて絶対食べません…
とてもイライラしたので吐かせてください。 今日下の子(11ヶ月)が来月入園するため 健康診断に行ってきました。 かかりつけ医ではなく園の嘱託医で受けるよう 園から指示があったので初めてその小児科に行きました。 体重を測ったところ7.7キロで先月かかりつけ医で受けた 10ヶ…
旦那さんが嫌いな食べ物やお子さんが嫌いな食べ物食べたい時どうしてますか😂? トマトのカッペリーニが食べたいんですが息子がトマトが嫌いです😅好き嫌いはよくないですが絶対食べないので出して無駄になるのもなぁ…と思います。 アジフライとか鰯の蒲焼きとか食べたくても夫が小…
2歳の息子が10日程前に高熱が出て、病院でイロイロ検査を受けたが、原因不明でした。熱は直ぐに下がりました。気になるのは下痢(毎回ではない)と食欲不振です。パン、ご飯(粥)、麺は全く口にせず。野菜、肉、スープ、味噌汁も食べません。果物は種類によっては食べます。甘…
義母にブチギレそうです。 月に1度旦那が子どもを半日旦那の実家に連れて行ってます。 私と旦那の実家は色々あって絶縁状態です。私と、私の実家と、旦那の実家は、という方が正しいですが🙄 半年くらい旦那も絶縁しましたが、旦那が折れて今の形に落ち着いてます。 先週子ども…
もうすぐ幼稚園の夏休みもあり、いつも会っているお友達の家に遊びに行ったり、来てもらう予定が少しだけ増えました。 まだ下の子がお昼寝するので、午前中〜午後イチくらいで遊ぶことが多いんですが。 そこでいつも悩むのですが、ご飯をどうするのがベストなのかなって事です。 …
何頼んだらいいか分からず😭😭 皆さんお寿司のネタ何が好きですか🍣? 今度の土曜日に旦那の母方の祖父がこちらに来るそうで (私たちは九州。祖父は中国地方に住われています。) その際一緒に焼肉食べに行こうと言われたのですが 娘もまだ大人しく座ってないし立ったり触ったり …
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
【姫路市、加古川市、高砂市でボンボンドロップシールを探してます】 娘がシール集めにハマっ…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…