女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那が抱っこして寝かしつけようとすると大泣きします。 私がかわるとスッと泣き止みます。 娘は30分は必ず抱っこしないと置くと泣くので、1人で30分抱っこするのはしんどいです。 かといって旦那に途中でかわると大泣きするし私が頑張るしかないのでしょうか… 娘は8kgありま…
息子は人見知りがなく誰にでもニコニコです😅 私に対しても離れると泣くということもないし、基本新生児期からあまり泣かずひたすら一人で機嫌よく遊んでいます。 保育園も楽でいいのですが、発達ゆっくりでフォロー受けてるので何かあるのかなと気にもなります。 実母に半日預け…
保育園の申込があり、順位付けに悩んでいます。みなさんならどちらにしますか?ご意見を聞かせてください! A園(家から10分の公立園) ・実家から近いので、お迎えを頼みやすい ・オムツ持ち帰り、布団持ち込み、習い事がないことなどから、あまり魅力を感じていないが実母がこ…
今日で実母が帰宅し、明日からいよいよ本格的に2人育児が始まります。 そこで目下の悩みは、娘のストレス発散についてです。 日中に公園に連れて行ってあげたりしたいのですが、息子は2週間検診でさえまだなので長時間外には出せません。 2週間検診、1ヶ月検診をクリアしたとし…
洗濯について教えてください! 18からずーっと自己流で家事をしてきたので、とにかく全てが適当です😂 その中で最近洗濯について詳しく知りたくて、わかる方教えてください! まず、最近の洗濯ついての悩みが3つあります。 ①濡れたものはどうやっておいてますか? 例えば、子…
愚痴を含みます。長くなりますが聞いてください 私は現在小学生の子供が居て38週の妊婦です。 実母はいわゆる毒親で、私が小学生の時には学校に行かせず弟妹の面倒を見せ、自分はパチンコに行き、高校に上がる時には生活の為だと言われ働かされ、その給料から3万だけ私が渡され…
実母が嫌いって方いらっしゃいますか? 実母の言い方や発言に嫌悪感を前から抱くことはありましたが、最近は嫌いというか、苦手というかそんな感情が強くなってきました。 私が言うことに対して否定的で独断偏見な自分の意見ばかりで嫌になります。 しかも、全く自分が悪いとか相…
いつもお世話になっております🙇♀️ もうしんどいです…💦 もうすぐ一ヶ月になる娘を育てています。 混合で3時間おき(3時間ぴったりに泣く😭)に朝昼夜 問わずミルクと母乳をあげています… ミルクは80ml、多いときは100mlあげていますが、 足りないのかその後も口をパクパクさせて…
鬱病の経験者の方、鬱病になられた方の近くにいた方、ちょっとお話聞いてください。 うちの妹は一年前から鬱病です。精神科に通院していますが、どんどん悪くなっています。 原因になった職場を辞めて、家族もこれで少しずつ良くなると思っていましたが良くなるどころかますます…
あ〜!うっざ!顔見たく無いくらいうざ( ◜ω◝ ) 妊娠中期頃から職場に原付で通うようになってガソリン代うかせてくれて助かってはいたけど(元々は燃費の悪いポンコツ車通いだった)、妊娠後期に入る前から中免が欲しい。原付だと30キロしか出せないし捕まりそうだとか訳分からない…
実母が家にきて、「ばーばとお風呂も一緒に入る」という息子。 ばーばと一緒に入ったとき。 実母は排水溝を何故か確認。 これ有り?無し? すごくいやなんですよね。 洗い忘れて抜け毛や、滑り、汚れがついていると「汚れてるね」と言われます。
愚痴というか不満です。 お宮参りは 両方の親を呼んでやったほうが 子どものためですか? みんなでやって写真を残してあげたいとも思いますが……… SNSに顔を載せる気はないって産まれる前から言ってたのに 義母がLINEのホームにしてたり 実母は母乳?ミルク?って聞いてきたので…
こんにちは😃 旦那が単身赴任で不在のため、週に二、三日程泊まりで実家に泊まりに帰ってます。 実母は仕事や習い事でとても忙しいです。毎回洗濯物は当たり前のように、洗濯干しておいて、と私にお願いして仕事へいきます。 たまに、私の旦那が実家に来ると、料理を作ってくれ…
まだ1人目妊娠中なのに2人目の話をされるのがキツイ😢子どもは1人のつもりと伝えているのに、実母だから遠慮が無いんだろうな…
ムカつくー!昨日珍しく娘がすぐ寝てくれたので 旦那と久々にゆっくり夫婦の時間をとっていました。 産後里帰り中、産後うつになりかけていた私の話になり 慣れない育児でメンタルズタボロ&睡眠不足で身体も辛くて、辛すぎて旦那に弱音を吐いたことがありました。 「もうなにも…
悪阻が早くから始まった方、実親への妊娠報告はいつされましたか? 1人目は心拍確認後(確か6w台)に実両親に報告しましたが、すぐつわりがはじまり入院することになりました。 2人目も心拍確認後~と思っていたのですが、5wから悪阻が始まり 上の子の世話もあり実母にお世話に…
先日実母が孫にと洋服をたくさん買ってくれました! その中に息子用に赤のパーカーが入っていました! 私は全く違和感がなくて息子に似合うと思うのですが、 旦那に え?赤って女の子じゃない? と 言われてそう思っている人もいることに驚きました🙄 皆さんはどう思いますか? …
なんでも見返りを求めてくる実母にイライラしてしまいます。。 例えば美容院に行く時など2時間くらいたまに子供を預けますが変わりに〇〇買って来てね。など言われます。 対したものではないのですがなんだかなと、、思ってしまいます。誕生日、母の日、敬老の日以外にもたびた…
里帰り中で実母がストレス‥。 実家が田舎で産院まで距離があるのですが妊娠してすぐそれでもいいか何度も確認をとりました。 両親は「行ける時は迎えにいくし何とかなるよ」と言ってくれていたので安心してたのですが 実際里帰りして通院し出すとめちゃくちゃ文句言われます。 文…
実母が自分の趣味や習い事優先で、全然子ども見てくれなくてイライラします。同じような方いますか?義母の方が子ども好きでよく遊んでくれます😅
妊娠17週になりました⑅︎◡̈︎* 相談なのですが、、、 年末年始で義母に帰ってこないかと言われてます その頃には8ヶ月頃になっていてお腹も大きいです。 移動も飛行機で2時間弱乗ります、、( .. ) 年末年始は人も多いですし風邪やインフルなどの 感染も心配です。 体調見て、医…
6ヶ月の娘がいます。 4月からの就職に向けて、ハローワークに行きたいと思っています。 マザーズコーナー?に行こうとは思っているのですが、説明会が3時間半程あると聞きました。 できれば子どもは預けてきてほしいと言われました。 ただ最近娘は人見知り?が始まったのか、義母…
3歳の息子が、ゼロゼロの咳が出ていたので 保育園に行きましたが、早退になりました。 今、再来月から新しく建て直している団地に入れるのですが、それまで旦那の両親と祖母と同居しています。 旦那の祖母(80代)が家にいるのですが、帰ってきて一言目が「こんなに元気なのに、帰…
里帰り中だけどもやもや。 うつ伏せを少しだけ練習したけど、泣きだしたから練習終わりで抱き上げて褒めてあげようと思ったら、実母が抱き上げた。 私が褒めてあげようと思ったのに、実母が抱き上げて褒めて抱きしめてるの見ると、なんだか私がお母さんなのにって思ってしまった…
朝起きて洗濯機を回して、仕事に行く夫を犬と一緒に見送って、パンとコーヒーしながら新聞を読み、洗濯物を干してからのんびり犬の散歩へ、音楽を聴きながら家の掃除をし、終わったらスーパーへ、その日の晩ご飯を何にしようかのんびり考えながら買い出し。 午後は近所の河原を…
よっし。 赤ちゃん用品全部揃えたら6万のところを 2万4千円で抑えた。 よっし。っと心の中でガッツポーズ💪🏻 他のものに手を回せる! 全部新品で揃えようとしていて 実母に初の子供だから分からなくはないけど これからもっとお金かかるから そういうのは費用抑えなさいと言われ…
実母と絶縁状態の方いますか? 過去にいろんなことが積み重なって、家族も親戚もバラバラな状態になっているんですが、何があったか知らないくせに、義母からは「なんか変な家族だね。」みたいな言い方をされました。 どちらの親とも本当に関わりたくないくらいです。
1歳8ヵ月(保育園通っています)と2ヵ月の子供を育てています。仕事復帰時期(下の子の保育園申請時期)について下記で悩んでいるので、いいねで意見をください! 来年4月復帰 ▷メリット 0歳児クラスなので一番入りやすい ▷デメリット 私の仕事の有休日数が少ないので保育園…
すみません。今だけ許しいて。。。 先ほど泣き母乳とミルクをあげました。 げっぷさそうと頑張った結果 母乳の時は出ましたがミルクの時は出ず。。。 10分粘りました。それでもです 実母はこどもにライトを当て起きるようにと。 その後もー寝かしたりよと言うと げっぷしてない…
週1、週2で勤務されているママさんにお聞きしたいです。 近々育休を取っていた仕事を復帰をするのですがまだ保育園が決まらないので、会社側からの提案でひとまず実母に見てもらい週1か週2でのパート勤務での復帰をしようと思っております。 同じようなママさんがいらっしゃれ…
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…