
【横抱きでの授乳が苦手な5ヶ月の赤ちゃんについて、同じような方や発達障害の心配はありますか?】 授乳の体勢について もうすぐ生後5ヶ月になります。 完ミで育てています。 生後3ヶ月頃から、授乳中に体を反ったりと暴れるようになり、ミルクを上手く飲んでくれなくなりまし…
- 完ミ
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 0





直母拒否について 生まれてすぐから直母拒否があり、搾乳をして混合→完ミに変更しています。 数ヶ月経ったら、直母拒否が治っていた等の経験ある方おられますか? 生後4ヶ月の今試しに乳首を吸わせようと思うと、全力で拒否されました💦
- 完ミ
- 搾乳
- 生後4ヶ月
- 乳首
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1












生後3ヶ月になったばかりの、赤ちゃんを完ミで育てています。 同じような月齢で完ミな方、(だった方) 何時にどのくらいミルクあげていますか? 4時間あけても100-120しか飲まなくて1日7回授乳しています 5時間あけたら、一度に沢山飲むのかな...
- 完ミ
- ミルク
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 8










完ミで6.8kgあります。 太りすぎですかね。 ミルクを飲む間隔は2時間程で飲みたがるので 2時間おきくらいにあげています。 1回で140飲む時もあれば60だけの時もあります。 ムラが凄ぐ1日トータル1000mlこえるときもあります。 生後2ヶ月半の男の子です。
- 完ミ
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 男の子
- 太りすぎ
- はじめてのママリ🔰
- 4